お問い合わせはこちら
AXIV ACADEMY YouTube予備校

【高校生必見】過去問を使った正しい勉強法


過去問題の重要性は計り知れない!

受験に向けた勉強法として、基礎的な事項を暗記してから基本問題をやり、応用問題を解き、予想問題、過去問と進む人が多くいますが、その順番は効率的とは言えません。

すべての入試においてその年に出題される問題は、前回までに出された問題に少しだけ新しい事項をたされて作問されています。

別の見方をすれば過去の出題されたものと同じ傾向の問題が繰り返し問われていることになります。

当然全く同じ内容ではありませんが、幅広い出題範囲の中から特に重要なもの、受験生に理解しておいてほしい事項が必ずありますので、そこが定期的に問題として出されることになります。

よくある質問に過去問は何年分やるのがいいでしょうというものがりますが、できるだけ多く、というのが答えです。

試験日から逆算して同じ問題を5回、10回と繰り返した回数だけ合格に近づきます。

特に暗記作業をしなくても何度も目にすることで自然に覚えていけます。

繰り返し問われている特に重要な事項をあぶり出す作業を過去問分析と呼ぶこともありますが、受験生が自分で行うのはかなりの時間が必要ですので、塾や予備校を利用している生徒でしたらそこの先生に任せたり、ノウハウを利用することが効率的です。

過去問を活用した勉強の仕方

最近の勉強の傾向として、丸暗記ではなく自分の言葉で記述できることを目指していますが、基礎的な事項を暗記することはさけられません。

受験生の中には基本事項を完璧に覚えてからではないと次に進まない人もいますが、それは効率的とは言えません。

いつから、何年分の過去問をやるのがいいのかはよく問われる質問ですが、今すぐに、できるだけ多く、というのが答えです。

自分の実力を知るために入試直前まで過去問を残しておく人がいますが、それは正しい勉強法とは言えません。

自分の実力は模擬試験や予想問題ではかることができますので、基本事項の暗記が不十分でも過去問に取り掛かるべきです。

その試験で大事なこと、受験生に必ず知っておいてほしい事項は過去問で繰り返し問われていますので、何度も解くことで記憶が定着してきます。

逆の見方をすれば基本事項であっても過去問で問われていない事柄は覚えておく必要がないわけです。

受験生の中には同じ問題を何度も解くことを無駄だと考えている人もいますが、繰り返すことで記憶が定着しますし、答えを知っている問題からでも新しい発見や、もっといい解き方が必ずあるはずですので、時間が許す限り繰り返さなければなりません。

過去問はこれから何を勉強しなければいけないかの指標になる

脳のメカニズムが分かってきたことで、科学的に効率的な勉強法も大学で研究している博士や、その論文などで明らかになってきています。

受験生が一番頭を悩ますのは記憶することでしょうが、人間の脳は一定時間で必ず忘れていくので短期的に繰り返すこと、寝ている間に記憶が定着するので暗記作業は夜寝る前に行うほうが効率的であることなどもわかってきました。

暗記することが苦手だと考えている人も多くいますが、人間の記憶力にはそれほど大きな差はありません。

誰でも自分の名前は忘れませんが、それは繰り返したからですので、一度で覚えられないことは忘れる前に繰り返すことが大切です。

完全に忘れてから繰り返したのでは前にやったことが無駄になってしまいます。一度覚えたことは必ず脳内に残っていて、暗記が苦手だと考えている人はそれを取り出す作業が苦手だとも言えます。

ある出来事がトリガーとなって急に記憶がよみがえってくることもありますので、それを利用した方法として昔からよく使われているのが語呂合わせです。

子供っぽくてバカバカしいと思っている人もいるでしょうが、覚えることはかなりの量になりますので、楽に覚えられるならばそれを利用するべきです。

まとめ

覚えなければならない基本事項はかなりの数になりますが、覚えただけでは正解できないこともあり、覚えたことを使いこなすことが重要です。

その力を磨くための最適な教材が過去問です。

受験は冬に集中していますので、できるだけ早く、3年生になってすぐや夏休みから過去問に取り掛かるべきです。

どの試験でも過去に出題された事項を完璧に理解して記憶することができれば、合格するためには過去問以外の教材は必要ないとも言えます。

◆ 受験や勉強のお悩みをAXIVにご相談ください

・勉強しているのに定期テストの点数が上がらない
・大学受験の勉強をどのように進めればいいかわからない
・勉強のモチベーションを維持することができない など

このような受験や勉強のお悩みはありませんか?AXIVでは完全無料でカウンセリングを受け付けています。大学受験を知り尽くしたプロコーチがあなたのお悩みを解決します。保護者さまのみのご参加もOK!AXIVグループの公式LINEからぜひお申し込みください!

無料カウンセリングのお申し込みはこちら

変わりたい。を叶える

学習時間と学習効率を飛躍的に伸ばしたい方は、無料体験にお越しください。
担任コーチと専属トレーナーのサポートで、あなたの努力とその効果を拡張していきます。

まずは無料体験へ