お問い合わせはこちら
AXIV ACADEMY YouTube予備校

アクシブアカデミー東大赤門前校

近隣の大学情報

【大学紹介】東京大学編

こんにちは!

アクシブ東大赤門前校です。

 

「東京大学」にはどんな学部・学科があるの?

「東京大学」という言葉は知っていても、実際にどんな学部があるかというのは意外に受ける人以外は知らないもの。

そこでここでは東京大学にはどんな学部があるのかご紹介します!

 

東京大学にある学部

・教養学部

・経済学部

・教育学部

・理学部

・薬学部

・法学部

・文学部

・工学部

・農学部

・医学部

 

以上10つの学部に分かれています。

 

東大に入るためには何を勉強したらいいの?

東京大学は国公立大学です。そのため受験には

・英語

・数学(ⅠA・ⅡB・専門科目)

・国語(現代文・古文・漢文)

・理科

・社会

 

が必要になります。

理科は基礎から2科目または基礎なしから2科目選択、社会は歴史連絡の場合は歴史の中から2科目、公民は倫理政治経済が必須になります。

 

よく聞く「〇〇一類」ってどういう意味?

東京大学の名前とともによく見るのが「文科一類」や「理科一類」という言葉、見たことありませんか?

これは実は前期課程の各科類から主として進学できる後期課程の学部・学科が決まっているからなんです!

文科一類→法学部/教養学部

文科二類経済学部/教養学部

文科三類→文学部/教育学部/教養学部

・理科一類→工学部/理学部/薬学部/農学部(応用生命科学課程、環境資源科学課程)/医学部(健康総合科学科)/教養学部

理科二類→農学部/薬学部/理学部(地球惑星環境学科、化学科、生物化学科、生物学科、生物情報科学科)/工学部(社会基盤学科、建築学科、航空宇宙工学科を除く全学科)/医学部/教養学部

理科三類→医学部(医学科)

基本的には上記のような関係ですが、すべての科類からどの学部にも進学できる枠もあります。

 

ぶっちゃけどれくらいのお金がかかるの?

気になった方は【アクシブYouTube予備校】で解説していますので、ぜひご覧ください!

 

 

もっと詳しく聞きたい!

まだまだ東京大学のことについて知りたい方は、ぜひアクシブアカデミー東大赤門前校にお問い合わせください!

知りたい情報を満足するまでお伝えさせて頂きます!

◆ 受験や勉強のお悩みをAXIVにご相談ください

・勉強しているのに定期テストの点数が上がらない
・大学受験の勉強をどのように進めればいいかわからない
・勉強のモチベーションを維持することができない など

このような受験や勉強のお悩みはありませんか?AXIVでは完全無料でカウンセリングを受け付けています。大学受験を知り尽くしたプロコーチがあなたのお悩みを解決します。保護者さまのみのご参加もOK!AXIVグループの公式LINEからぜひお申し込みください!

無料カウンセリングのお申し込みはこちら
 

変わりたい。を叶える

学習時間と学習効率を飛躍的に伸ばしたい方は、無料体験にお越しください。
担任コーチと専属トレーナーのサポートで、あなたの努力とその効果を拡張していきます。

まずは無料体験へ