お問い合わせはこちら
AXIV ACADEMY YouTube予備校

日東駒専の上の大学はどこ?大学の偏差値から特徴まで解説

日東駒専を志望している方のなかには、レベルが上の大学も視野に入れて勉強したいと思っている方がいらっしゃるのではないでしょうか。この記事では、日東駒専よりも上の大学14校を特徴と合わせて解説します。今後の受験計画に役立ててみてください。

日東駒専の上の大学はどこ?

日東駒専とは、日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学のことを指します。東京都にある準難関の私立大学群で、全大学の中間に位置するレベルです。

2022~2023年の日東駒専の偏差値は、51.7~55.9です。そして、日東駒専よりも上のレベルに位置する大学群には、「早慶上理」「GMARCH」「関関同立(かんかんどうりつ)」があります。これらの大学群の偏差値は、早慶上理が62.5~69.5、GMARCHが60.6~64.0、関関同立が58.8~63.5です

3つの大学群とそれぞれの大学について、詳しく解説していきます。

日東駒専の上の大学群:早慶上理とは?

早慶上理とは、早稲田大学、慶応義塾大学、上智大学、東京理科大学のことを指します。東京都内にある私立大学で難関レベルの大学群です。

順位大学偏差値
1位慶応義塾大学69.5
2位早稲田大学66.7
3位上智大学66.4
4位東京理科大学62.5

 

それでは、早慶上理の各大学の特徴についてみていきましょう。

早稲田大学

早稲田大学は、13学部を擁する総合大学です。東京都に本部を置く私立大学で、約38,600名の学生が在籍するマンモス校です。 看板学部として知られる政治経済学部は、内閣総理大臣の数が東大に次ぐ2番目であるなど、多くの人材を政財界に送り出しています。

「全学副専攻」は、主専攻と合わせて他学問分野を体系的に学ぶことができる制度で、社会で活躍できる個性溢れる人材を育成しています。学部や学年を問わず誰でも挑戦でき、独自の専門性の開拓を後押しする機会として人気です。

慶応義塾大学

慶応義塾大学は、10学部を擁する総合大学です。東京都に本部を置く私立大学で、約28,000名の学生が在籍しています。小学校から大学・大学院までを擁し、日本で最も長い歴史を持つ総合学塾として、多様な人材を輩出しています。

「AI・高度プログラミングコンソーシアム」を設置し、さまざまなレベルでAI・プログラミング技術を修得したい学生のニーズを満たす講義が行われています。講師側も学生のため、受講する学生に寄り添ったAI教育を可能にします。

上智大学

上智大学は、9学部を擁する総合大学です。東京都に本部を置く私立大学で、約12,000名の学生が在籍しています。特徴は、日本で唯一の学部である「カトリック神学部」。哲学や歴史学などのあらゆる方法論をフル活用して、キリスト教に学問的なアプローチで取り組みます。

グローバル教育センターでは、全学生を対象に海外勉学などさまざまなプログラムを実施しており、世界で活躍できる高度な教養を幅広く身につけることが可能です。

東京理科大学

東京理科大学は、7学部を擁する理工系総合大学です。東京都に本部を置く私立大学で、約16,000名の学生が在籍しています。近年の社会的なニーズに伴い、学部横断型の「データサイエンス教育プログラム」を実施しています。

大学通信が2021年に発表した「全国の高等学校の進路指導教諭“オススメの大学”」において、私立大学のなかで最も「研究力が高い大学」に6年連続で選出されています。特色ある教育・研究基盤が充実しており、多様な人材を輩出しています。

日東駒専の上の大学群:GMARCHとは?

GMARCHとは、学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学のことを指します。都内にある私立大学で、難関の大学群です。

順位大学偏差値
1位立教大学64.0
2位青山学院大学63.0
3位明治大学62.9
4位中央大学61.2
5位法政大学60.8
6位学習院大学60.6

 

それでは、GMARCHの各大学の特徴についてみていきましょう。

学習院大学

学習院大学は、5学部を擁する総合大学です。東京都に本部を置く私立大学で、約2,000名の学生が在籍しています。学生数が少ないので、1クラス40人以下の少人数で受ける授業が基本で、一人ひとりに合わせた教育指導が受けられます。

「就職に強い大学」と言われており、教員や卒業生、就職先が決まった4年生がみんなで就活生を支援するイベントなどが存在します。エントリーシートの書き方や面接の練習だけでなく、社会人との対話会まで実施され、就職活動に向けた決意を新たにできます。

明治大学

明治大学は、10学部を擁する総合大学です。東京都に本部を置く私立大学で、約30,000名の学生が在籍するマンモス校です。志願者数が16年続けて10万人を超えるなど、人気大学となっています。

「世界へ!MEIJI8000」とは、毎年の卒業生8,000人を、世界で活躍できるグローバル人材として育成する10年間のプロジェクトです。外国籍教員の増加やe-learning講座の導入など、8つの取り組みを目指しています。

青山学院大学

青山学院大学は、11学部を擁する総合大学です。東京都に本部を置く私立大学で、約18,000名の学生が在籍しています。近年では、理工学部の研究力の高さが注目されており、科学雑誌に取り上げられることも多いです。

教養教育の「青山スタンダード」は、専攻に関係なく履修する幅広い全学共通の教育システムで、自分たちの未来を主体的に決めていく総合的価値判断力を身につけることを目的としています

立教大学

立教大学は、10学部を擁する総合大学です。東京都に本部を置く私立大学で、約18,000名の学生が在籍しています。「THE世界大学ランキング2022」では、「国際性」分野で国内の私立大学トップを誇っています。

社会連携によって、教育と研究の成果のあり方をさらに豊かにする活動を行っています。近年では「東京オリンピック・パラリンピックプロジェクト」と称して、多様な人々との文化的交流、心と身体の健康、活力を持って生きる環境を提供するさまざまな教育・研究活動を推進しました。

中央大学

中央大学は、8学部を擁する総合大学です。東京都に本部を置く私立大学で、約25,000名の学生が在籍しています。難関国家試験の対策に力を入れており、国家公務員の合格者数は私立大学のなかで堂々の1位を誇っています。

「C-compass」というオリジナルのシステムを通して、目標から行動計画の設定までをセルフマネジメントできます。学生生活から課外活動までの幅広い取組みでPDCAサイクルを繰り返すことで、コンピテンシーの成長を促します。

法政大学

法政大学は、15学部を擁する総合大学です。東京都に本部を置く私立大学で、約27,000名の学生が在籍しています。英語外部入試の採用や全国での入試実施など、さまざまな学生を受け入れるための入試改革を行っています。

「コロナ禍でも充実した学生生活を送れるように」と発足した学生生活応援プロジェクトは、オンラインからオフラインまで誰でも楽しめるイベントを実施しています。なかには、海外大学との交流会など、グローバルな企画もあります。

日東駒専の上の大学群:関関同立とは?

関関同立とは、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学のことを指します。関西にある私立大学でトップレベルの大学群です。2022~2023年の大学偏差値ランキングは、以下の通りです。

順位大学偏差値
1位同志社大学63.5
2位立命館大学59.7
3位関西学院大学59.4
4位関西大学58.8

 

それでは、関関同立の各大学の特徴についてみていきましょう。

関西大学

関西大学は、13学部を擁する総合大学です。大阪府に本部を置く私立大学で、約27,000名の学生が在籍しています。リクルート進学総研による「進学ブランド力調査2021」では、「高校生が関西エリアで志願したい大学」の栄えある1位を14年間維持しています。

大学の敷地面積は広大で、総合図書館や防災施設、法律相談所、心理臨床センター、アイスアリーナなど、普通の大学では見かけない施設があります。人との出会いが多く、さまざまな刺激を受けられるので、自分の価値観や視野を広げられるでしょう。

関西学院大学

関西学院大学は、14学部を擁する総合大学です。兵庫県に本部を置く私立大学で、約23,000名の学生が在籍しています。「マルチプル・ディグリー制度」を開始した日本で初めての大学で、最短4年で2つの学位を取ることが可能です。

「英語インテンシブ・プログラム」は、「聞く・話す・読む・書く」の総合的な英語力アップを目指しています。特徴は、英語を母語とする先生によるオールイングリッシュの授業。少人数クラスで、さまざまなアクティビティを行いながら英語を身につけます。

同志社大学

同志社大学は、14学部を擁する総合大学です。京都府に本部を置く私立大学で、約25,800名の学生が在籍しています。たくさんの国から留学生を受け入れるための学修環境の整備に力を入れています。さまざまな人材との出会いが多く、多様な価値観や考え方に刺激を受けたり、外国語で話したりする機会が多いのが特徴です。グローバル社会でクリエイティブに考動する国際人の育成を目指しており、世界でも通用する人材を多く輩出しています。

立命館大学

立命館大学は、16学部を擁する総合大学です。京都府に本部を置く私立大学で、約32,000名の学生が在籍しています。関関同立の中で最も学部数が多く、映像学部や食マネジメント学部など、総合大学としては珍しい学部も存在します。選択肢が広いので、自分が興味ある分野に巡り合えるでしょう。

充実した奨学金・助成金制度があり、学業や経済、留学、課外活動など、用途に合わせて利用することが可能です

まとめ

この記事では、日東駒専よりも偏差値的に上に位置する大学についてご紹介しました。自分に合った学校を選ぶためには、重視する軸をしっかり決めておくことが大切です。学校選びの際には、自分が納得するまで比較してみましょう。

◆ AXIV ACADEMY(アクシブアカデミー)の概要

「生徒の人生を真剣に考え、全力でサポートする」

「変わりたい。」を叶えるを実現するために、今までの常識にとらわれない、新しい形態の予備校を運営しています。私たちは、生徒自らが夢や目標を定め、なぜ勉強が必要かを理解できるように正しい情報を提供し、進路指導に時間をかけて受験戦略を立ち上げ、受験で必要な全科目に対して学習計画を練り、進捗管理を行っています。最高の「環境」「指導」「ツール」を提供すべくWebやiPadを活用し、全国のどの地域からでも受講できるように遠隔での指導を行っています。東大の隣にオフィスを構えており、指導チームを中心に、受験に精通した経験豊富な専属スタッフが受験まで1:1でサポートします。

https://axivacademy.com

◆ AXIV ACADEMY(アクシブアカデミー)へのお問い合わせこちら

私たちといっしょに「質の高い学習時間」を伸ばしませんか?

30秒で簡単!まずは資料請求・お問合せくださいお問い合わせ&資料請求はこちら

【無料】受験相談と体験授業も実施中無料受験相談&無料体験授業に申し込み

●アクシブアカデミー公式LINE登録で書籍無料プレゼント!! →LINE友達登録はこちらから

変わりたい。を叶える

学習時間と学習効率を飛躍的に伸ばしたい方は、無料体験にお越しください。
担任コーチと専属トレーナーのサポートで、あなたの努力とその効果を拡張していきます。

まずは無料体験へ