三重大学 人文学部 法律経済学科 合格!
アクシブを知ったきっかけを教えてください。
高校が受験の情報をあんまり教えてもらえないので、母が受験の情報を教えてもらえる塾がないか探して、アクシブを知りました。
他の塾を検討しましたか?
話を一回聞きに行って、あまり良くないと思ったら他の塾に行こうと母と相談していましたが、良かったのでそのままアクシブに決めました。
先生が優しかったから、いっぱい情報をくれたのかなと。
実際に入会してみて、何か変化はありましたか?
スマホ時間をチェックしていただいたので、スマホを見る時間が減りました
後は自習室に行く習慣ができたので、塾に行かなかった時より一日2~3時間、勉強時間が増えました。
大学受験を成功させる秘訣は?
受かりたい気持ちが大切だと思います。
だからと言ってずっと夢を追いかけてきた人が夢を掴めるとは限らないから、ずっと努力し続けることが良いわけではないです。
ちゃんと自分のことを冷静に分析して、本当に必要なところを補強していくことが大事なのかなと思います。
教室長の矢野先生と一緒に学習計画を立案したことのように、そういうところが大事なのかなと思います。
担当のトレーナーはどうでしたか?
担当の山口先生はよかったところはちゃんとできていると褒めてくれるので、やる気につながりました。
個別指導を受けている時に、こういう考え方や解答はどうだろうと話をしていけばしていくほど、色々な話をしてくださったので、すごく良い意味で盛り上がれました。
だからすごい良い雰囲気で勉強することができました
自習室などの塾の環境はどうでしたか?
めっちゃ宣伝みたいのなっちゃうけど、自習室の机のライトが良かったです。
普通の卓上ライトだと照らすのに角度がついてしまい、影ができてしまう。
アクシブの自習室のライトは、机を全部照らしてくれるので影が全くできないところが、すごいと感動してました。
※四日市校の自習室の机は、市販品に良いライト付き机がなかったのでライトを後付しています。
モチベーションの維持はどうしてましたか?
教室長の矢野先生と話すことです。
悩んだことがあったらすぐ話を聞いてくださり、すぐフォローしてくださったので、大変ありがたかったです。
自分の思ったことを周りの人に共有したくて、わかってもらえば嬉しいし、別の視点の意見を言っていただき、自分の思いもしなかった事を言っていただけました。
受験できつかった事は?
自習中に眠くなることです。
どうしても眠くなるときがあるので、そういう時はあきらめて15分くらい寝てました。
最後に、アクシブを検討している方に向けてメッセージをください。
この大学に入りたいとか、将来この仕事につきたいとかっていう夢があったら、アクシブさんはそういうところを聞いてくれるので、そういうものを持ってる人だったら絶対伸びると思います。
僕も大学で頑張るので、受験生の皆さんも頑張ってください。
◆ 受験や勉強のお悩みをAXIVにご相談ください
・勉強しているのに定期テストの点数が上がらない
・大学受験の勉強をどのように進めればいいかわからない
・勉強のモチベーションを維持することができない など
このような受験や勉強のお悩みはありませんか?AXIVでは完全無料でカウンセリングを受け付けています。大学受験を知り尽くしたプロコーチがあなたのお悩みを解決します。保護者さまのみのご参加もOK!AXIVグループの公式LINEからぜひお申し込みください!
無料カウンセリングのお申し込みはこちら