目次
部活は大学受験の敵?
こんにちは、アクシブアカデミー田原校の天野です!
今日は勉強と部活について考えてみようと思います。
部活をやっておかないと評価が下がる?
今日、田原校の生徒から
「僕は部活をやめてしまったんですが、
大学受験のこと考えたら、面接で答えるときに
部活ってやっておいた方がいいんですよね?」
という質問がありました。
結論から言うと全く部活は不要です。
田原の周りの高校では部活動が盛んで、
(昔と比べれば拘束時間などは落ち着いて来ましたが。。。)
何かしら部活に最初は所属しないといけない、
運動部が主流、
という認識があります。
ただ、他の地域や特に進学校だと、部活は必須ではありません。
また、高校入試のイメージで、
「入試には面接が必ずある!」
と思っている人もいるようです。
普通テストだけですよ。面接ある方が珍しいです。
ただ、医療系は結構面接があるところが多いですし、
近年の傾向では面接やグループディスカッションなど、
コミュニケーション能力を測る大学も増えて来ています。
話を戻して、面接の際に部活をやっていないと評価が下がるのか?
そんなことはありません。
きちんと部活をやっていない理由を説明できたら何の問題もありません。
たとえば勉強に力を入れたかった、
ボランティア活動、
アルバイトをして社会勉強をしたかった、
または家計を助けたかった、
など理由は人それぞれです。
部活を最後までやっていないと劣っているという考えは捨ててください。
部活をやらない方が大学受験は有利?
部活をやっていなくても、大学入試において評価が下がることはないことが分かりました。
では、部活をやっている人と、部活をやっていない人、
どちらが大学受験には有利だと思いますか?
多くの人が、「部活をやっていない人の方が有利だ」と答えると思います。
しかし私は必ずしもそうとは言えないと考えています。
単純に考えれば部活をやっていない方が圧倒的に勉強時間を確保することができます。
勉強時間を確保することは受験勉強で必須です。
しかし、実際結果はどうですか?
部活を最後まで取り組んでいたよりも、
部活を早々にやめた人の方が必ずしも偏差値の高い大学に合格していますか?
そんなことはないですよね。
なぜ時間的には圧倒的に不利な部活生が成功出来る場合があるのか。
その理由は2つあります。
部活で受験に必要な力を身につけている
ひとつは、部活を全力で、常に考えながら続けて来た事で、
大学受験に役立つ力を身につけている場合です。
部活では、目的意識を持って、
この技術を向上させるために、
ここの筋肉を強化して、
この練習とこの練習を何セットずつやって、
大会前には試合形式でためそう。
などと、計画的に考えて実行していきますよね。
そういった計画を立てて実行し修正して再度計画を組み直す、
という繰り返しが大学受験でも必要です。
これはPDCAサイクルといって、
仕事などあらゆることを向上さえていくために必要な流れです。
これを部活の中で繰り返して行く事により、部活を引退後、
受験勉強にも応用できるのです。
また、部活を本気でやって来た人たちは、
メンタルも鍛えられていることが多いです。
ちょっとやそっとじゃ諦めない、
決めたノルマが終わるまで寝ない、
自分に厳しく出来る。(人が多いです)
入試のチャンスが広がるかも
部活を頑張って来て、大会などで結果を出して来た人には、
AO入試やスポーツ推薦など、
自分の部活や特技を活かした受験方式を受験できる可能性があります。
大学に入る方法は勉強だけではないのです。
部活をやっていない人よりも受験の機会が増えるわけですね。
また、高校受験とは違い、何校でも受けることができるので、
推薦なども1回だけでなくたくさんチャンスが増えるわけです。
終わりに
というように、単純に勉強時間が減るからと言って部活は
必ず受験の敵というわけではありません。
部活をやっていたからこそ受験に合格できることもあるのです。
大切なのは、やると決めたからには、
勉強だろうが部活だろうが上達するために本気でやることです!
また、私も部活が一緒だった仲間とは今も繋がって仲良くしています。
一緒に本気で取り組んで、長い時間を共に過ごしたからこそ、
一生ものの友人や大切な人に巡り会えることもあり、
受験は関係なく、それも人生の宝だと思っています。
人生計算ばっかでもつまんないかな。
天野でした。
◆ 受験や勉強のお悩みをAXIVにご相談ください
・勉強しているのに定期テストの点数が上がらない
・大学受験の勉強をどのように進めればいいかわからない
・勉強のモチベーションを維持することができない など
このような受験や勉強のお悩みはありませんか?AXIVでは完全無料でカウンセリングを受け付けています。大学受験を知り尽くしたプロコーチがあなたのお悩みを解決します。保護者さまのみのご参加もOK!AXIVグループの公式LINEからぜひお申し込みください!
無料カウンセリングのお申し込みはこちら