こんにちは!
アクシブアカデミー 東陽町校の及川です!
今回はスマホゲーム依存症についてお話していこうと思います。
スマホゲーム依存症part11の続きとなりますので、まだ読んでいない人はそちらを先にお読みください。
樋口進さんの著書 ”スマホゲーム依存症” を参考にお話します。
目次
「オンラインタイム」は夜間がおすすめ
依存者の中には、一家の取り組みで、お子さんのスマホゲーム依存を回復させたケースが複数あります。
中学3年生のお子さんがスマホゲーム依存を患っているあるご家族は、「午後9時以降は家族全員スマホを使わない」という家族ルールを決めています。
夕飯を食べ、お風呂に入った後のリラックスタイムには、ついついスマホを手にとってしまいがちです。
しかし、時計が午後9時を過ぎると、家族みんなでテレビを見たりして過ごします。
思わずスマホに手を伸ばしてしまった人は、家族に冗談まじりでたしなめられて苦笑いする、ということもしばしばです。
このルールを決めてからは、家族間のコミュニケーションが増え、スマホのオフラインタイムを和気あいあいと楽しめるようになりました。
このご家族のように、夜間にスマホを使わないことには、スマホゲーム時間を減らすこと以外のメリットもあります。
睡眠時間や睡眠の質が、私たちの健康を大きく左右することは、しばしば指摘されています。
研究でも、パソコンやスマホの液晶ディスプレイから出る「ブルーライト」が、睡眠の妨げになることがわかっています。
ブルーライトには、体内時計をリセットし、睡眠を司るメラトニンというホルモンの調節に作用する性質があり、覚醒、頭痛・眼痛を引き起こします。
ブルーライトを長時間見ていると、目が疲れてドライアイになりやすいことは、以前から指摘されていました。
まだ、因果関係は解明されていませんが、ドライアイ患者の3〜4割は、睡眠障害を起こしているという報告もあります。
いずれにしてもブルーライトは睡眠の質を低下させる要因になります。
こうした研究からも明らかなように、スマホのオフラインタイムを夜間に設定しながら、同時にスマホゲームのプレー時間を減らしていくことは非常に有効です。
依存傾向の改善だけでなく、睡眠の質の改善も期待できます。
スマホゲーム時間を減らしたいとお考えの方は、「夜のスマホオフラインタイム」を習慣化してみることをおすすめします。
キュー(きっかけ)から距離を置く
ここまで説明してきたように、スマホゲームをやり過ぎている状態から、本来の生活リズムを取り戻すために、「スマホゲームをやりたい」というキュー(きっかけ)になる刺激を、なるべく遠ざけておくことも意識してください。
最近のテレビ番組では、とても頻繁にスマホゲームのCMが放送されています。
スマホゲーム依存の傾向がある方にとっては、ゲーム画面と魅力的なキャラクターを組み合わせ、視覚的に視聴者を引きつけるテレビCMが、一つのキュー(きっかけ)として作用することでしょう。
見たいテレビ番組は録画して、CM部分を早送りする、などといった方法も試してほしいところです。
スマホゲーム依存の場合は、アルコール依存などとはかなり事情が異なります。
ネットやスマホは、すでに私たちの生活になくてはならないものになり、その傾向は今後ますます強くなっていくことでしょう。
何らかの規制がなされない限り、スマホゲームの露出量は今後も増えていくと考えるのが自然です。
どれほど躍起になって、スマホゲームのキュー(きっかけ)を遠ざけようとしても、メディアとネットワークに囲まれた時代に生きている限り、その努力は徒労に終わる可能性が大なのです。
そのため、本人がスマホで利用するサービスを限定する、スマホゲームで遊ぶ時間帯を決めるといったルールを作り、スマホとうまく付き合っていくことが、最も現実的な対策と言えます。
医療機関の受診をためらわない
スマホゲームへの依存を疑い、医療機関で受診することは、決して低いハードルではありません。
それでも、本番で紹介したスマホゲーム時間のモニタリングを通じて、自分がスマホゲーム依存の傾向にあると感じた方には、思い切って医療機関で受診してみることをおすすめします。
依存は病気です。
いわゆる「民間療法」で完治させることは、まず不可能だと考えてください。
スマホゲーム依存が病気であるという自覚を持ち、勇気を持って医療機関のドアを叩いてほしいと思います。
スマホゲーム依存を治療する
いかがでしたでしょうか?
今回は自分でできる対処法についてお伝えしました。
次回 ”スマホゲーム依存症part13” では「スマホゲーム依存を治療する」についてお話していきます。
アクシブアカデミー はスマホ体質を学習体質に変えることで成績アップ、難関大学合格を目指していきます。
アクシブアカデミーではYouTubeで受験や参考書、就職後の給料についても解説しております。
また、各学校学部学科に対応した対策、さらに一人一人に合わせた計画を作成しています!
対策を深く掘り下げ一人一人の特徴に合った対策、それを実行するための計画を一人一人と対話をしながら作り上げていきます!
この世に2つとないあなただけの対策・計画です!
詳しくはアクシブアカデミーのHPをご覧ください!
ぜひアクシブアカデミーで一緒に頑張っていきましょう!
◆ 受験や勉強のお悩みをAXIVにご相談ください
・勉強しているのに定期テストの点数が上がらない
・大学受験の勉強をどのように進めればいいかわからない
・勉強のモチベーションを維持することができない など
このような受験や勉強のお悩みはありませんか?AXIVでは完全無料でカウンセリングを受け付けています。大学受験を知り尽くしたプロコーチがあなたのお悩みを解決します。保護者さまのみのご参加もOK!AXIVグループの公式LINEからぜひお申し込みください!
無料カウンセリングのお申し込みはこちら