お問い合わせはこちら
AXIV ACADEMY YouTube予備校

大学受験のプロによる

本物の個別指導。

本郷三丁目駅近くの予備校・塾

アクシブアカデミー

東大赤門前校

東大赤門前校 教室情報・アクセス

対象
既卒生 高校生 中高一貫校に通う中学生
対象エリア
文京区 台東区 荒川区 新宿区 中野区 豊島区 杉並区
受付時間
13:00 ~ 21:50 (日月除く)
開校時間
7:00 ~ 21:50(月-日)
TEL
03-5615-8463
住所
東京都文京区本郷4-37-15 吉田ビル3F
最寄り駅
東京メトロ丸ノ内線本郷三丁目駅徒歩3分
都営大江戸線本郷三丁目駅徒歩3分

東大赤門前校 施設案内

  • 東大赤門前校の施設案内①自習室

    東大赤門前校の施設案内①自習室

    自習室です。
    写真に写っていないところにもまだまだ席があります。
    静かで程よい緊張感もあり、とても勉強に集中しやすい環境です。
    卒業生たちから「自習室の環境が良かった!」という声も多いです。

  • 東大赤門前校の施設案内②指導スペース

    東大赤門前校の施設案内②指導スペース

    指導スペースです。
    ここでトレーナーと1:1の授業を行います。
    1:1なので全ての時間は自分のために使え、授業にも集中しやすいです!
    どんどん成績を伸ばしていきます!

  • 東大赤門前校の施設案内③休憩スペース

    東大赤門前校の施設案内③休憩スペース

    休憩スペースです。
    ここで食事をしたり一息ついたりできます。
    朝から自習室に来てお昼と夜ごはんをここで食べる生徒もいます。

コーチ 尾股 紘希

コーチ 尾股 紘希

東大赤門前校
プロコーチあいさつ

こんにちは! アクシブアカデミー東大赤門前校の尾股です!大学受験に挑戦する皆さんは、勉強方法やモチベーションなど多くのことに悩んでいるかと思います。私自身、大学受験を現役と浪人の2回経験しましたが、様々な不安がある中で闇雲に勉強を進めていました。そんな私が受験で気づいた大切なことは「志望校からの逆算」でした。現在地と目標を照らし合わせて戦略や計画を練ることで、合格が見えてきます。かつては自力で進めていましたが、今考えると人に頼ればもっと効率的だったと思います。アクシブアカデミーでは志望校や将来の夢からの逆算を踏まえて指導を行っています。科目指導、計画、習慣、進路など受験を全方位からアシストしていきますので、ぜひお気軽にお問い合わせください。一緒にがんばりましょう!

無料体験・相談・資料請求はこちらから

\ トレーナーをご紹介いたします /

モトナガ先生 早稲田大学 教育学部 国語国文学科

出身・在学中大学
高校
[高校]
小石川中等教育学校
大学
早稲田大学 教育学部 国語国文学科
モトナガ先生
指導のこだわり

はじめまして、畑戸素長と申します。

東京都の小石川中等教育学校から早稲田大学教育学部に現役合格しました。

私はもともと現代文が苦手科目だったのですが、対策として間違えた問題を自分が理解できるまで考え続け、解答の根拠を探すことに重きを置く学習をしていました。それを続けているうちにどんどん問題が解けるようになり、現代文という科目が好きになっていきました。最終的に、現代文が国語の得点源となったため、早稲田大学等多くの大学に合格することができました。この経験から、生徒の皆さんにもできないことができるようになる歓びを体験してもらいたいと思っています。

科目としては、英語、現代文、古文、漢文、世界史を担当しています。大学受験は苦しい瞬間もありますが、成し遂げる時の感動は何にも代えがたいものです。一緒に力を合わせて頑張っていきましょう!

<コーチからの一言>

勉強をわかりやすく教えてくれる上に、個々の生徒に合わせた効果的な学習計画を管理し、進捗を適切にフォローアップするのがうまい先生です。また世界史が大好きな先生なのでなんでも質問してください。

指導科目
  • 英文法
  • 英文読解
  • 英作文
  • 英語スピーキング
  • 現代文
  • 古文
  • 漢文
  • 世界史

タイセイ先生 東京大学 前期教養学部 文科一類

出身・在学中大学
高校
[高校]
私立北嶺高校
大学
東京大学 前期教養学部 文科一類
タイセイ先生
指導のこだわり

はじめまして、佐々木大成と申します。

北海道の私立北嶺高校から東京大学文科一類に現役合格しました。

私は、中学生の頃は地元北海道の大学に行ければいいかなと漠然と考えていましたが、東大に現役合格した仲の良い先輩がとてもカッコよく見えたからという単純な動機で高校1年生の春に東大を志望校にしました。そこから受験本番までの3年にわたる受験生生活で多くのことを学んできましたが、受験において特に大事だなと感じたことは計画性とモチベーションの維持の2点です。計画性とは、自分の最終的なゴールを明確化しそれを成し遂げるには何をしなければならないのかを、1日・1週間・1カ月・1年というスパンで逆算しながら考えることです。適切な計画を立てて、あとは高いモチベーションを維持することが出来れば、自然と自分のゴールが見えてくるはずです。

皆さんが最終的に自分のゴールに辿り着くことができるように自分もお手伝いができればいいなと思っています!

科目としては主に文系の科目(国社)、英語を担当します。分からないことがあれば何でも聞いてください!大学に関する相談や質問でも大丈夫です。ぜひお話ししましょう!

<コーチからの一言>

文系科目の英語/社会/国語はもちろん理系科目の数学まで、できない理由を個々の生徒に合わせて分析して確実に理解できるように指導を行ってくれます。どの科目でも大歓迎だそうなので気軽に質問してみてください。

指導科目
  • 英文法
  • 英文読解
  • 英作文
  • 英語スピーキング
  • 数学1A・2B
  • 現代文
  • 古文
  • 漢文
  • 日本史
  • 地理

アクシブアカデミーについて

私たちは授業をするだけの
一般的な塾/予備校ではありません

受験勉強は自分一人での勉強時間が多すぎる。
人生をかけた大切な戦いなのに、はじめてのことばかり。入試制度、志望校の情報、試験傾向、科目の特徴、勉強法、教材分析、自分で考え誘惑と戦いながら試行錯誤していきます。
だから私たち受験のプロが合格に必要なすべてを個別にサポートします。受験勉強のあらゆる時間を効率化し、飛躍的に成績を上昇させます。

全方位個別アシストで総合偏差値+10

もう、ひとりで勉強させません。

学校外での1週間の勉強 54時間 平日6時間 土日12時間 と仮定 塾/予備校での授業 4時間 2時間授業 週2回 と仮定 一人での勉強 50時間

一般的な塾や予備校は学校の延長線。わかりやすい授業があってもそれは勉強全体の1割未満。受験勉強ではほとんどの時間を一人で勉強します。つまり授業だけでは成績に大きな影響は与えられません。だから私たちは授業はもちろん、自学自習への指導に力を入れます。一人での勉強を効率化するために受験のプロがサポートします。もう一人で悩みません。

受験戦略はどこにも負けない。

一般的な塾や予備校の戦略や計画担当は学生講師。
受験制度が多様化した今、戦略だけで数百時間を削減できます。一般選抜はもちろん、総合型や推薦型を含む様々な入試方法も駆使し、目標や志望校合格を叶えるための受験戦略を練ります。毎日の勉強計画もただの宿題ではなく、過去問と現状を分析し、全科目の合格までの計画を立案。そこから毎日の勉強まで落とし込みます。
私たちはこの受験戦略と勉強計画に自信を持っています。専門的な研修と経験を重ねたプロが合格までの道のりを照らします。

アクシブアカデミー
指導の特徴

  1. 01

    大学受験の入試制度は 多様化し複雑になった。科目数も多く、指導者に知識量が求められる。

    だから

    大学受験特化

  2. 02

    自学自習の効率化が重要。大学生主体の個別指導では経験内での計画と勉強法しか提案できない。

    だから

    担任プロコーチ直接指導

  3. 03

    集団では一人ひとりを正確に把握し、最短で効率良い学習にカスタマイズしていくことはできない。

    だから

    すべてが1on1の完全個別

  4. 04

    生徒が多すぎると一人への対応時間が少なくなる。 その結果、指導が粗くなり、成績上昇に支障が出る。

    だから

    少人数定員制

  5. 05

    大学受験は科目数が多く合計で合格点を超える必要がある。1科目の成績上昇だけでは合格できない。

    だから

    全科目指導

東大赤門前校の
合格・成績アップ実績

合格実績

<2024年度合格実績トピック>
・偏差値10以上アップを実現した生徒が多数!大幅な合格者数増を実現!
・難関大学の合格数を過去3年連続更新中!212名→349名→428名に大幅にアップ!
・昨年対比で、早慶上理は5倍、GMARCHは1.7倍、南愛名中は1.5倍の合格数を達成!

<2024年度の合格実績>
難関大合格数:428名(3年連続大幅UP)
 国公立大学:44名
 早慶上理:10名
 GMARCH:52名
 成成明学獨國武:18名
 日東駒専:36名
 四工大:10名
 関関同立:86名
 産近甲龍:126名
 南愛名中:46名

成績アップ実績

<アクシブ生、合格の軌跡>
【2024】
高2 2月全統共通テスト模試で偏差値53.5から大阪大学に合格!
高2 1月全統記述模試で偏差値52.6から早稲田大学に合格!
高2 8月全統記述模試で偏差値48.5から同志社大学に合格!
高2 1月全統記述模試で偏差値47.0から明治大学に合格!
高2 2月全統共通テスト模試で偏差値37.3から立命館大学に合格!
高2 2月全統共通テスト模試で偏差値35.4から高崎経済大学に合格!
高3 10月全統記述模試で偏差値53.5から明治大学に合格!
高3 8月全統記述模試で偏差値51.2から北海道大学に合格!
高3 8月全統共通テスト模試から本番で169点UPして大阪大学に合格!
高3 4月全統共通テスト模試から本番で210点UPして金沢大学に合格!
高3 8月全統共通テスト模試から本番で61点UPして名古屋大学に合格!
高3 8月全統共通テスト模試から本番で140点UPして筑波大学に合格!

【2023】
高3 5月全統共通テスト模試で得点率66.2%から大分大学医学部医学科に合格!
高3 5月全統共通テスト模試で偏差値55.8(得点率64.1%)から東京工業大学に合格!
高2 1月全統共通テスト模試で偏差値49.3から名古屋大学に合格!
高3 5月全統共通テスト模試で偏差値50.1から横浜国立大学に合格!
高3 5月全統共通テスト模試で偏差値41.0から三重大学に合格!
高3 5月全統共通テスト模試で偏差値42から兵庫県立大学に合格!
高3 5月全統共通テスト模試で偏差値38から中央大学に合格!
高2 11月ベネッセ記述で偏差値46.6から法政大学に合格!
高3 5月全統共通テスト模試で偏差値52.9から同志社大学に合格!
高3 5月全統共通テスト模試で偏差値50.2から関西学院大学に合格!
高2 2月全統共通テ模試で偏差値47から倍率17.5倍の総合型選抜で慶應義塾大学に合格!
高3 5月全統共通テスト模試で偏差値41.6から総合選抜で立命館大学に合格!

【2022】
高2 10月駿台全国模試で偏差値54.6から一橋大学に合格!
高3 5月駿台全国模試で偏差値56.3から筑波大学に合格!
高3 5月全統共通テスト模試で理系総合偏差値42.1から信州大学に合格!
偏差値57の高校から早稲田大学現役合格!
高3 スタディサポート第1回で偏差値52から慶應義塾大学に合格!
高3 5月英語偏差値44.0から本番英語7割を取り立命館大学に合格!
現役時の共通テスト物理20/100から浪人して明治大学合格!
5月全統文系3科目偏差値52.0から関西・同志社・立命館大学8戦8勝
8月から文転し本格的に勉強始めて関西学院大学・関西大学に合格!
部活終わりの8月から勉強はじめて5月全統共テ模試偏差値42.8から関西大学/岡山県立大学合格!
5月全統共通テスト模試英語47/100から同志社大学合格!
6月進研模試E判定から関西学院大学合格!
9月の駿ベネ共通テスト模試で英語偏差値32.5から近畿大学に合格!

アクシブは偏差値+10以上を実現し志望校に続々合格しています!

東大赤門前校の口コミ・卒業生の声

【千葉工業大学合格】試験直前は1日10時間以上勉強。人一倍勉強嫌いな僕が、長時間勉強できた理由

合格体験記はこちら

【大学合格】受験において重要な策とは?

合格体験記はこちら

別の塾に通っていたが成績上がらず……最後は長時間の勉強時間を確保して志望校合格! その秘訣は?

合格体験記はこちら

移動中も勉強しているのに結果が出ない……辛い時期を乗り越えて志望校に合格!

合格体験記はこちら
一覧を見る

東大赤門前校の口コミ

Googleビジネスプロフィール引用
全体の評価 4.6999998092651
ハル
52025/03/20
僕は高1の冬に入塾しました。当初は先生に指示された勉強を何もしなかったのですが、それでも先生方は優しく指導してくださり、とても暖かい空間でした。また、自習室が1日中開放されているので、朝から晩まで勉強することができるので、いい環境でした。僕は高1、高2で基礎を固め、高3になり、本格的に受験のスイッチが入り、1日10時間勉強した結果、明治大学に合格しました!!本当に感謝しかありません!
杜周詩乃
52025/03/14
無事納得の志望校に合格しました。 集団塾だとサボってしまう自分が、アクシブに通って計画的に勉強をするようになりました。 2週間に一度面談があり、進捗や定着率の確認を行う為、伸び悩んでいた数学の成績が良くなりました。
小林航
52025/03/13
私は現役のときに映像授業の塾に行っていました。しかし、計画を立てることから逃げ、全落ちしてしまいました。その後、勉強を管理してくれるアクシブアカデミーを選びました。ここでは2週に1回の面談で進捗状況を確認し、課題を見つけて改善していきます。また、家では勉強に集中出来ない私にとって静かな自習室は最高でした。毎日10時間の勉強をこなし、志望大学に合格することができました。
t s
52025/03/07
高校受験があまり上手くいかなかった経験から個別指導の塾に行きたいと考えアクシブアカデミーを選びました。この塾は2週間に一回面談を行い、その際にコーチの先生が生徒ごとの弱点や課題などに合った学習計画を立ててくださるので、しっかりと計画的な勉強習慣をつくることができます。また3年生に入ってからは受験校の決定についてもかなり詳しく指導をしていただき、受験のスケジュールに関しても不安が少なく過ごすことがました。 このように多くの場面で手厚い支援があったため、志望校に合格することができたと思います!
オーナーからの返信 2025/03/07
口コミ投稿ありがとうございます。
第一志望合格おめでとう!

高校1年生から通ってしっかり計画通りに勉強進めてくれました。
高校受験は満足いく結果ではなかったということで大学受験ではリベンジできましたね!!

暗記系に苦しんでいましたが、何回もテストを実施して克服してくれました!

充実した4年間を送ってください。
これからも応援しています。
さかすけ
52024/12/07
私は高校3年の6月から大学受験のためにアクシブアカデミーに入塾しました。 入塾前私は勉強が苦手で何から手を付けて良いか分からず勉強をできていませんでした。しかし、アクシブアカデミーに入塾してからは、先生が2週間に一回面談を行ってくださり毎日の勉強ノルマや勉強時間など受験合格のための道を示してくださいました。また、自習環境も整っており、家で勉強できない自分にとっては最高の環境でした!!! そこで私は半年くらい本気で勉強して第一志望に合格することができました。
オーナーからの返信 2024/12/07
口コミ投稿ありがとうございます。
第一志望合格おめでとう!

夏からのスタートでしたが、頑張って追い上げましたね!
志望校の戦略を練った上でひたすら数学の演習して合格を勝ち取ってくれました。
メインの参考書に加えて類題プリントや他の問題集など大量の演習をこなした結果だと思います。
とても素晴らしいです!

明確に将来の目標が決まっているので大学でしっかり学んで夢を叶えてください!
充実した大学生活を送ってくだい。
これからも応援しています。
梅津拓実
52024/04/13
私は高校二年の前期からアクシブアカデミーに通わせてもらいました。この塾は1on1の個別指導をやっています。講師の方々がとても優秀で教え方がうまかったので、塾に入らずに勉強していた時と比べて勉強の効率がかなり上がりました。 また、この塾では自分の行きたい大学のレベルに合わせて独自のカリキュラムを作ってくれます。これによりどれだけ勉強すれば良いのかの目安が分かるため、自分が今何を学ぶべきかを定めることができます。 今自分の進路に迷っていたり、勉強に行き詰まっている人におすすめです。 二年間ありがとうございました!
オーナーからの返信 2024/04/13
口コミありがとうございます。
まずは大学合格おめでとう!

しっかり自習室に長時間頑張っていましたね。
英検も何回も挑戦して目標スコアを取得もできていてとてもよく頑張っていたと思います。

大学生活は勉強も趣味もどちらも頑張ってくださいね。
応援しています!
井上晃輔
52024/03/22
コーチとトレーナーの人柄が良くてたくさん助けてもらいました。また、受験知識も豊富で個別だからこそたくさん面談をするチャンスがありました。成績が今あまり良くない人から良い人まで誰でも成績が上がると思います。
オーナーからの返信 2024/03/23
合格おめでとうございます!

たくさん面談して色々な話をしましたね。
きちんと成績も上がり、勉強も出願も戦略的に実施して志望校に合格しましたね!
とても素晴らしいです!!

大学生活楽しんでください!
アカリ
52024/03/06
高2の夏頃から入塾し、その頃は勉強習慣が全く無かったですが、高3に入る前頃から本格的に勉強を始めるようになりました。やらなければいけないことをスケジュールにまとめて全部管理してもらえたおかげで勉強習慣がつきました。先生方の手厚いサポートと授業のおかげで合格を勝ち取ることが出来ました。ありがとうございました。
オーナーからの返信 2024/03/07
口コミ投稿ありがとうございます。
第一志望合格おめでとう!!
GMARCHたくさん合格してくれました!

高校3年生に入って偏差値10以上伸ばしてくれたのでこの1年間の追い上げは凄まじかったです。
「家ではやらない」・「塾に来たらしっかりやる」の切り替えが素晴らしいです。
面談ごとのテストも毎回9割得点できていたので、どんどん成績が上がっていきましたね。

勉強面やもちろんですが、色々な出会いや経験を大切にして充実した4年間を送って欲しいと思います。
改めて合格おめでとうございます!

taka Matsu
52024/03/05
授業では、先生と一対一で徹底的にわからないところを潰し、弱点を補強していただき、苦手な現代文を中心に学力をアップすることが出来ました。また、面談では勉強の計画や方法を自分に合った形で設定して無理なく勉強を進めることが出来ました。そして、ほぼ毎日自習室で勉強をして、志望校に合格することが出来ました。アクシブで勉強できたことが志望校の合格に繋がったと思います!
オーナーからの返信 2024/03/06
口コミ投稿ありがとうございます。
第一志望合格おめでとう!!
無事GMARCH合格しましたね。

高校1年生の時から長く通ってくれてすよく頑張ってたと思います!
高校3年生の夏からは毎日8〜10時間自習室で勉強してくれたので努力の賜物だと思います。

夏までは英語や国語で点数の波がありましたが、しっかり土台を固めて授業で演習をすることによって、最後はしっかり仕上げてくれました。
面談でも、積極的に勉強方法の相談もたくさんしてくれたのでとても指導しやすかったです。

大学では、勉強面はもちろんのこと色々な経験して欲しいと思います。
応援しています!
大学用
52024/03/02
入塾前は現代文が苦手でしたが、アクシブで授業を受けたことによって、解き方のコツ、パターンを学び、現代文をスルスルと解けるようになり、現代文に自信が持てるようになりました。 授業内では、今まで教えられた内容を私が思い出すテストを毎授業毎設けてくださりました。そのテストを挟むことで現代文を解く上での技術が上がったように感じます。 戦略面談では、私の志望校に適した科目をどれだけの時間勉強すればいいかプランを立ててくださいました。どんな教材をどのように何時間勉強すれば良いか分からない生徒にお薦めです!
オーナーからの返信 2024/03/05
口コミ投稿ありがとうございます。
志望校していた大学への進学おめでとう!

英検を軸にした志望校戦略でひたすら国語と社会の勉強してましたね。
現代文は、なんとなく読むのではなく、解き方から指導したので、演習するごとに伸びていました。
当初はどの科目も「暗記したつもり」・「理解したつもり」の状態でしたが、何度もテストすることで徐々に改善されてテストでも点数が取れるようになりましたね。
参考書もボロボロになるまで繰り返していたのでよく頑張っていました!

大学ではやりたいことが明確みたいですので、やり切って充実した生活を送ってください。
これからも応援しています。
髙橋輝
52024/02/23
個別指導で、わかった気になったところがいざやってみるとできなかったりしたところを指摘していただいたり、細かな受験校設定をしていただいたりしました。受験校設定では自分自身では確実に把握しきれない部分をサポートしていただき助かりました。 自分自身の勉強に不安な人やサポートが手厚く欲しい人にはおすすめだと思います。
オーナーからの返信 2024/02/27
口コミ投稿ありがとうございます。
まずは志望校への合格おめでとうございます!

最後の追い込み凄まじかったですね!
当初は目標までの距離がありましたが、英検が利用できたり、科目を絞ったり工夫して志望校選定したことや各科目の時間配分を考えて勉強したことでしっかり合格点に届きましたね。
その勝負強さは輝さんの強みだと思います。
とてもよく頑張ってくれました!

大学生活楽しんで頑張ってくださいね!
これからも応援しています。
52023/03/15
一年間しっかり計画を管理していただき、一人で頑張るよりも勉強をスムーズに進められました。 丁寧な授業のお陰で、入塾前よりも成績が格段に上がりました。
オーナーからの返信 2023/03/24
よく勉強頑張ったね!!
成績がどんどん上がっていって指導している側も楽しかったです!
機械的な授業ではなく、一人一人に必要な授業を行うアクシブの形がマッチしていたと思います。
大学生活も楽しんでください!
水野颯大
52023/03/11
講師陣の的確かつ迅速な指示のおかげで第1志望に合格出来た
オーナーからの返信 2023/03/11
第1志望合格おめでとうございます!!
担当トレーナーの指示通りに勉強をして試験も解いていましたね!
本番でも今まで通り教わったことをきちんとやって、9割以上取れましたね!
よく頑張りました。
大学生活楽しんでください!
時雨
52023/03/11
先生方とても親切で、急な要望にも柔軟に対応してくれました! 毎日のスケジュールについても、私の意見を最大限加味してくださり、とても良い学習環境が整えられたと思います。お陰様で約半年で下から数えた方が早かった成績が学年上位にまで上がることが出来ました。 勉強が苦手だった私が約6時間ほぼ毎日自習室で勉強することができるようになり、無事大学に合格することが出来ました!ありがとうございました!
オーナーからの返信 2023/03/11
急に進路変更になりましたが、それでも前向きに頑張っていましたね!
自習室にも毎日来ていて、自習室の利用時間のランキングも常に上位でした。
努力が実って良かったです!
大学生活楽しんでください!
Mr.ぽてちへっど!
52022/03/26
今まで勉強習慣なかったけど勉強楽しくなりました!一人一人しっかり見てくれるのでおすすめです!
オーナーからの返信 2022/03/26
口コミの投稿ありがとうございます!
受験お疲れ様でした。毎日自習室に来て頑張ってましたね!
浪人を迎えるまで全く勉強していなかった分、非常に大変な一年だった中、勉強に楽しみを感じてもらえて私たちも嬉しいです。
そのガッツがあればきっと素晴らしい大学生活が送れると思います。
頑張ってください!!
千陽小林
52022/03/11
先生方がとても優しく、一人一人に合った指導をして下さるのでとてもわかりやすく教えてくださりました。勉強習慣がない私でも机に向かう時間が増え、学力もあげることができ、無事志望した大学にも受かるとこが出来ました。
オーナーからの返信 2022/03/11
口コミ投稿ありがとうございます!
自習室に毎日来て頑張っていましたね。
自分がいきたいと思える大学への合格のお手伝いができて大変嬉しいです。
最高の大学生活にしてくださいね!
ああ
42023/03/30
勉強が苦手な自分が自習室に毎日行くことで出来るようになった。生徒と一緒に計画を立てるのでやるべきことがわかりやすくて良い。手違いはあったが、対応してくれたので大学に合格出来た。
Speaks Science
12021/09/13

東大赤門前校 指導方法

戦略×効率×時間で成果を出す
アクシブの勉強方法

1対1戦略授業

担任プロコーチが実施する受験戦略・学習計画・勉強法の完全1対1個別授業

将来の目標から受験校の選定や戦略を練ります。独自開発のシステムを使い、年間個別カリキュラムと連動して、その週にやるべき毎日の学習計画を作成します。教材の使い方や、勉強法を伝え、学習を効率化します。また、スマホ時間や自習室時間から学習習慣を改善し、勉強時間を伸ばしていきます。

  • 受験戦略と個別カリキュラム
  • 毎日の学習計画と勉強効率化
  • 勉強を習慣化

個別授業

専属トレーナーが実施する科目指導を中心とするアウトプット型の完全1対1個別授業

専用自習室

高校生・既卒生専用の私語厳禁の自習室 毎日9:00~22:00まで開校 ※校舎により変動

授業外質問

参考書や学校教材でわからない問題は授業外で何度でも双方向個別質問

東大赤門前校 指導科目・対象学年・コース

プロ伴走
アンリミテッドプレミアムスタンダードライト科目授業
対象学年高校生・既卒生高校生・既卒生高校生・既卒生高校生・既卒生高校生・既卒生
指導科目受験に必要な
全科目
受験に必要な
全科目
受験に必要な
全科目
受験に必要な
全科目
1科目or2科目
個別
カリキュラム
全科目作成全科目作成全科目作成全科目作成受講科目
StudyAssist
授業外質問
回数無制限回数無制限回数無制限回数無制限回数無制限
1対1戦略授業月2回月2回月2回月2回-
1対1個別授業月16回月12回月8回月4回月4回or月8回
スクロールできます
プロ伴走コース

AXIVで受講者が最も多い基本コースです。受験のプロ「担任プロコーチ」が受験に必要な全科目をフルサポートします。プロコーチが受験戦略・学習計画・勉強法の個別戦略授業を月2回実施。将来の目標から受験校の選定や戦略を練ります。年間カリキュラムと連動して、その週にやるべき週間カリキュラムを作成します。教材の使い方や、勉強法を伝え、学習を効率化します。また、スマホ時間や自習室時間から学習習慣を改善し、勉強時間を伸ばしていきます。

科目授業コース

個別授業を中心としたコースです。プロコーチが立てた受講科目の年間個別カリキュラムに基づいて、難関大専属トレーナーが1on1アウトプット型授業を実施します。部活で忙しい方、得意科目を伸ばしたい、弱点克服や定期テスト対策をしたい方など、1〜2科目を対策したい方におすすめです。自習室利用はもちろん、受講していない科目も授業外でも質問できるため、テスト対策でも使いやすいコースになっています。

東大赤門前校 料金

月額授業料
高1高2
25,000/月
(税込27,500円~)
高3
45,000/月
(税込49,500円~)
既卒
55,000/月
(税込60,500円~)

※記載の料金は、問い合わせ時期や各種条件により異なる可能性がございます。詳細は教室にお問い合わせください。

一般受験に限らず大学進学を目指す
全てのパターンへ対応

難関国公立志望の方

難関国公立に必要な科目全てを対策します。共通テストと二次試験の配点比率から優先科目を決め対策していくことはもちろん、その他の科目も残り時間と目標得点を計算して対策をしていきます。総合型・推薦型も視野に入れ、第一志望合格を狙います。併願校や私立の共通テスト利用などの受験戦略もお任せください。

難関私立志望の方

私立大学は特に入試方式が多様化しています。そのため、志望校の制度理解、問題傾向の把握が効果を高めます。各大学の制度に合わせ、一般選抜はもちろん総合型や推薦型も検討し、英検や共通テストを計画的に狙うこともあります。志望校の過去問を分析し、出題される単元や要素を重点的に対策し、難関大を突破します。

総合型や学校推薦型で合格を狙う方

志望校の対策はもちろん、他にも条件の合う大学を提案します。難関国公立や難関私立も現状と偏差値が離れていても合格が狙えます。出題内容に合わせ、志望動機の深堀り、小論文や面接対策、志願理由書や自己推薦書の添削、試験のための学力向上、共通テストや英検の対策など個別に対策をしていきます。

指定校推薦や定期テスト対策をしたい方

指定校を狙う場合は評定平均を意識し、定期テストで高得点を狙います。それ以外の場合は受験科目に重点を置き、定期テストの対策をします。定期テストには点数の取り方があり、特にテスト週間に入るまでの勉強内容が重要です。授業以外でもどんな科目でも質問ができるため、自習室に通い勉強時間を増やし、わからない問題はすぐ質問する習慣をつけていきます。

受験ならまずアクシブに相談

受験のプロがあなたの努力の効果を
最大に高める方法を伝授します

  • 受験制度がわからない
  • 何をやったらいいかわからない
  • 志望校への対策がわからない

なんでも個別にお答えします。
私たちは受験戦略に圧倒的な自信を持っています。
今後の勉強効果を大きく変える一手をお伝えします。

お得な受験情報の一例

  • 私立志望でも受験できる3教科で狙える国公立の情報
  • 評定平均不要で共通テストだけで旧帝大に合格する方法
  • 基礎学力試験と面接で合格できる国公立総合型の情報
  • 早慶上理の合格戦略やスケジュール
  • MARCH関関同立の穴場学部とその対策方法
  • 推薦型で併願を確保する戦略
  • 英検を使って難関大に合格する方法 など
無料カウンセリングの予約

東大赤門前校 入学までの流れ

  1. バナーから
    無料カウンセリングの
    ご予約

  2. 担当者より
    予約確認のご連絡

  3. 選んだ校舎にて
    ご予約日時に
    カウンセリング・
    制度説明

  4. ご納得
    いただけましたら
    受講スタート

成績アップしたい方は下記ボタンよりLINE登録!

登録特典あり!資料ダウンロードも可能!

このボタンから簡単登録。こちらからLINE登録ください!

卒業生の声・合格実績

AXIV卒業生の合格体験記を公開中!私の難関大への道 2024年度合格実績。難関大合格数428名。3年連続アップ!
横浜国立大学教育学部 自然・生活系教育 「基礎・基本を大切に!fight!」

8月に部活を引退。
短期間で合格した秘訣とは……?

部活の日は全然勉強できなかったです。8月からはなんとか遅れを取り戻すためにがんばりました。

教育学部の国公立を考えていて、2次試験より共通テストの方が向いていると思ったので、共テを重視しているところで苦手な数Ⅲがないという横浜国立大学をコーチに提案してもらい、偏差値が高めだったので、目指すにはもってこいだと思いました!

トレーナーの先生も分からないところをきめ細かく教えてくれたので良かったですね。年が近くて大学生なので聞きやすかったです。

アクシブは自習室が静かで集中して勉強できる場が提供されていて、合格するためのサポートが万全でした!

同志社大学 法学部法律学科 「遊びと学びを充実させます!」

先生から質の高いアドバイスを
受けられたから合格できた!

入るのがかなり遅かったので、本当に大丈夫なのかという不安がありました。ちゃんと丁寧に対応していただいたので、ありがたかったなと思います。

過去問を解いて良い結果が出ない時はきつかったです。12月、1月にバーッと過去問を解いていて、あと何カ月という緊張感もありつつ『間に合わないかもしれない』と思ってしまって、メンタル的なところが一番きつかったです。

AXIVは自分に合ったカリキュラムを作ってくれます。僕は国語が苦手なので、国語に重点を置いてカリキュラムを組んでもらいました。

あと、先生が丁寧に相談に乗ってくれます。勉強のこともそうですが、入試の出願についてもどうやって出すのか、評定利用はどうなのかとか、勉強以外のことも支えてくれました。そこは本当に大きかったと思います。

東大赤門前校の開校時間

月曜日
7:00 ~ 21:50
火曜日
7:00 ~ 21:50
水曜日
7:00 ~ 21:50
木曜日
7:00 ~ 21:50
金曜日
7:00 ~ 21:50
土曜日
7:00 ~ 21:50
日曜日
7:00 ~ 21:50

※受験相談や入塾面談に関しては、火曜〜土曜の13:00〜となります。

コロナウイルス感染症の対応

新型コロナウイルス感染症に関するご通知

東大赤門前校の指導実績

墨田川高校、獨協高校、安田学園、成蹊高校、土佐塾高校、中央国際高校、共立女子高校

教室の近隣情報

東大赤門前校
近隣の他の教室

東大赤門前校の近隣の高校

都立上野高校、都立白鴎高校、昭和第一高校、松蔭高校、忍岡高校、都立向丘高校、桜蔭高校

東大赤門前校は
どんなところにあるの?

東京メトロ丸ノ内線本郷三丁目駅、都営大江戸線本郷三丁目駅からそれぞれ徒歩5分圏内という好立地。
バスを利用すれば、錦糸町駅にも直通で行けるなど交通のアクセスは抜群です!
安くて美味しい飲食店も近くにございます。
また、東京大学から徒歩3分圏内に位置していますので、受験に対するモチベーションを保つには最適の立地です。

東大赤門前校までの道案内

  1. 東大赤門前校 地図
  2. 東京メトロ丸の内線「本郷三丁目」の改札を出て向かって右に進みます。
  3. 太い道路にぶつかりましたら左に曲がります。
  4. 交差点に差し掛かりますので交番がある方に信号を渡り道なりに直進します。都営大江戸線をご利用のかたは「本郷三丁目」の3番出口から地上に上がっていただけると目の前がこちらの交差点になります。
  5. 向かって左側にdocomoショップが現れます。
  6. 左側に鳥居がありますのでこちらを通ります。
  7. 鳥居を通ってすぐ右側に入り口がありますのでエレベータで3階にお上がりください。

東大赤門前校の
よくある質問
Q & A

東大赤門前校はどのような雰囲気ですか?
生徒を指導するトレーナーたちの声が飛び交い活気溢れる雰囲気です。しかし一旦自習室に入ってしまえば静かな環境に様変わりします。コーチに気軽に相談をしたり、空きコマのトレーナーに勉強に関する質問ができる雰囲気にもなっています。
東大赤門前校のコーチやトレーナーはどんな先生ですか?
勉強だけでない様々な面からサポートしてくれる責任感溢れる先生方ばかりです。受験という険しい道のりを共に歩むに相応しい先生がきっと見つかるはずです。ぜひ、体験を通じて実際に感じていただければと思います!
東大赤門前校に実際に見学に行くことはできますか?
ぜひお越しください!実際来ていただいて感じれることも多いと思います。説明会と体験授業もご用意していますので、ぜひご利用ください! 火〜土曜の14~21時であればいつでもご対応いたします。お気軽に足をお運びください!
東大赤門前校の自習室はありますか?
非常に質の高い自習室を完備しております。静かで集中できる環境はこれ以上ないくらいなのでそれが入塾の決めてになる生徒さんもいらっしゃいます。ぜひ一度足を運んでご覧になってみてください!お待ちしております。
東大赤門前校はどんな大学を目指す生徒が多いですか?
早慶・MARCH・日東駒専をランク帯を目指す生徒が多いです。 東京大学に近い教室でもありますので、モチベーションが高く国公立を目指している生徒もいます。 実際は偏差値等は関係なく、生徒ご本人の志望校合格の実現をサポートしていきます。
東大赤門前校はどこの高校の生徒が多いですか?
通われている高校は様々です。通学に東京メトロ丸の内線、都営大江戸線をご利用されている方、または自転車で15分圏内くらいにお住みの方がお越しくださっております。

無料カウンセリング
お申し込み

お気軽に来校ご予約、お問い合わせください

pattern01 無料カウンセリングの予約
無料カウンセリングの
日程調整はこちら

ご都合の良い日をお選びいただければすぐにご予約できます

簡単30秒で
日程確定
pattern02 LINEで受験相談
友だち追加

上のボタンから友だち追加してください。

LINEでの
申込や相談も
可能!
pattern03 TELから無料カウンセリング
03-5615-8463 に電話する

受付時間 13:00 ~ 21:50 (日月除く)

pattern04 HPから無料カウンセリング

    お名前

    電話番号

    メールアドレス

    内容

    プライバシーポリシーにご同意頂ける場合は
    「入力内容を送信する」ボタンを押して下さい。


    お問い合わせいただきありがとうございます。
    即日〜2営業日までに担当者より確認のメールもしくはお電話をさせていただきます。
    日曜日・月曜日は各拠点の担当者が休暇をいただいていることが多く、その場合火曜日に連絡となりますのでご了承ください。

    変わりたい。を叶える

    学習時間と学習効率を飛躍的に伸ばしたい方は、無料体験にお越しください。
    担任コーチと専属トレーナーのサポートで、あなたの努力とその効果を拡張していきます。

    まずは無料体験へ