2020年卒
塩谷 哲弘くん(春日部高校)
早稲田大学 商学部
塩谷くんは、7月の下旬まで部活に打ち込み、
そこから受験に気持ちを切り替え、見事早稲田に合格を果たしました。
入塾当初は英語に苦手意識を持っていましたが、
受験時にはセンターでは9割、早稲田の入試本番でも長文問題でほぼ全問正解を出すところまで
実力を伸ばしてくれました。
合格おめでとう!
目次
Q1.入学前と入学後の勉強時間の変化を教えてください。
平日 入学前:2h 入学後:7h 休日 入学前 3h 入学後:11h
Q2.アクシブに入学したきっかけはなんですか?
駅の最寄りに新校舎が出来た
Q3.アクシブの毎週の戦略面談はどうでしたか?
これのおかげで受験の不安定な精神が安定した
Q4.面談の担当の先生はどうでしたか?
気さくで喋りやすく、志望校の情報を多く持っていた
Q5.毎月の教室担当者による進路面談はどうでしたか?
これのおかげで精神が安定した
Q6.アクシブの環境はどうでしたか?自習室や塾のシステムなど
自習場所として最適だった
Q7.アクシブの総合評価は?
合格のための精神づくりに貢献していただいた
Q8. オススメ参考書ランキングTop5とその理由(良かったところ)を教えてください。
【1位】大学への数学
これをやっておけば数学の基礎は十分対応でき、あとは過去問でなんとかなるから
【2位】鉄壁
私立受験に十分な単語を覚えやすく載せていた
派生語が豊富なのが魅力
【3位】現代文と格闘する
現代文に取り組む根本を作ってくれた
【4位】やっておきたい英語長文
やりやすい
【5位】
Q9.その他、アクシブはここがいい!というところを褒めちぎってくれませんか?
受験期特有の不安定な精神の中で相談できる相手がいたことは自分の受験成功のとても大きな理由だったと思います
Q10.後輩に向けて受験生の先輩としてアドバイスをお願いします。
受験1ヶ月前は誰しも勉強できなくなってしまうものだと思います
勉強出来ていない自分を卑下しすぎず、コツコツと頑張ってください
◆ 受験や勉強のお悩みをAXIVにご相談ください
・勉強しているのに定期テストの点数が上がらない
・大学受験の勉強をどのように進めればいいかわからない
・勉強のモチベーションを維持することができない など
このような受験や勉強のお悩みはありませんか?AXIVでは完全無料でカウンセリングを受け付けています。大学受験を知り尽くしたプロコーチがあなたのお悩みを解決します。保護者さまのみのご参加もOK!AXIVグループの公式LINEからぜひお申し込みください!
無料カウンセリングのお申し込みはこちら