お問い合わせはこちら
AXIV ACADEMY YouTube予備校

大学受験のプロによる

本物の個別指導。

宝塚駅近くの予備校・塾

アクシブアカデミー

宝塚校

宝塚校 教室情報・アクセス

対象
既卒生 高校生 中高一貫校に通う中学生
対象エリア
宝塚市 西宮市 伊丹市 川西市
受付時間
13:00 ~ 21:50 (日月除く)
開校時間
9:00 ~ 21:50(祝日含む毎日)
TEL
0797-26-6154
住所
兵庫県宝塚市栄町3-6-7 栄ビル
最寄り駅
JR福知山線 宝塚駅 徒歩5分
阪急今津線 宝塚駅 徒歩5分

宝塚校 施設案内

  • 宝塚校の施設案内①自習室

    宝塚校の施設案内①自習室

    高校生・高卒生専用の自習室です。オートロック完備で朝の9時から夜の10時まで空いていますのでいつでもご利用ください!

  • 宝塚校の施設案内②食事スペース

    宝塚校の施設案内②食事スペース

    食事スペースがありますのでいつでもご利用できます。
    ここで食事をしたり一息ついたりできます。
    朝から自習室に来てお昼と夜ごはんをここで食べる生徒もいます。

  • 宝塚校の施設案内③授業エリア

    宝塚校の施設案内③授業エリア

    授業エリアは完全1対1で実施しています。わからないところはすぐに聞ける上に丁寧な解説ができる難関大のトレーナーがあなたのパーソナルトレーナーになります。一緒に合格を勝ち取りましょう!

  • 宝塚校の施設案内④質問対応エリア

    宝塚校の施設案内④質問対応エリア

    質問対応エリアは授業と同じ形で質問ができますので、自習中にわからない点が出てきたらすぐに2階に降りてきて質問してください!

コーチ 長久拓磨

コーチ 長久拓磨

宝塚校
プロコーチあいさつ

こんにちは!アクシブアカデミー宝塚校の長久拓磨(ちょうきゅうたくま)です。
試験で点数がとることができれば合格します。しかし自分一人で大学受験の勉強をしていくことはとても難しいです。受験は、結果が一番ではありますが、私は受験勉強をする過程で【変化していくこと】をとても大事にしています。勉強時間0の生徒が模試で結果を出すため、勉強時間を何倍にも増やしたケースもあります。今を変えるため細かな目標を立て、達成するために一緒に考えていきます。受験は点数がとることができれば合格します。しかし自分一人で大学受験の勉強をしていくことはとても難しいです。大学へ行くために抱える悩みを一緒に共有させてほしいです!そして一緒に勉強をがんばりましょう!!

無料体験・相談・資料請求はこちらから

\ トレーナーをご紹介いたします /

ユウシ先生 神戸大学工学部機械工学科

出身・在学中大学
高校
[高校]
県立伊丹高校
大学
神戸大学工学部機械工学科
ユウシ先生
指導のこだわり

こんにちは!

自分の強みは”文武両道”と”E判定からの逆転合格”の2つのノウハウを知っていることです。皆さんが持っている「部活との両立がしんどい」や「合格できるか不安」などの悩みに親身に向き合っていきます。

よろしくお願いします!

コーチから一言
効率の良い学習方法への研究意欲、生徒の状況の把握能力が非常に高いトレーナーです。今、生徒に何が必要なのかを生徒の状況に合わせて提案してくれるため生徒からの信頼がとても高いです。また、生徒の話を親身に聞くため、どんな生徒でも湧士先生なら安心して任せることができます。

指導科目
  • 英文法
  • 英文読解
  • 英作文
  • 数学1A・2B
  • 数学3
  • 物理・物理基礎
  • 化学・化学基礎

ミコト先生 大阪大学外国語学部

出身・在学中大学
高校
[高校]
済々黌高等学校
大学
大阪大学外国語学部
ミコト先生
指導のこだわり

受験勉強において、自分の志望大学に合格するためには、何をどのように勉強して身につけていけば良いのかを理解することは非常に重要です。時間というものは限られています。限られた時間を、どれだけ効果的に、有意義に使うかでどんどん差がついてきます。しかしながら、自分だけでその方法を見出していくことは簡単なことではありません。
そこで、自らの経験をもとにアドバイスをして、よりよい受験勉強ができるように一緒に頑張って行けたらなと思っています。自分は一年浪人してやっと志望大学に合格することができました。ひとより一年多く受験勉強に向き合ってきた分、勉強のテクニックはもちろん、メンタルの部分など、受験勉強のコツのようなものを多く吸収できているのではないかと思います。国語英語は得意なので解き方や考え方のコツをしっかり教えられます。また、世界史は二次試験の論述問題まで勉強をしたので、論述も対応可能です。ぜひ声をかけてください。

コーチから一言
英語・国語・世界史といった文系科目への理解度が非常に高く、文章の読み方、考え方から指導をしてくれます。外国語学部に通っていることもあり、言語の学習、習得方法の知識が豊富です。よく生徒と最近の流行りについて話していて生徒からの人気が高いトレーナーです。

指導科目
  • 英文法
  • 英文読解
  • 英作文
  • 現代文
  • 古文
  • 漢文
  • 世界史
  • 日本史

アクシブアカデミーについて

私たちは授業をするだけの
一般的な塾/予備校ではありません

受験勉強は自分一人での勉強時間が多すぎる。
人生をかけた大切な戦いなのに、はじめてのことばかり。入試制度、志望校の情報、試験傾向、科目の特徴、勉強法、教材分析、自分で考え誘惑と戦いながら試行錯誤していきます。
だから私たち受験のプロが合格に必要なすべてを個別にサポートします。受験勉強のあらゆる時間を効率化し、飛躍的に成績を上昇させます。

全方位個別アシストで総合偏差値+10

もう、ひとりで勉強させません。

学校外での1週間の勉強 54時間 平日6時間 土日12時間 と仮定 塾/予備校での授業 4時間 2時間授業 週2回 と仮定 一人での勉強 50時間

一般的な塾や予備校は学校の延長線。わかりやすい授業があってもそれは勉強全体の1割未満。受験勉強ではほとんどの時間を一人で勉強します。つまり授業だけでは成績に大きな影響は与えられません。だから私たちは授業はもちろん、自学自習への指導に力を入れます。一人での勉強を効率化するために受験のプロがサポートします。もう一人で悩みません。

受験戦略はどこにも負けない。

一般的な塾や予備校の戦略や計画担当は学生講師。
受験制度が多様化した今、戦略だけで数百時間を削減できます。一般選抜はもちろん、総合型や推薦型を含む様々な入試方法も駆使し、目標や志望校合格を叶えるための受験戦略を練ります。毎日の勉強計画もただの宿題ではなく、過去問と現状を分析し、全科目の合格までの計画を立案。そこから毎日の勉強まで落とし込みます。
私たちはこの受験戦略と勉強計画に自信を持っています。専門的な研修と経験を重ねたプロが合格までの道のりを照らします。

アクシブアカデミー
指導の特徴

  1. 01

    大学受験の入試制度は 多様化し複雑になった。科目数も多く、指導者に知識量が求められる。

    だから

    大学受験特化

  2. 02

    自学自習の効率化が重要。大学生主体の個別指導では経験内での計画と勉強法しか提案できない。

    だから

    担任プロコーチ直接指導

  3. 03

    集団では一人ひとりを正確に把握し、最短で効率良い学習にカスタマイズしていくことはできない。

    だから

    すべてが1on1の完全個別

  4. 04

    生徒が多すぎると一人への対応時間が少なくなる。 その結果、指導が粗くなり、成績上昇に支障が出る。

    だから

    少人数定員制

  5. 05

    大学受験は科目数が多く合計で合格点を超える必要がある。1科目の成績上昇だけでは合格できない。

    だから

    全科目指導

宝塚校の
合格・成績アップ実績

合格実績

<2023年度の合格実績>
偏差値10以上アップを実現した生徒が多数!
大幅な合格者数増を実現!
難関大学の合格数が昨年の1.64倍である349名と大幅アップ!
昨年比で国公立大学2倍・MARCH1.5倍・関関同立2倍!

難関大合格数 349名

国公立大学 40名
早慶MARCH 32名
成成明学獨國武 14名
四工大   16名
日東駒専  25名
関関同立  88名
産近甲龍  105名
南愛名中  29名

成績アップ実績

<アクシブ生、合格の軌跡>
【2023】
●高3 5月全統共通テスト模試で得点率66.2%から大分大学医学部医学科に合格!
●高3 5月全統共通テスト模試で偏差値55.8(得点率64.1%)から東京工業大学に合格!
●高2 1月全統共通テスト模試で偏差値49.3から名古屋大学に合格!
●高3 5月全統共通テスト模試で偏差値50.1から横浜国立大学に合格!
●高3 5月全統共通テスト模試で偏差値41.0から三重大学に合格!
●高3 5月全統共通テスト模試で偏差値42から兵庫県立大学に合格!
●高3 5月全統共通テスト模試で偏差値38から中央大学に合格!
●高2 11月ベネッセ記述で偏差値46.6から法政大学に合格!
●高3 5月全統共通テスト模試で偏差値52.9から同志社大学に合格!
●高3 5月全統共通テスト模試で偏差値50.2から関西学院大学に合格!
●高2 2月全統共通テ模試で偏差値47から倍率17.5倍の総合型選抜で慶應義塾大学に合格!
●高3 5月全統共通テスト模試で偏差値41.6から総合選抜で立命館大学に合格!

【2022】
●高2 10月駿台全国模試で偏差値54.6から一橋大学に合格!
●高3 5月駿台全国模試で偏差値56.3から筑波大学に合格!
●高3 5月全統共通テスト模試で理系総合偏差値42.1から信州大学に合格!
●偏差値57の高校から早稲田大学現役合格!
●高3 スタディサポート第1回で偏差値52から慶應義塾大学に合格!
●高3 5月英語偏差値44.0から本番英語7割を取り立命館大学に合格!
●現役時の共通テスト物理20/100から浪人して明治大学合格!
●5月全統文系3科目偏差値52.0から関西・同志社・立命館大学8戦8勝
●8月から文転し本格的に勉強始めて関西学院大学・関西大学に合格!
●部活終わりの8月から勉強はじめて5月全統共テ模試偏差値42.8から関西大学/岡山県立大学合格!
●5月全統共通テスト模試英語47/100から同志社大学合格!
●6月進研模試E判定から関西学院大学合格!
●9月の駿ベネ共通テスト模試で英語偏差値32.5から近畿大学に合格!

アクシブは偏差値+10以上を実現し志望校に続々合格しています!

宝塚校の口コミ・卒業生の声

【近畿大推薦合格!】勉強時間ゼロから第1志望合格までの道のり

合格体験記はこちら

部活と受験勉強を両立させ、中央大学商学部現役合格!!

合格体験記はこちら

高310月まで、部活を続けながら、滋賀県立大学現役合格!

合格体験記はこちら

大阪経済合格!一瞬に感じた受験。適度な息抜きが大事!

合格体験記はこちら
一覧を見る
全体の評価 4.9000000953674
Kaz
52025/02/27
勉強スケジュールの管理や受験に対する戦略指導など勉強の方法や進め方が分からない人にはもちろん、自分なりに受験勉強に向き合いたい人にもオススメの塾です。 先生方は受験に対して本気で考えてくれているんだなと実感できる方々です。個人的な進路相談も快く引き受けて下さり、ほんとうに感謝しております。
伊藤千花
52025/02/26
自習室が朝から晩まで空いていたので、自分のペースで勉強を進めることができたことがよかったです。 参考書を進める時に出た疑問点も、担当の先生方が私が分かるまで付き合ってくれたことで、成績も上がっていったと感じています。
オーナーからの返信 2025/02/26
口コミありがとう!
アクシブで一番自習室を利用してくれていたので、合格してくれて本当によかったです!夏休みの8月に自習室を400時間利用していたのは本当に驚きました!大学生活も楽しく充実したものにしてくださいね!
辰己椋
52025/02/20
自習室が充実してて一日中勉強することができ、また勉強の予定を組んでもらえるため時間を余すことなく取り組むことが出来ます。
オーナーからの返信 2025/02/20
志望する大学に合格できて本当によかったですね!最後の伸びはすばらしかったです!部活が終わったころからしっかり計画をやれるようになって、成果もでたので本当によかったと思います。楽しい大学生活を送ってくださいね!
坂上晴香
52025/02/20
自習室の環境がとても整っていて、朝から利用できる点がとてもよかったです。 学習面では、2週間ごとに1日単位での勉強計画を話し合いをしながら立てていただけるため、勉強計画に悩むことはなかったです。更に戦略授業を通して受験への意識を高めることもできたと思います。
オーナーからの返信 2025/02/20
口コミ投稿ありがとう!1ヶ月で200時間以上、夏休みの8月は350時間以上自習室で勉強できたのは本当にすごいと思います!一緒に作った計画もしっかりやり切ってくれて成果もでたと思います!大学はやりたいことができると思うので、楽しい大学生活を送ってください!1年間お疲れ様でした!
山名ゆづ葉
52025/02/19
先生が1対1で丁寧に教えてくれるので、とてもわかりやすかったです。自分のわからないところがすぐに聞けるところがすごくよかったです。
オーナーからの返信 2025/02/19
1年間お疲れ様でした!1対1だとしっかり聞けて疑問を解消できたと思います!コーチと立ててた計画もいつもしっかりやり切ってくれていたので、大学生になっても計画を立ててやり切ることを実践してくださいね!
青木ひなた
52024/12/13
自習室がいつでも使えることがとても良かったです。 戦略面談で1日の予定を細かく決めて頂いたことで、モチベーションを保ったまま勉強することができました。 大学生の先生方の授業もとても分かりやすく、アットホームなので、困ったことがあったらすぐに聞くことが出来ました。 小論文や面接対策もしっかりして頂きました。
オーナーからの返信 2024/12/13
第一志望大学への合格おめでとう!

塾内で一番勉強してくれていたのは間違いないので、今後もやると決めたら全力で取り組む姿勢を大事にしてほしいです!
めちゃくちゃ頑張ってくれてたと思います!本当におめでとう!
高塚双葉
52024/12/04
高校受験のために、5月頃と少し遅いタイミングで通塾し始めたのですが、生徒一人一人と対話しながらスケジュールを作り、その通りに勉強を進めることで、今日はこれをすればいいんだな、と勉強で迷うことがなく、ストレスなく受験勉強をすることが出来ました。教室内や先生たちの雰囲気も良く、先生の殆どが大学生のため、大学生ならではの話なども聞けて授業もとても楽しく受けることが出来ました。 その甲斐あって第一志望の大学にも合格することができ、この塾に通えて良かったと思っています。
オーナーからの返信 2024/12/04
第一志望大学への合格おめでとう!
勉強するとなってからはたくさん自習室に通ってくれていたので、非常に熱心だなと感心していました!
これから大学に入る前や入った後も応援しています!
頑張ってください!
フウキ
52024/09/20
高校一年生から通っていますが部活などで勉強時間が下がっていてもそれに合った計画を組んでくれ集中して3年間勉強することができました。また自習室も先生がいない時であってもオートロックで入ることができいつでも勉強をしに行くことができます。またトレーナーも自分に合った人を選んでくれどんな人が行っても合った授業をしてくれます。
Natsume Yamamoto
52023/03/28
よかったです
*あゆみ
52023/03/14
自習室が休日でも朝早くから夜遅くまで空いているので、勉強しやすくてよかったです。
こにたん
52023/02/22
塾内の雰囲気は、とてもアットホームで、非常に良かったです。 苦手だった、現代文もT先生とM先生のおかげで、得意になりました。 コンビニも隣にあり、緊急事態もお構いなしです!
佐々木優希
52022/04/16
勉強方法など細かく指示してくださるので、とても勉強しやすいです。成績も、おかげでとても伸びました。
ナカ
52021/12/24
優しい先生方とアットホームな環境で勉強を続けることができました 最高っす
Kazuki S,
52021/03/17
自分はここで受験生活を送る事で、人として大切な事を学ぶ事が出来ました。
中村陽太朗
52020/12/05
苦手意識のある英語や数学の勉強をしましたが、1対1の丁寧な授業スタイルで、成績を伸ばすことができました。 普段からたくさん進路面談をしてもらったり、コロナ禍においてはリモートで授業数をカバーしてもらったりなど、生徒第一の方針が感じられます。 全員高校生なので、静かな環境で勉強ができることも魅力です。 また、推薦入試のために小論文や面接の対策もしてもらった事も、進路実現の大きな要因となりました。
田中直樹
52020/03/10
自習室の環境が非常によく、静かで集中しやすく、やる気のある人ばかりなのでとても刺激を受けます
笑顔のTV
52020/03/10
日曜日は先生はいないのですが、自習室室が開放されているので、家で集中できない人にとってはいい環境だと思います。
P J
52020/02/17
1年分の勉強の計画をするてもらえるので毎日何を勉強したら良いかがわかる。 受験校の試験の日程まで面倒を見てもらえるのも良かった。
Kazuki Koyama
52020/02/06
自習環境が整っている
--
52019/12/07
先生方は親身になって相談に乗ってくれました。また自習室などの設備も良かったです。 お陰で成績が上がりました!! 感謝しかないです。
391
52019/12/07
自習室も綺麗で集中しやすい環境でした。 また勉強の1年間の予定、毎日の予定を 組んでくれて、それに従ってやることで 効率よく勉強ができました。 1年間通い無事志望校に合格できました。 ありがとうございました!!
カニ缶
52019/10/31
先生に勉強計画を立ててもらえるので効率よく勉強できました。何をしないといけないのかがわかりました。また、進路に関しても相談に乗ってもらえるので助かりました。
受講マニュアル
52019/06/25
スリーピング
42021/03/19
a A (あおい)
42020/03/14
先生方に質問しやすい状況が一番良かったです。計画表も、週毎に変えたり調整したりするので、自分だけの計画表はとてもすすめやすかったです。 ここの塾に入ってよかったです!

宝塚校 指導方法

戦略×効率×時間で成果を出す
アクシブの勉強方法

1対1戦略授業

担任プロコーチが実施する受験戦略・学習計画・勉強法の完全1対1個別授業

将来の目標から受験校の選定や戦略を練ります。独自開発のシステムを使い、年間個別カリキュラムと連動して、その週にやるべき毎日の学習計画を作成します。教材の使い方や、勉強法を伝え、学習を効率化します。また、スマホ時間や自習室時間から学習習慣を改善し、勉強時間を伸ばしていきます。

  • 受験戦略と個別カリキュラム
  • 毎日の学習計画と勉強効率化
  • 勉強を習慣化

個別授業

専属トレーナーが実施する科目指導を中心とするアウトプット型の完全1対1個別授業

専用自習室

高校生・既卒生専用の私語厳禁の自習室 毎日9:00~22:00まで開校 ※校舎により変動

授業外質問

参考書や学校教材でわからない問題は授業外で何度でも双方向個別質問

宝塚校 指導科目・対象学年・コース

プロ伴走
アンリミテッドプレミアムスタンダードライト科目授業
対象学年高校生・既卒生高校生・既卒生高校生・既卒生高校生・既卒生高校生・既卒生
指導科目受験に必要な
全科目
受験に必要な
全科目
受験に必要な
全科目
受験に必要な
全科目
1科目or2科目
個別
カリキュラム
全科目作成全科目作成全科目作成全科目作成受講科目
StudyAssist
授業外質問
回数無制限回数無制限回数無制限回数無制限回数無制限
1対1戦略授業月2回月2回月2回月2回-
1対1個別授業月16回月12回月8回月4回月4回or月8回
スクロールできます
プロ伴走コース

AXIVで受講者が最も多い基本コースです。受験のプロ「担任プロコーチ」が受験に必要な全科目をフルサポートします。プロコーチが受験戦略・学習計画・勉強法の個別戦略授業を月2回実施。将来の目標から受験校の選定や戦略を練ります。年間カリキュラムと連動して、その週にやるべき週間カリキュラムを作成します。教材の使い方や、勉強法を伝え、学習を効率化します。また、スマホ時間や自習室時間から学習習慣を改善し、勉強時間を伸ばしていきます。

科目授業コース

個別授業を中心としたコースです。プロコーチが立てた受講科目の年間個別カリキュラムに基づいて、難関大専属トレーナーが1on1アウトプット型授業を実施します。部活で忙しい方、得意科目を伸ばしたい、弱点克服や定期テスト対策をしたい方など、1〜2科目を対策したい方におすすめです。自習室利用はもちろん、受講していない科目も授業外でも質問できるため、テスト対策でも使いやすいコースになっています。

宝塚校 料金

月額授業料
高1高2
25,000/月
(税込27,500円~)
高3
45,000/月
(税込49,500円~)
既卒
55,000/月
(税込60,500円~)

※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は教室にお問い合わせください。

一般受験に限らず大学進学を目指す
全てのパターンへ対応

難関国公立志望の方

難関国公立に必要な科目全てを対策します。共通テストと二次試験の配点比率から優先科目を決め対策していくことはもちろん、その他の科目も残り時間と目標得点を計算して対策をしていきます。総合型・推薦型も視野に入れ、第一志望合格を狙います。併願校や私立の共通テスト利用などの受験戦略もお任せください。

難関私立志望の方

私立大学は特に入試方式が多様化しています。そのため、志望校の制度理解、問題傾向の把握が効果を高めます。各大学の制度に合わせ、一般選抜はもちろん総合型や推薦型も検討し、英検や共通テストを計画的に狙うこともあります。志望校の過去問を分析し、出題される単元や要素を重点的に対策し、難関大を突破します。

総合型や学校推薦型で合格を狙う方

志望校の対策はもちろん、他にも条件の合う大学を提案します。難関国公立や難関私立も現状と偏差値が離れていても合格が狙えます。出題内容に合わせ、志望動機の深堀り、小論文や面接対策、志願理由書や自己推薦書の添削、試験のための学力向上、共通テストや英検の対策など個別に対策をしていきます。

指定校推薦や定期テスト対策をしたい方

指定校を狙う場合は評定平均を意識し、定期テストで高得点を狙います。それ以外の場合は受験科目に重点を置き、定期テストの対策をします。定期テストには点数の取り方があり、特にテスト週間に入るまでの勉強内容が重要です。授業以外でもどんな科目でも質問ができるため、自習室に通い勉強時間を増やし、わからない問題はすぐ質問する習慣をつけていきます。

受験ならまずアクシブに相談

受験のプロがあなたの努力の効果を
最大に高める方法を伝授します

  • 受験制度がわからない
  • 何をやったらいいかわからない
  • 志望校への対策がわからない

なんでも個別にお答えします。
私たちは受験戦略に圧倒的な自信を持っています。
今後の勉強効果を大きく変える一手をお伝えします。

お得な受験情報の一例

  • 私立志望でも受験できる3教科で狙える国公立の情報
  • 評定平均不要で共通テストだけで旧帝大に合格する方法
  • 基礎学力試験と面接で合格できる国公立総合型の情報
  • 早慶上理の合格戦略やスケジュール
  • MARCH関関同立の穴場学部とその対策方法
  • 推薦型で併願を確保する戦略
  • 英検を使って難関大に合格する方法 など
無料カウンセリングの予約

宝塚校 入学までの流れ

  1. バナーから
    無料カウンセリングの
    ご予約

  2. 担当者より
    予約確認のご連絡

  3. 選んだ校舎にて
    ご予約日時に
    カウンセリング・
    制度説明

  4. ご納得
    いただけましたら
    受講スタート

成績アップしたい方は下記ボタンよりLINE登録!

登録特典あり!資料ダウンロードも可能!

このボタンから簡単登録。こちらからLINE登録ください!

卒業生の声・合格実績

AXIV卒業生の合格体験記を公開中!私の難関大への道 2024年度合格実績。難関大合格数428名。3年連続アップ!
横浜国立大学教育学部 自然・生活系教育 「基礎・基本を大切に!fight!」

8月に部活を引退。
短期間で合格した秘訣とは……?

部活の日は全然勉強できなかったです。8月からはなんとか遅れを取り戻すためにがんばりました。

教育学部の国公立を考えていて、2次試験より共通テストの方が向いていると思ったので、共テを重視しているところで苦手な数Ⅲがないという横浜国立大学をコーチに提案してもらい、偏差値が高めだったので、目指すにはもってこいだと思いました!

トレーナーの先生も分からないところをきめ細かく教えてくれたので良かったですね。年が近くて大学生なので聞きやすかったです。

アクシブは自習室が静かで集中して勉強できる場が提供されていて、合格するためのサポートが万全でした!

同志社大学 法学部法律学科 「遊びと学びを充実させます!」

先生から質の高いアドバイスを
受けられたから合格できた!

入るのがかなり遅かったので、本当に大丈夫なのかという不安がありました。ちゃんと丁寧に対応していただいたので、ありがたかったなと思います。

過去問を解いて良い結果が出ない時はきつかったです。12月、1月にバーッと過去問を解いていて、あと何カ月という緊張感もありつつ『間に合わないかもしれない』と思ってしまって、メンタル的なところが一番きつかったです。

AXIVは自分に合ったカリキュラムを作ってくれます。僕は国語が苦手なので、国語に重点を置いてカリキュラムを組んでもらいました。

あと、先生が丁寧に相談に乗ってくれます。勉強のこともそうですが、入試の出願についてもどうやって出すのか、評定利用はどうなのかとか、勉強以外のことも支えてくれました。そこは本当に大きかったと思います。

宝塚校の開校時間

月曜日
9:00 ~ 21:50
火曜日
9:00 ~ 21:50
水曜日
9:00 ~ 21:50
木曜日
9:00 ~ 21:50
金曜日
9:00 ~ 21:50
土曜日
9:00 ~ 21:50
日曜日
9:00 ~ 21:50

※受験相談や入塾面談に関しては、火曜〜土曜の13:00〜となります。

コロナウイルス感染症の対応

新型コロナウイルス感染症に関するご通知

宝塚校の指導実績

宝塚北、宝塚、宝塚西、宝塚東、伊丹、伊丹西、市立伊丹、尼崎稲園、尼崎小田、川西緑台、西宮、雲雀ヶ丘、神戸龍谷、神戸城星、三田学園、三田祥雲館

宝塚校の近隣の高校

宝塚北、宝塚、宝塚西、宝塚東、伊丹、伊丹西、市立伊丹、尼崎稲園、尼崎小田、川西緑台、西宮、雲雀ヶ丘、神戸龍谷、神戸城星、三田学園、三田祥雲館

宝塚校は
どんなところにあるの?

宝塚駅徒歩5分の好立地

駅から近いため学校帰り、乗り換えるついでに毎日寄って勉強することができます!たくさんの生徒が毎日来てもらえるように自習室の席も多くありますので、塾で勉強してもらえればと思っております。

専用駐輪場がたくさんあります!

宝塚校は一棟全てがアクシブアカデミーですので、駐輪場も何十台も置けます!近隣から自転車で通ってもらいやすいので、ぜひ自転車でも通塾していただければと思います。駐輪場には屋根もついていますので、突然の雨などでも濡れにくいです!

コンビニもすぐ近くにあります

徒歩1分圏内にファミリーマートがあるので少しお腹がすいたときなども安心して通っていただけます。食事ができるスペースも用意しておりますので、ご安心ください!

宝塚校までの道案内

  1. 宝塚校 地図
  2. JR宝塚駅or阪急宝塚駅を降りて国道176号線を北にまっすぐ進みます。
  3. 線路沿いにまっすぐ歩くと歩道橋が見えますが、そこも越えてまっすぐ進みます。
  4. パーキングの横の3階建ての家屋。「逆転合格!」のノボリが見えてきます。そこがアクシブアカデミー 宝塚校。自習効率・受験戦略に特化した個別指導型予備校です。

宝塚校の
よくある質問
Q & A

宝塚校はどのような雰囲気ですか?
宝塚校は勉強や進路で困ったときにはすぐに聞ける雰囲気です。一人一人困っているポイントや悩んでいるところが違うため丁寧に向き合うことをコーチ、トレーナーともに意識をし、生徒への声かけや学習状況の確認を毎日しております。
宝塚校のコーチやトレーナーはどんな先生ですか?
大阪大学の文系・理系のトレーナーを中心に私立文系のトレーナーもおり、受験経験豊富なトレーナーが揃っております。各トレーナーが自分の受験を振り返り、成功した理由、失敗した理由を自分の言葉として生徒に伝えてくれています。生徒と年の近いトレーナーからの身近な体験談を面談でしっかり聞けるのもアクシブならではの良さです。 トレーナー同士も意見交流や指導法など自分たちでも磨いてくれており、自分たちもより良い指導を学び続けている受験生のお手本となるトレーナーです。
宝塚校に実際に見学に行くことはできますか?
もちろん可能です。火曜日から土曜日の13時〜22時まではコーチが在中しておりますので、見学が希望の方はぜひご連絡ください。自習環境とご希望でしたら受験相談や学習システムのお話も同時にさせてもらえたらと思います。
宝塚校の自習室はありますか?
はい、あります。高校生・高卒生専用の自習室になりますので自習室はとても静かで集中できる環境です。 また自習室で不明点があった際にはいつでも質問対応ができます。30席ありますのでいっぱいになることはありません。
宝塚校はどんな大学を目指す生徒が多いですか?
国公立志望の生徒と私立志望の生徒が半数ずつ在籍しております。 国公立志望でも近辺の大学から地方国公立まで広く、私立志望では関西圏の大学を目指す生徒が多いです。 理系なら地方も含めた国公立、文系なら近場の国公立、私立を志望しています。
宝塚校はどこの高校の生徒が多いですか?
特定の高校の生徒が多いと言うわけではなく様々な地域の高校から通ってくれております。 様々な高校から来ている分、学校ごとの進度の差もありますが、そこに対応できると言うのが個別指導の特色であると考えております。

無料カウンセリング
お申し込み

お気軽に来校ご予約、お問い合わせください

pattern01 無料カウンセリングの予約
無料カウンセリングの
日程調整はこちら

ご都合の良い日をお選びいただければすぐにご予約できます

簡単30秒で
日程確定
pattern02 LINEで受験相談
友だち追加

上のボタンから友だち追加してください。

LINEでの
申込や相談も
可能!
pattern03 TELから無料カウンセリング
0797-26-6154 に電話する

受付時間 13:00 ~ 21:50 (日月除く)

pattern04 HPから無料カウンセリング

    お名前

    電話番号

    メールアドレス

    内容

    プライバシーポリシーにご同意頂ける場合は
    「入力内容を送信する」ボタンを押して下さい。


    お問い合わせいただきありがとうございます。
    即日〜2営業日までに担当者より確認のメールもしくはお電話をさせていただきます。
    日曜日・月曜日は各拠点の担当者が休暇をいただいていることが多く、その場合火曜日に連絡となりますのでご了承ください。

    変わりたい。を叶える

    学習時間と学習効率を飛躍的に伸ばしたい方は、無料体験にお越しください。
    担任コーチと専属トレーナーのサポートで、あなたの努力とその効果を拡張していきます。

    まずは無料体験へ