お問い合わせはこちら
AXIV ACADEMY YouTube予備校

【最新版】愛愛名中/南愛名中の合格難易度は??偏差値と倍率を解説

愛愛名中または南愛名中と呼ばれる私立大学群を聞いたことはあるでしょうか?首都圏や関西地方在住の人には馴染みがないかもしれませんが、東海地方の出身または東海地方の大学を志望している受験生にとっては志望校の一つになっているでしょう。ここでは「愛愛名中」「南愛名中」合格の難易度を偏差値と倍率の観点で解説し各大学の魅力とその特徴を紹介します。この記事を読むことで今の自分の偏差値でも志望することができるのか?他の私立大学群と比べてレベル差はどのくらいあるのか?このような疑問に対して具体的にイメージを掴むことができるようになるでしょう。

愛愛名中/南愛名中とは

「愛愛名中」とは愛知県内に所在する私立大学群のことを指している名称です。「愛知大学」「愛知学院大学」「名城大学」「中京大学」の4大学を示しています。しかし最近では「愛知学院大学」の偏差値低下に伴い入試難易度も下がってきているため「愛愛名中」の大学群から「愛知学院大学」を除き「南山大学」を加えた「南愛名中」の大学群で呼ばれることの方が増えてきています

愛愛名中/南愛名中の特徴

ここでは「愛知大学」「愛知学院大学」「名城大学」「中京大学」「南山大学」の特徴を紹介します。

愛知大学

愛知大学は名古屋キャンパス・豊橋キャンパス・車道キャンパスと3つのキャンパスがあります。名古屋キャンパスは名古屋駅近くと立地の良いところにキャンパスがあることも特徴の一つです。また愛知大学の特色といえば現代中国学部で必修とされている4ヶ月間の中国天津で学ぶ現地プログラムがあります。この他にも中国国内で学ぶ多彩な制度があります。またその他にもアメリカやイギリスに出向き調査をするプログラムなど「現地主義教育」を特色として掲げています。

愛知学院大学

愛知学院大学は日進キャンパス・名城公園キャンパス・楠元キャンパス・末盛キャンパスの4つのキャンがあります。本学の特色として掲げているのが「クロスオーバー型教育」です。6つのカテゴリーで学生の可能性を伸ばしていくことを掲げています。他大学にはない歯学部があることも特色の一つとしてあります。2022年4月に新設された心理学部といった多彩な学部が備わっている大学です。

名城大学

名城大学は天白キャンパス・八事キャンパス・ナゴヤドーム前キャンパスと3つのキャンパスがあります。9つの学部があり文系理系共に充実しており中部圏で最大規模の総合大学となります。2022年4月には情報理工学部も設立され多彩な学部があることが特色です。2026年には開学100周年までの目標とする中期計画では「多様な経験を通して学生が大きく羽ばたく学びのコミュニティを創り広げる」ことをビジョンとしています。

中京大学

中京大学は名古屋キャンパス・豊田キャンパスと2つのキャンパスがあります。10学部20学科というスケールの大きな総合大学とです。特色としても表れている建学の精神「学術とスポーツの真剣味の殿堂たれ」のようにスポーツでも有名な大学となっております。他の大学にはないスポーツ学部も設立されておりスポーツマンシップとしての四大鋼も掲げていることが特色です。

南山大学

南山大学のキャンパスは1つのみで名古屋市昭和区に所在しています。カトリックの修道会である神言会が母体となっているため上智大学の姉妹関係となります。以前の愛愛名中では同じ大学群とされていませんでしたが現在は南愛名中として大学群に加わりました。南愛名中の中では1番偏差値が高い大学となります。特色として掲げているのは「国際性の涵養」です。「涵養(かんよう)」とは水が染みていくように自然と浸透していくという意味です。ここに表れているように南山大学は外国語教育に重きを置いています。4学期生を取り入れ留学しやすい制度を整えていることも特色です。

愛愛名中/南愛名中の偏差値

愛愛名中/南愛名中の偏差値は42.5~60.0と大学間での差が大きいです。愛愛名中/南愛名中の中で偏差値順位は、「南山大学」≒「中京大学」>「名城大学」>「愛知大学」>「愛知学院大学」となります。また首都圏と関西の私立大学群である「日東駒専」や「産近甲龍」との比較すると偏差値レベルは同じ大学群となります。

愛知大学

愛知大学の偏差値は45.0~55.0です。

文系

  • 法学部は47.5~50.0
  • 経済学部は47.5~50.0
  • 経営学部は47.5~55.0
  • 現代中国語学部は47.5~50.0
  • 国際コミュニケーション学部は47.5~52.5
  • 文学部は45.0~52.5
  • 地域政策学部は45.0~50.0

愛知学院大学

愛知学院大学の偏差値は42.5~55.0です。

文系

  • 心理学部は45.0~50.0
  • 文学部は42.5~55.0
  • 心身科学部は42.5~47.5
  • 商学部は47.5~52.5
  • 経営学部は47.5~50.0
  • 経済学部は47.5~50.0
  • 法学部は45.0~50.0
  • 総合政策学部は47.5

 

理系

  • 薬学部は42.5~45.0
  • 歯学部は42.5

名城大学

名城大学の偏差値は45.0~57.5です。

文系

  • 法学部は45.0~50.0
  • 経営学部は47.5~55.0
  • 経済学部は45.0~55.0
  • 外国語学部は50.0~52.5
  • 人間学部は47.5~50.0
  • 都市情報学部は52.5~57.5

 

理系

  • 理工学部は47.5~55.0
  • 農学部は47.5~55.0
  • 薬学部は47.5~52.5

中京大学

中京大学の偏差値は47.5~60.0です。

文系

  • 国際学部は52.5~57.5
  • 文学部は55.0~57.5
  • 心理学部は55.0~60.0
  • 法学部は52.5~55.0
  • 経済学部は50.0~52.5
  • 経営学部は50.0~55.0
  • 総合政策学部は50.0~52.5
  • 現代社会学部は47.5~55.0
  • スポーツ科学部は50.0~55.0

 

理系

  • 工学部は47.5~52.5

南山大学

南山大学の偏差値は45.0~57.5です。

文系

  • 人文学部は50.0~55.0
  • 外国語学部は47.5~57.5
  • 経済学部は52.5
  • 経営学部は52.5~55.0
  • 法学部は50.0~52.5
  • 総合政策学部は55.0
  • 国際教養学部は55.0

 

理系

  • 理工学部は45.0~50.0

愛愛名中/南愛名中の過去倍率

ここでは愛愛名中/南愛名中の一般選抜の倍率を紹介します。偏差値とは異なり大学間の差はあまりないですが学部によって倍率の差が大きくなっています。倍率の経年推移を調べ倍率の高すぎる学部(人気で難関)を狙うのか?それとも倍率の低い大学を狙うのかがポイントです。

愛知大学

愛知大学の倍率は1.8~3.6倍となっています。

法学部は2021年が2.1倍、2020年3.0倍

経済学部は2021年が2.2倍、2020年3.1倍

経営学部は2021年が2.6倍、2020年3.6倍

現代中国語学部は2021年が1.9倍、2020年2.7倍

国際コミュニケーション学部は2021年が2.1倍、2020年2.6倍

文学部は2021年が1.8倍、2020年2.1倍

地域政策学部は2021年が2.0倍、2020年2.6倍

愛知学院大学

愛知学院大学の倍率は1.3~5.8倍となっています。

文系

心理学部は2022年新設のためデータなし

文学部は2021年が2.1倍、2020年3.0倍

心身科学部は2021年が3.1倍、2020年3.1倍

商学部は2021年が5.1倍、2020年5.8倍

経営学部は2021年が5.1倍、2020年5.2倍

経済学部は2021年が3.1倍、2020年4.0倍

法学部は2021年が2.6倍、2020年2.7倍

総合政策学部は2021年が2.6倍、2020年2.5倍

理系

薬学部は2021年が1.6倍、2020年2.0倍

歯学部は2021年が1.3倍、2020年1.3倍

名城大学

名城大学の倍率は1.8~4.2倍となっています。

文系

法学部は2021年が1.9倍、2020年2.7倍

経営学部は2021年が3.9倍、2020年3.2倍

経済学部は2021年が2.0倍、2020年4.2倍

外国語学部は2021年が2.6倍、2020年3.0倍

人間学部は2021年が2.3倍、2020年3.3倍

都市情報学部は2021年が2.4倍、2020年2.5倍

理系

理工学部は2021年が2.7倍、2020年2.8倍

農学部は2021年が1.8倍、2020年2.0倍

薬学部は2021年が2.0倍、2020年2.2倍

中京大学

中京大学の倍率は2.0~5.4倍となっています。

文系

国際学部は2021年が2.0倍、2020年2.8倍

文学部は2021年が3.4倍、2020年3.8倍

心理学部は2021年が3.8倍、2020年4.7倍

法学部は2021年が2.2倍、2020年2.6倍

経済学部は2021年が2.5倍、2020年3.7倍

経営学部は2021年が2.9倍、2020年3.5倍

総合政策学部は2021年が2.7倍、2020年3.9倍

現代社会学部は2021年が2.0倍、2020年3.1倍

スポーツ科学部は2021年が3.8倍、2020年5.4倍

理系

工学部は2021年が3.4倍、2020年5.2倍

南山大学

南山大学の倍率は2.1~3.6倍となっています。

文系

人文学部は2021年が2.1倍、2020年2.9倍

外国語学部は2021年が2.2倍、2020年2.5倍

経済学部は2021年が2.3倍、2020年3.1倍

経営学部は2021年が2.5倍、2020年3.6倍

法学部は2021年が2.0倍、2020年2.9倍

総合政策学部は2021年が3.4倍、2020年2.8倍

国際教養学部は2021年が2.5倍、2020年2.3倍

理系

理工学部は2021年が3.0倍、2020年2.7倍

まとめ

愛愛名中/南愛名中の偏差値と倍率を大学や学部別に合格難易度を紹介してきました。これから志望校を決定する受験生は現在の偏差値と比較することで参考になったのではないでしょうか。倍率は大学の合格難易度のトレンドを見る上でも参考になります。志望したい大学のレベル感を知ることが明確な志望校の決定にも繋がります。

◆ AXIV ACADEMY(アクシブアカデミー)の概要

「生徒の人生を真剣に考え、全力でサポートする」

「変わりたい。」を叶えるを実現するために、今までの常識にとらわれない、新しい形態の予備校を運営しています。私たちは、生徒自らが夢や目標を定め、なぜ勉強が必要かを理解できるように正しい情報を提供し、進路指導に時間をかけて受験戦略を立ち上げ、受験で必要な全科目に対して学習計画を練り、進捗管理を行っています。最高の「環境」「指導」「ツール」を提供すべくWebやiPadを活用し、全国のどの地域からでも受講できるように遠隔での指導を行っています。東大の隣にオフィスを構えており、指導チームを中心に、受験に精通した経験豊富な専属スタッフが受験まで1:1でサポートします。

https://axivacademy.com

◆ AXIV ACADEMY(アクシブアカデミー)へのお問い合わせこちら

私たちといっしょに「質の高い学習時間」を伸ばしませんか?

30秒で簡単!まずは資料請求・お問合せくださいお問い合わせ&資料請求はこちら

【無料】受験相談と体験授業も実施中無料受験相談&無料体験授業に申し込み

●アクシブアカデミー公式LINE登録で書籍無料プレゼント!! →LINE友達登録はこちらから

変わりたい。を叶える

学習時間と学習効率を飛躍的に伸ばしたい方は、無料体験にお越しください。
担任コーチと専属トレーナーのサポートで、あなたの努力とその効果を拡張していきます。

まずは無料体験へ