お問い合わせはこちら
AXIV ACADEMY YouTube予備校

2019年度 関西学院大学化学 過去問分析とおすすめ参考書


こんにちは!

アクシブアカデミーです。

このブログでは、人気大学の2019年度の入試問題を教科ごとに解説し、対策法と対策に使える参考書を紹介していきます。

今回は関関同立の一角、関西学院大学の生物について解説します!

関西学院大学 傾向と対策 化学

 関西学院大学の化学は例年大問3題で出題されており、全問記述式で論述問題、計算問題は毎年出題されています。

毎年、大問1と大問2は理論無機分野、大問3は有機分野から出題されています。理論と無機の分野は、分かれて問われることは少なく、融合させて出題されることが多いです。

標準的な問題が多いですが計算問題で少し難易度の高い問題が出る傾向にあります。

酸・塩基、電池、電気分解、結晶構造、気体の法則、化学平衡などはかなり複雑な問題が出ることもあるのでよく練習しておいてください。またアボガドロ定数や水のイオン積などは暗記しておきましょう。

大問1 理論・無機 (金属イオンの系統分離、鉛蓄電池、金属の反応、酸化と還元、気体の性質)

無機の問題でよく出題される金属イオンの系統分離を中心に出題されました。この問題は系統分離してどの記号がどの分子かを正確に当てないと問題を解くことができません。絶対に問題文に分子を特定することができるようなヒントが散りばめられているので、一つ一つ正確にイオンを当てていきましょう。無機の分野はとにかく覚えることが多いですが、意味付けして覚えられることは覚えていきましょう。鉛蓄電池の問題や、酸化還元に関する問題は基本問題なので多くの受験生は答えられたと思います。難易度としては標準的な問題でした。論述問題も出題されていますが、教科書に記述のある内容なので、受験生はかけたかと思います。

大問2 無機・理論 (水素の性質と反応、電気分解、化学平衡、化学結合)

水素の反応と性質を軸にしながら、電気分解、化学平衡、化学結合、気体の性質などについて総合的に問われています。水の電気分解について問われた問題は基本的な問題でした。電気分解の問題は溶液の中に解けている、イオンを整理して、どのイオンが析出するかを考えるようにしましょう。全体的に標準的な問題でしたが、受験生が苦手とすることが多い化学平衡などの内容が問われたので、解くのは大変だったかと思います。混合気体の分圧が成分気体の物質量に比例することを利用できれば難しくはなかったかと思います。また、バナジウムの水素貯蔵に関する問題は、あまり見慣れない問題で、諦めてしまった受験生も多かったかと思いますが問題文のヒントなどを参考にしてチャレンジしていきましょう。

大問3 有機 (異性体、芳香族化合物の性質と反応)

ベンゼンについて問われた問題でした。様々なベンゼン環のモデルについて問われた問題は、受験生にはなかなか見慣れないものであり、応用力をためされた問題でした。構造式を全て書く問題は枝分かれ構造などの見落としがないように完答するのは少し難しかったと思います。その他の問題では有機化学で習う標準的な問題が見られたためそこを落とさないように特典していくのが合格の鍵となるでしょう。

関西学院大学の化学の対策 参考書紹介

<理論本> センター試験 化学の点数が面白いほどとれる本

関西学院大学の化学は、標準的な問題から少し難しい問題が出題されます。化学はセンターレベルの知識がないと確実に問題は解くことがないので最低限の知識はここで付けるようにいしておきましょう。しかし化学は問題を解いて身につける部分も多いので、これだけで終わらないようにしましょう。

<問題集>実戦化学重要問題集ー化学基礎・化学(数研出版)

 

入試問題が多く掲載されています。標準的なレベルの問題から難しい問題まで良問が掲載されているので受験生は一度は解いておくべきだと思います。関西学院大学の少し見慣れない問題に対応するためにはB問題を答えを見ずに解き切ってみる練習をするといいと思います。見慣れない問題を目の前にした時に諦めずに考える力を付けて置くことが大切になるかと思います。

まとめ

関西学院大学の化学は

①全問記述式で、様々な分野が満遍なく出題されます。

②難易度の高い問題も少し出題されます。その様な問題に臆することなく冷静に立ち向かっていける力を育てましょう。

もし今の実力に自信がなかったとしても、合格に必要な点数から逆算して計画的に勉強すれば、確実に合格へと近づくことができます。

一人で勉強するのは難しい、どう対策していいかわからない等でお困りでしたら、ぜひアクシブアカデミーまでお問い合わせください。

アクシブアカデミー 大学受験向けの学習管理予備校

関西学院大学の学部ごと偏差値

・神学部 59

・文学部 55~59

・社会学部 55

・法学部 55~56

・経済学部 56

・商学部 56

・人間福祉学部 53~56

・国際学部 61

・教育学部 55~56

・総合政策学部 54

・理工学部 52~55

◆ AXIV ACADEMY(アクシブアカデミー)の概要

「生徒の人生を真剣に考え、全力でサポートする」

「変わりたい。」を叶えるを実現するために、今までの常識にとらわれない、新しい形態の予備校を運営しています。私たちは、生徒自らが夢や目標を定め、なぜ勉強が必要かを理解できるように正しい情報を提供し、進路指導に時間をかけて受験戦略を立ち上げ、受験で必要な全科目に対して学習計画を練り、進捗管理を行っています。最高の「環境」「指導」「ツール」を提供すべくWebやiPadを活用し、全国のどの地域からでも受講できるように遠隔での指導を行っています。東大の隣にオフィスを構えており、指導チームを中心に、受験に精通した経験豊富な専属スタッフが受験まで1:1でサポートします。

https://axivacademy.com

◆ AXIV ACADEMY(アクシブアカデミー)へのお問い合わせこちら

私たちといっしょに「質の高い学習時間」を伸ばしませんか?

30秒で簡単!まずは資料請求・お問合せくださいお問い合わせ&資料請求はこちら

【無料】受験相談と体験授業も実施中無料受験相談&無料体験授業に申し込み

●アクシブアカデミー公式LINE登録で書籍無料プレゼント!! →LINE友達登録はこちらから

変わりたい。を叶える

学習時間と学習効率を飛躍的に伸ばしたい方は、無料体験にお越しください。
担任コーチと専属トレーナーのサポートで、あなたの努力とその効果を拡張していきます。

まずは無料体験へ