目次
MARCH合格に必要な参考書ルートを紹介します!
MARCHが第一志望で現代文の対策をしなければいけないけれど、適切な勉強方法がわからない。
MARCH向けの現代文の参考書を調べても多すぎてどれが自分に合っているものかわからなくて困った。
そんな悩みを抱えている高校生・浪人生のみなさんのために、この記事ではMARCH合格のための現代文の参考書ルートを紹介していきます。
- どのレベルの時にどの現代文の参考書を使えばいいのか
- その参考書を終えたらどれくらいのレベルに到達することができるのか
この記事ではゼロからMARCH合格までに必要な現代文の参考書を紹介していきます。
MARCH合格を目指すための現代文の参考書ルート 漢字編
基礎からのジャンプアップノート 漢字2500 書き取り 改訂版
基本データ
前提レベル | なし |
到達レベル | MARCH・関関同立レベル |
ページ数 | 99 |
目安時間 | 25h |
テスト | 〇 |
対象 | 基本的な漢字を習得したい生徒 |
特徴
「基礎からのジャンプアップノート」は問題数が豊富で、問題の難易度も様々となっています。
同音異義語、同訓異字語など生徒が間違って覚えやすいものがまとめられている点が非常に優れています。
模試の前などに定期的に確認するクセをつけましょう。
使い方と注意点
1周目は初めから、別冊などを活用して必ず書きながら取り組むようにしましょう。
こまめに解答を確認し、間違えた問題にチェックを入れてその都度しっかり覚えきってしまいましょう。
2週目以降は基本的に以前間違えた漢字を中心に学習するようにしましょう。
MARCH合格を目指すための現代文の参考書ルート 語句意味編
基礎からのジャンプアップノート現代文重要キーワード書き込みドリル
基本データ
前提レベル | なし |
到達レベル | 日東駒専・産近甲龍レベル |
終了後におすすめの参考書 | 「読解を深める 現代文単語<評論・小説>改訂版」 |
ページ数 | 104 |
目安時間 | 25h |
テスト | 〇 |
対象 | 現代文の理解度を上げたい生徒・読解の前提となる知識を身に着けたい生徒 |
特徴
現代文における頻出テーマ、重要キーワードに特化した参考書です。
ドリル形式のため、読むだけでなく書いて学習することができます。
実践問題では短めの文章を読みながら確認できるため、良い練習となるはずです。
使い方と注意点
上段の意味を確認したら、下段にチェックを入れるようにしましょう。知っているからと言って読み飛ばしてはいけません。
各テーマの最後にある実践問題も必ず解くようにしましょう。
自分の志望校でエッセイや小説が出題される場合はStep4にも取り組んでおくのがおすすめです。
読解を深める 現代文単語<評論・小説>改訂版
基本データ
前提レベル | 高校基礎レベル |
前提レベル達成におすすめの参考書 | 「基礎からのジャンプアップノート現代文重要キーワード書き込みドリル」 |
到達レベル | 早慶レベル |
ページ数 | 320 |
目安時間 | 20h |
対象 | 本文で使われている語句の意味が分からない生徒 |
特徴
評論分における頻出の概念について、基本的なものから分野別の詳しいものまで紹介しています。
また小説における頻出の慣用表現(いわゆる「小説語」)も学ぶことができます。
使い方と注意点
「読解を深める 現代文単語<評論・小説>改訂版」をはじめから読んでいきましょう。
途中の練習問題を解きながら知識を定着させ、自分でそれらの言葉を説明できることを目標に進めていきましょう。
総合問題は分野を終えるたびに取り組み、最後にまとめとしてもう一度取り組むことがおすすめです。
MARCH合格を目指すための現代文の参考書ルート 評論・小説随筆編
基礎からのジャンプアップノート現代文読解・書き込みドリル
基本データ
前提レベル | なし |
到達レベル | 中学レベル完了・高校基礎レベル初歩 |
終了後におすすめの参考書 | 「船口のゼロから読み解く最強の現代文」 「現代文 基礎問題精講」 |
ページ数 | 136 |
目安時間 | 20h |
対象 | 現代文に初めて取り組む生徒・高校レベルの文章が難しいと感じる生徒 |
特徴
1ページ程度の短い文章から始め、現代文の基本的な解法について学習できる参考書です。
わかりやすいレイアウト、平易な言葉で説明がされているため、文章を読むこと自体に抵抗を感じる生徒には解きやすい一冊になっています。
使い方と注意点
地固め編は答えにつながるチェック問題やヒントが書かれています。
まず自分で考えてみて、わからなければそれらを参照して再挑戦してみましょう。
自分で解けた場合もチェック問題などを確認して、解法のプロセスをつかむとよいです。実践編では学習したポイントを意識して解いていくようにしましょう。
船口のゼロから読み解く最強の現代文
基本データ
前提レベル | 通学レベル完成・高校基礎レベル初歩 |
前提レベル到達におすすめの参考書 | 「基礎からのジャンプアップノート 現代文読解・書き込みドリル」
|
到達レベル | 高校基礎レベル完成 |
終了後におすすめの参考書 | 「現代文 基礎問題精講」 |
ページ数 | 236 |
目安時間 | 20h |
対象 | 現代文をいつもなんとなく解いてしまう生徒 |
特徴
優しい語り口や本文の図解、わかりやすい具体例を用いて、現代文を解く上での考え方が説明されており、効率よく学習できる参考書です。
内容自体は難しくなく、確実に要点をおさえているため、ぜひマスターしてほしい1冊です。
使い方と注意点
「船口のゼロから読み解く最強の現代文」を最初から読んでいきましょう。章ごとにいくつか問題が出題されるので、自分でしっかり解いてから解説を読んで理解していくようにしましょう。問題を解く際は、本文読解の図解で使われているような矢印を意識的に活用していくのがおすすめです。
現代文 基礎問題精講
基本データ
前提レベル | 中学レベル完了・高校基礎レベル初歩 |
前提レベル達成におすすめの参考書 | 「基礎からのジャンプアップノート 現代文読解・書き込みドリル」
|
到達レベル | 日東駒専・産近甲龍レベル |
終了後におすすめの参考書 | 「入試精選問題集 現代文」 |
ページ数 | 192 |
目安時間 | 30h |
対象 | 解法は理解したが、うまく応用できない生徒 |
特徴
現代文における解法を確認しながら、質の高い演習を確保できる参考書です。
「現代文 基礎問題精講」は、シンプルながらも図解を用いたわかりやすい解説で基本的な内容から確認でき、現代文が苦手な生徒でも理解しやすくなっています。
使い方と注意点
「現代文へのアクセス 入門編」はしっかり読みながら例題を解いていきましょう。「現代文へのアクセス 基礎編」や「現代文へのアクセス 実践編」は別冊を使用して解いた後、解説をじっくり読みながら理解していきましょう。
「現代文 基礎問題精講」は解説内容を身に着けることが重要なので、流し読みせず、次に説いたときには解説くらいの精度で解けるようにするつもりで取り組みましょう。
入試現代文へのアクセス 基本編
基本データ
前提レベル | 高校基礎レベル |
前提レベル達成におすすめの参考書 | 「船口のゼロから読み解く最強の現代文」 |
到達レベル | 大東亜帝国・接神追桃レベル |
終了後におすすめの参考書 | 「入試現代文へのアクセス 発展編」 |
ページ数 | 190 |
目安時間 | 25h |
対象 | 現代文の基本的な力をつけたい生徒・何から取り組めばよいかわからない生徒 |
特徴
現代文における頻出問題の解説と12題の問題で構成されています。
問題の文章は長くても見開き2ページと短めで、本文読解の解説や設問解説だけでなく、語句の意味やキーワード解説もついているので、苦手意識がある生徒でも取り組みやすい参考書です。
使い方と注意点
目標時間が設定されていないので、自分で設定するか、気にせず解いてかかった時間をメモするようにしましょう。
解説を読む際は、ここまでの参考書で学んだことを適用しながら読むようにしましょう。
全て解けたら時間をおいてもう一度解き直すようにして、2度目のタイムは1度目のタイムを上回るように意識しましょう。
入試現代文へのアクセス 発展編
基本データ
前提レベル | 大東亜帝国・接神追桃レベル |
前提レベル達成におすすめの参考書 | 「入試現代文へのアクセス 基本編」 |
到達レベル | MARCH・関関同立レベル |
ページ数 | 176 |
目安時間 | 40h |
対象 | 難関大を目指す生徒・エッセイや小説に取り組みたい生徒 |
特徴
練習問題のみで構成されているため「アクセス基本編」から取り組むのが望ましいです。
しかし問題の文章は比較的短めで学習しやすいため、時間がない生徒はこちらからでもよいです。
ほかのアクセスシリーズに比べてエッセイや小説を多く扱っている参考書です。
また、要約問題も収録されています。
使い方と注意点
主な使い方は基本編と変わりません。ステップ1は基本編を踏まえているため、ここでつまづくようであれば、焦らず基本編に立ち戻ってみましょう。
現代文では数をこなすより、1度といた問題でもしっかり理解することが重要です。
入試精選問題集 7 現代文 4訂版
基本データ
前提レベル | 日東駒専・産近甲龍レベル |
前提レベル達成におすすめの参考書 | 「現代文 基礎問題精講」 |
到達レベル | 早慶レベル |
ページ数 | 203 |
目安時間 | 40h |
対象 | 難関次第を目指す学生 |
特徴
難関私大受験生向けの現代文対策本であるが、問題レベルや解説の詳しさを考えると、国公立大志望の受験生にとっても価値のある問題集となっています。
問題のレベルが幅広いことに加え、覚えておきたい語句が掲載されているので知識面でも実力が付く問題集といえます。
使い方と注意点
まずは典型問題編で文章のつながりなど基本的な読解を学習します。
演習問題編はテーマ別かつレベル別のため、テーマごとにまとめて解いても構いませんし、A問題だけ先に解いても構いません。
典型問題の内容を活かし、要素が足りているかどうかに着目しながら回答を読んでいくようにしましょう。
MARCH合格を目指すための現代文の参考書ルート 記述編
船口の最強の現代文記述トレーニング
基本データ
前提レベル | 高校基礎レベル |
前提レベル達成におすすめの参考書 | 「基礎からのジャンプアップノート 現代文読解・書き込みドリル」 |
到達レベル | 日東駒専・産近甲龍レベル |
終了後におすすめの参考書 | 「得点奪取現代文記述・論述対策」 |
ページ数 | 221 |
目安時間 | 15h |
対象 | これから記述対策を始める学生 |
特徴
記述の書く上での要点が、7日間で完成するようにまとめられている参考書です。
平易な語り口と図解によって、現代文が苦手な生徒でも取り組みやすい仕様となっています。
解答や添削例も掲載されており、どこで失点するのかわかりやすく説明されています。
使い方と注意点
例題を解く際は、別冊についている解答用紙を活用しましょう。
解き終わったら解説を読み、解答例や添削例と見比べながら自分の回答を添削してみましょう。
理解するだけでなく、どうしたら満点回答が書けたのか考えながら解説を読んでいくと、より効果的に学習できます。
記述の手段がわかって書ける!現代文記述問題の解き方ー「二つの図式」と「四つの定理」
基本データ
前提レベル | 高校基礎レベル |
前提レベル達成におすすめの参考書 | 「基礎からのジャンプアップノート 現代文読解・書き込みドリル」 |
到達レベル | 日東駒専・産近甲龍レベル |
ページ数 | 216 |
目安時間 | 20h |
対象 | 記述問題に初めて取り組む生徒・記述問題の解き方を体系的に学びたい生徒 |
特徴
本書は、入試現代文における記述問題の解法に特化した一冊になっています。
喜寿問題を解くにあたって守るべきルールを8つ定め、段階を追ってそれらが使いこなせるように構成されています。
使い方と注意点
まず第Ⅱ部熟読しましょう。ここに書かれている8つのルールは今後本書を進めるうえでの土台となるので、今までの自分の解法を忘れて筆者の頭の使い方をしっかり習得するようにしましょう。
その後第Ⅳ部・第Ⅴ部へと取り組んでいきましょう。第Ⅴ部になるとほとんど補助はなくなりますが、それまでの内容がしっかり理解できていれば8つのルールを使いこなせるようになっていることでしょう。
得点ダッシュ現代文記述・論述対策
基本データ
前提レベル | 日東駒専・産近甲龍レベル 「記述トレーニング」終了 |
前提レベル達成におすすめの参考書 | 「船口の最強の現代文記述トレーニング」 |
到達レベル | MARCH・関関同立レベル |
ページ数 | 197 |
目安時間 | 40h |
対象 | 論述対策がしたい生徒 |
特徴
漢字を除けば、さまざまな長さの論述問題で構成されている参考書です。
典型問題は出題パターン別、練習問題はテーマ別になっており、それぞれに丁寧な本文・設問解説がついています。
また、記述問題の採点例も収録されているので自習がしやすくなっています。
使い方と注意点
自力で解いた後、解説を読みながら回答例と見比べて、どこがずれているのかしっかりと確認するようにしましょう。
練習問題では回答の方に採点ポイントがついているのでテスト形式で解いていくようにしましょう。また、設問ごとに典型問題編のどのパターンなのか確認するとよいでしょう。
他科目のおすすめ参考書ルート
アクシブアカデミーでは大学受験に必要なすべての科目のおすすめ参考書ルートを公開しています。
また、参考書ルートだけでなく、各記事では大学の難易度別に必要な対策も解説しています。
是非参考にしてみてください。
▼関連リンク
◆ AXIV ACADEMY(アクシブアカデミー)の概要
「生徒の人生を真剣に考え、全力でサポートする」
「変わりたい。」を叶えるを実現するために、今までの常識にとらわれない、新しい形態の予備校を運営しています。私たちは、生徒自らが夢や目標を定め、なぜ勉強が必要かを理解できるように正しい情報を提供し、進路指導に時間をかけて受験戦略を立ち上げ、受験で必要な全科目に対して学習計画を練り、進捗管理を行っています。最高の「環境」「指導」「ツール」を提供すべくWebやiPadを活用し、全国のどの地域からでも受講できるように遠隔での指導を行っています。東大の隣にオフィスを構えており、指導チームを中心に、受験に精通した経験豊富な専属スタッフが受験まで1:1でサポートします。
◆ AXIV ACADEMY(アクシブアカデミー)へのお問い合わせこちら
私たちといっしょに「質の高い学習時間」を伸ばしませんか?
●30秒で簡単!まずは資料請求・お問合せください →お問い合わせ&資料請求はこちら
●【無料】受験相談と体験授業も実施中 →無料受験相談&無料体験授業に申し込み
●アクシブアカデミー公式LINE登録で書籍無料プレゼント!! →LINE友達登録はこちらから