月輪君は入塾当初から、本当に熱心に受験勉強を続けてくれました。
入試までの期間で塾に来なかったのは、数回あったかどうかというくらいでした。
自分の実力と志望校のレベルとの差を考えたとき、
「合格したいなら勉強をする必要があり、勉強しなければならない」
という、ごく当然の事実を、ごく当然のこととして受け入れていて、
毎日の地道な勉強を、全く弱音を吐くことなく続けてくれました。
勉強を続けたからといって、必ずしも志望校の問題が順調に解けるようになるとは限りません。
月輪君も得点が伸び悩む時期もありましたが、それでも気持ちを切らすことはなく、
入試の直前の時期には、「これはもう受かるな」と思えるところまで到達していました。
6年間の薬学部の大学生活、頑張って下さい!
合格おめでとう!
目次
Q1.合格した大学を教えてください。
明治薬科大学 薬学部
東邦大学 薬学部
東京薬科大学 薬学部
日本薬科大学 薬学部
Q2.入塾したきっかけは何でしたか?
部活の先輩が通塾していたため
Q3.入塾する前に勉強や進路について悩んでいたことは何かありましたか?
数学の勉強の仕方
Q4.入塾前と入塾後での、勉強時間と成績の変化を教えてください。
入塾前:平日1h30m、休日5h
入塾後:平日5h30m、休日12h
Q5. 入塾してよかったことは何ですか?
勉強の習慣がついた。計画を立てて勉強するようになった。
Q6.教室の担当の先生や講師の人はどうでしたか?
とても話しやすく、質問した際には、参考書に書いてない別の解法や、参考書の解法をさらに丁寧に説明してくれて、助かった。
Q7.来年以降の塾生たちに、アクシブアカデミー北越谷校の良さを可能な限り伝えてください!
自習室がとても静かで、勉強にとても集中できます。勉強法や、学習計画、学習するうえでの質問を1対1で丁寧に対応してくれます。
◆ 受験や勉強のお悩みをAXIVにご相談ください
・勉強しているのに定期テストの点数が上がらない
・大学受験の勉強をどのように進めればいいかわからない
・勉強のモチベーションを維持することができない など
このような受験や勉強のお悩みはありませんか?AXIVでは完全無料でカウンセリングを受け付けています。大学受験を知り尽くしたプロコーチがあなたのお悩みを解決します。保護者さまのみのご参加もOK!AXIVグループの公式LINEからぜひお申し込みください!
無料カウンセリングのお申し込みはこちら