神戸三宮校は
どんなところにあるの?
阪急神戸三宮駅徒歩3分の好立地
- JR・阪急・阪神・地下鉄の全ての駅から徒歩5分以内の好立地。現役生は学校帰りに通いやすく、浪人生も毎日通うのが苦ではないと思います。アクシブは毎日勉強しに来てもらうことを目指していますのでできるだけ来てもらいやすい立地に教室があります。
雨に濡れずに通えます
- 駅から雨に濡れずに通うことができるため非常に便利です。雨の日でも塾に通ってしっかり勉強していきましょう!
神戸三宮センター街のど真ん中
- 神戸三宮センター街のど真ん中に立地していますので、近隣には飲食店、大型本屋、100円均一などなんでもあります。息抜きもしやすい場所なのでメリハリをつけて勉強しましょう!
神戸三宮校までの道案内
- JR線
- 阪急線
- 阪神線
-
JR三ノ宮駅の【西改札口】を出て左に曲がり、階段を降りて西口へ向かいます。 大通りに出るので、横断歩道を渡って右に曲がります。 大通り沿いに直進します。 アーケードを通過し、変わらず直進します。 左手に立体駐車場の入口が見えてきます。その奥に、センタープラザウエストの入口があります。 センタープラザウエストの入口を入ります。 エントランスの右手にエレベーターがあるので、7階703-1までお越しください
-
阪急神戸三宮駅の【西出口】を出て、エスカレーターを降ります。 エスカレーターを降りたら左に曲がり、階段横の狭い通路へ進みます 小さい交差がありますが、直進します。 通路を通過すると、大通りに出ます。目の前の横断歩道をわたり、右に曲がります。 アーケードに沿って真っすぐ進みます。 左手に立体駐車場の入口が見えてきます。その奥に、センタープラザウエストの入口があります。 センタープラザウエストの入口を入ります。 エントランスの右手にエレベーターがあるので、7階703-1までお越しください。
-
阪神神戸三宮駅の【西改札】を出て、右に曲がり直進します。 しばらく歩くと左手にさんちかの入口があるので、そこで左折し直進します。 階段・エスカレーターを上がり、地上に出たら左に曲がります。 大通りに出るので、横断歩道を渡って右に曲がります。 大通り沿いに直進します。 アーケードを通過し、変わらず直進します。 左手に立体駐車場の入口が見えてきます。その奥に、センタープラザウエストの入口があります。,/p> センタープラザウエストの入口を入ります。 エントランスの右手にエレベーターがあるので、7階703-1までお越しください。
◆ 受験や勉強のお悩みをAXIVにご相談ください
・勉強しているのに定期テストの点数が上がらない
・大学受験の勉強をどのように進めればいいかわからない
・勉強のモチベーションを維持することができない など
このような受験や勉強のお悩みはありませんか?AXIVでは完全無料でカウンセリングを受け付けています。大学受験を知り尽くしたプロコーチがあなたのお悩みを解決します。保護者さまのみのご参加もOK!AXIVグループの公式LINEからぜひお申し込みください!
無料カウンセリングのお申し込みはこちら