目次
第一志望の京都女子大学に進学!
――合格おめでとうございます。合格した大学を教えてください。
「武庫川女子大学に公募推薦で合格しました。それと京都女子大学に合格したので、第一志望の京都女子大学に進学します」
――京都女子大学に行きたいと思ったきっかけは何ですか?
「行きたい学部を軸にして大学を探して、いくつか候補がある中で京都女子大学に決めました。オープンキャンパスに行って、学校の雰囲気がすごく良くて自分に合うと思ったからです」
――勉強をする中で「しんどい」と思うことはありましたか?
「ありましたね。長い間勉強しても過去問でなかなか点数が伸びなかったり、わからない問題が後を絶たなかったりした時はしんどかったです」
――わからない問題が出てきた時はどうしていましたか?
「とりあえず解説を見て、教科書を見るという基礎的なところからしっかり見直すようにしていました」
――おすすめの参考書はありますか?
「生物と現代文で使った『基礎問題集』です。網羅的な内容だったので、自分がわからなかった落とし穴を知れたので良かったです」
得意は英語、苦手は国語
――入塾した時の成績はどのくらいですか?
「その時の模試は英語が62、国語が48でした」
――アクシブアカデミーに入塾したきっかけを教えてください。
「自分は自習を大切にしたいと思っていたので、長い時間使える自習室がある塾を探していました。ネットで調べてみたら、家からも近い場所にアクシブがあったので選びました」
――他に長時間使える塾がなかったということですか?
「朝から自習室が開いている塾はアクシブだけでした」
――担当のムツキ先生はどういう先生でしたか?
「すごく親しみやすかったです。積極的に教えてくださったり、話しかけてくださったりしたので、わからない問題を気軽に質問することができました。すごく丁寧に教えてくださって良かったです」
――1対1の個別授業はどうでしたか?
「高校受験の時に集団塾に通っていたのですが、自分は1対1の個別授業の方が合っていましたね」
――アクシブアカデミーのシステムや環境はどうでしたか?
「すごく良かったです。勉強しやすい雰囲気というか、静かで集中しやすかったことが特に良かったと思います」
「少しずつ実力はついている!焦らずコツコツいこう」
――これから受験する生徒さんに伝えたいことはありますか?
「とりあえず焦らないことが大事だと思います。私は過去問の点数が伸びなくて焦りました。少しずつでも実力は身についていると思うので、最後まで諦めず頑張ってほしいです」
――京都女子大学に入って、どういう大学生活を送りたいですか?
「最後に国家試験があるので、しっかり勉強もしながら頑張りたいと思います。まず、運動をする時間がないと思うので運動できるサークルに入りたいです」
――京都女子大学に行って、素敵な大学生活を送ってほしいなと思います。受験お疲れさまでした!
◆ 受験や勉強のお悩みをAXIVにご相談ください
・勉強しているのに定期テストの点数が上がらない
・大学受験の勉強をどのように進めればいいかわからない
・勉強のモチベーションを維持することができない など
このような受験や勉強のお悩みはありませんか?AXIVでは完全無料でカウンセリングを受け付けています。大学受験を知り尽くしたプロコーチがあなたのお悩みを解決します。保護者さまのみのご参加もOK!AXIVグループの公式LINEからぜひお申し込みください!
無料カウンセリングのお申し込みはこちら