Nさんは高校3年生の4月から、この塾に通ってくれました。
Nさんは志望学部の系統は明確に定まっていましたが、志望校が決め切れていなく、随時そこの相談をしながら学習を進めてもらいました。
Nさんの学習に対する姿勢は素晴らしく、計画した学習内容は毎回ほぼ完璧にしてきてくれました。
最終的には英検が重要な大学を第一志望としたことで10月頃までは英検の対策を中心に沿え、最終的には目標を超える高いスコアを出してくれました。
入試が近づく中で自分の実力に自信が持てなくなる時期もありましたが、見事志望校に合格してくれました。
同じ高校の先輩も進学した大学で、充実した学生生活を送って下さい。合格おめでとう!
目次
Q1.合格した大学を教えてください。
立教大学 スポーツウェルネス学部
東洋大学 健康スポーツ科学部
日本大学 文理学部
日本体育大学 体育学部
Q2.入塾したきっかけは何でしたか?
親の勧め
Q3.入塾する前に勉強や進路について悩んでいたことは何かありましたか?
大学受験に関して、入試や勉強方法の知識など、何もかも漠然としていて不安だった。
Q4.入塾前と入塾後での、勉強時間と成績の変化を教えてください。
入塾前:平日0h 休日0h(テスト前だけ8hくらい)
入塾後:平日5~6h 休日8~12h
英検2級スコア 1862 → 2384
Q5. 入塾してよかったことは何ですか?
自分の席をもらえたり、自習室も静かでとても環境が良く、集中できた。
参考書が大量にあって、レベル感に応じて自分に合ったものを選んでもらえたり、貸し出してもらえたので、自分で参考書について悩むことが一切なかった。
また、進め方も教えてもらえて、補助的なプリントを作ってくれたので、気付かないうちに間違った方法で勉強してしまうことがなかった。
英検対策をとても丁寧にしてもらうことができた。
4技能全ての過去問や練習問題を大量にやることができたり、ライティングとスピーキングの添削をとても丁寧にしてもらえて、高得点が取れた。
Q6.教室の担当の先生や講師の人はどうでしたか?
塾長も講師の皆さんもとても話しやすくて、質問したらわかるまで教えてくれた。
悩んでることなども一緒に考えてくれたり、大学の事なども色々話してもらえた。
特に長期休みや受験直前で不安で仕方ない時は本当にありがたかったです。
Q7.来年以降の塾生たちに、アクシブアカデミー北越谷校の良さを可能な限り伝えてください!
勉強の計画を、自分の予定や得意不得意教科なども考えて勉強に取り掛かりやすく立ててもらえるので、勉強習慣も無理なく身につけることができます!
また、自分では用意できないほどの量の過去問を解けることもとても良かったです。
勉強するのに最適な環境が揃っていて、大学受験に関してとても心強い塾です!!
◆ 受験や勉強のお悩みをAXIVにご相談ください
・勉強しているのに定期テストの点数が上がらない
・大学受験の勉強をどのように進めればいいかわからない
・勉強のモチベーションを維持することができない など
このような受験や勉強のお悩みはありませんか?AXIVでは完全無料でカウンセリングを受け付けています。大学受験を知り尽くしたプロコーチがあなたのお悩みを解決します。保護者さまのみのご参加もOK!AXIVグループの公式LINEからぜひお申し込みください!
無料カウンセリングのお申し込みはこちら