福井さんは高校2年生の12月から、この塾に通ってくれました。
福井さんは部活を最後まで続けながら、国立理系という大変な入試を突破してくれました。
「精神的な安定」というのは、継続的に学習を進める上でも、普段に近い状態で入試に臨む場面でも非常に重要です。
福井さんは大きな学習の停滞もなく、入試結果が思うように出ていない中でも「平常心」を保っていました。
それが二次試験で実力を発揮できた大きな要因の一つだったと思います。
第一志望の大学と学部で、充実した学生生活を送って下さい。合格おめでとう!
目次
Q1.合格した大学を教えてください。
千葉大学 園芸学部
東京農業大学 農学部
Q2.入塾したきっかけは何でしたか?
集中して勉強できる環境が欲しかったため
家から近かったため
Q3.入塾する前に勉強や進路について悩んでいたことは何かありましたか?
自宅だとあまり集中できなかったこと
何をどのくらいやればいいかわからなかったこと
Q4.入塾前と入塾後での、勉強時間と成績の変化を教えてください。
入塾前:0~2h
入塾後:6~8h 特に英語が得意になった
Q5. 入塾してよかったことは何ですか?
勉強できる環境がととのうこと
参考書を自分で選択して使えて、変更もできること
質問対応してくれる人がいること
勉強の計画を一緒に考えて立てられること
Q6.教室の担当の先生や講師の人はどうでしたか?
質問の対応をしてくれるのはもちろんのこと、別解を教えてくれるのが良かった。
大学受験を経験した人たちなので、勉強以外にもメンタル面や時間の使い方などのアドバイスもしてくれた。
Q7.来年以降の塾生たちに、アクシブアカデミー北越谷校の良さを可能な限り伝えてください!
この塾では受験に必要な環境は全てととのうと思います。
また、僕は受験でメンタルも大事だと学びました。
ここには相談できる先生たちがいるので、1人で思い悩むことはないです。
受験は絶対合格するという気持ちが大切です。頑張ってください。
◆ 受験や勉強のお悩みをAXIVにご相談ください
・勉強しているのに定期テストの点数が上がらない
・大学受験の勉強をどのように進めればいいかわからない
・勉強のモチベーションを維持することができない など
このような受験や勉強のお悩みはありませんか?AXIVでは完全無料でカウンセリングを受け付けています。大学受験を知り尽くしたプロコーチがあなたのお悩みを解決します。保護者さまのみのご参加もOK!AXIVグループの公式LINEからぜひお申し込みください!
無料カウンセリングのお申し込みはこちら