目次
【合格体験記】地道にこなして合格!スマホ時間を減らした方法とは?
理科が苦手だった……
―――合格おめでとうございます。大学受験で大変だったことは何ですか?
「勉強の時間を確保することと、確保した時間でどれだけ集中して勉強できるか。あと、やるべきことを地道にこなすように頑張りました」
―――受験勉強のスタートが割と遅かったと思います。入塾も夏くらいでしたが、焦りはありませんでしたか?
「成績があまり良くなかったので『このままではいけないな』という気持ちがありました」
―――理科で結構苦しんでいた印象があります。
「理科は苦手なんですよね。勉強したのにあまり上がらなかった時は結構つらかったです。先生に丁寧に教えてもらえたので合格することができたと思います」
スマホのチェックで集中力アップ
―――担当の先生はどうでしたか?
「優しかったです。進路のことを相談しやすいところも良かったし、自分で調べられていなかったことを知ることができました。行きたい大学を見つけられたのもアクシブのおかげです。あと、チャットで対応してもらえるところもすごく良かったです」
―――アクシブに入って、変わったと思う部分はありますか?
「勉強時間が増えました。毎日自習室が開いているので休みの日も行って集中できるところが良かったです。あと、スマホのスクリーンタイムをチェックしてもらえたので、使用時間が見られているという感覚があってスマホを使う機会が減りました」
メッセージ
―――受験生にメッセージをお願いします。
「僕はアクシブで大学について教えてもらって進路を決めることができました。いろいろ興味を持って調べることが大事です。目標に向かって頑張ってください!」
―――いろいろサポートできて良かったと思います。本当に合格おめでとうございます!
◆ 受験や勉強のお悩みをAXIVにご相談ください
・勉強しているのに定期テストの点数が上がらない
・大学受験の勉強をどのように進めればいいかわからない
・勉強のモチベーションを維持することができない など
このような受験や勉強のお悩みはありませんか?AXIVでは完全無料でカウンセリングを受け付けています。大学受験を知り尽くしたプロコーチがあなたのお悩みを解決します。保護者さまのみのご参加もOK!AXIVグループの公式LINEからぜひお申し込みください!
無料カウンセリングのお申し込みはこちら