目次
部活でスタートが遅れ、不安があった
―――大学受験お疲れさまでした!大学受験で大切だと思ったことを教えてください。
「基礎をしっかりと作った上で勉強を進めていくことが大切だと思いました」
―――特に早めにやっておいた方がいい教科はありますか?
「理系、文系関係なく英語の単語や文法は絶対に早くやっておいた方がいいと思います!」
―――部活を引退してから、毎日頑張ってくれていましたね。スタートが遅い分、不安はなかった?
「不安はありました。部活を引退する前も『やらないといけない』っていう気持ちはあったけど、行動に移すことができなくて。引退してからはアクシブに毎日来て、勉強習慣を作りました」
―――受験でつらかったことはありましたか?
「なかなか成績が伸びなかったときは、しんどかったです」
―――受験大学の選定で基準にしたことは何ですか?
「特になかったです。強いて言えば、自分が行きたいかどうかで選んでいました」
ピンポイントで解説。無駄なく進められた
―――アクシブの良かったところを教えてください。
「分からないところをピンポイントで教えてもらえるので良かったです」
―――分からないところだけ教えてくれるから、最短距離でいけるよね。カズホ先生が担当だったと思うけど、カズホ先生は分かりやすかったですか?
「分かりやすかったし、雑談が楽しかったです」
受験生にメッセージ
―――どんな受験生にアクシブをお勧めしたいですか?
「勉強習慣を作りたい人にお勧めしたいです」
―――これから受験する人にアドバイスをお願いします。
「しんどいこともあると思いますが、めげずに頑張ってください!」
―――ありがとうございます!大学生活、楽しんでくださいね。応援しています!
◆ 受験や勉強のお悩みをAXIVにご相談ください
・勉強しているのに定期テストの点数が上がらない
・大学受験の勉強をどのように進めればいいかわからない
・勉強のモチベーションを維持することができない など
このような受験や勉強のお悩みはありませんか?AXIVでは完全無料でカウンセリングを受け付けています。大学受験を知り尽くしたプロコーチがあなたのお悩みを解決します。保護者さまのみのご参加もOK!AXIVグループの公式LINEからぜひお申し込みください!
無料カウンセリングのお申し込みはこちら