Oさんは高校1年生の2月から、この塾に通ってくれました。
早い時期からの通塾で、定期テストに向けた短期的な勉強ではなく、受験を意識した長期的な勉強を早めに取り入れられたことは大きかったと思います。
実際に重点的に勉強を進めてもらった英語は得意科目になり、クラスや学年で常に上位を維持できるようになりました。
その一方で、志望校が明確には決められておらず、国公立に向けて多教科をやるか、私立に絞って苦手教科を優先的にやるかという方針を決めるのは、やや遅れてしまいました。
志望校が明確でない中でも自分のやるべき勉強は継続してくれて、少しずつ着実にできることを増やしていってくれました。
そして合格して、「人生で一番嬉しかった」と言っていました。
第一志望の大学で、充実した学生生活を送って下さい。合格おめでとう!
目次
Q1.合格した大学を教えてください。
立教大学 文学部
獨協大学 外国語学部
東京女子大学 現代教養学部
東洋大学 福祉社会デザイン学部
Q2.入塾したきっかけは何でしたか?
家が近いため
Q3.入塾する前に勉強や進路について悩んでいたことは何かありましたか?
成績が上がらないこと
Q4.入塾前と入塾後での、勉強時間と成績の変化を教えてください。
入塾前:0~2時間 定期テスト直前しか勉強していなかった
入塾後:3~10時間 毎日の勉強の習慣ができた
Q5. 入塾してよかったことは何ですか?
良い大学に合格できたこと
勉強の計画があったこと
専用の机で集中して勉強できる環境があったこと
Q6.教室の担当の先生や講師の人はどうでしたか?
とても細かな所まで教えてもらったり、学習のやり方を沢山学ばせてもらったりした。
大学生の先生も勉強面のアドバイスをしてくれたり、失敗した時にはげましてくれた。
Q7.来年以降の塾生たちに、アクシブアカデミー北越谷校の良さを可能な限り伝えてください!
沢山色んな事を学ぶことができました。
勉強習慣がつき、成績も上がり、苦しいことも沢山あったけど大学合格まで導いてくれたこの塾には頭が上がりません。
通わせてもらえて良かったです!
◆ 受験や勉強のお悩みをAXIVにご相談ください
・勉強しているのに定期テストの点数が上がらない
・大学受験の勉強をどのように進めればいいかわからない
・勉強のモチベーションを維持することができない など
このような受験や勉強のお悩みはありませんか?AXIVでは完全無料でカウンセリングを受け付けています。大学受験を知り尽くしたプロコーチがあなたのお悩みを解決します。保護者さまのみのご参加もOK!AXIVグループの公式LINEからぜひお申し込みください!
無料カウンセリングのお申し込みはこちら