- 参考書名
- アトラス総合英語の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説!
- 出版社
- 桐原書店
- 発売日
- 2012/12/1
- ページ数
- 638
- 科目
- 英語
- タイプ
- 文法
- レベル
- 46-100
- 目安時間
- なし h
こんにちは、アクシブアカデミーです。プロ講師と、東大・早慶をはじめとする難関大生によるアクシブアカデミーの分析チーム「Axiv Lab」による参考書分析です。今回は「アトラス総合英語の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説! 」を解説しています。大学受験用の参考書は、たくさんあって現状の自分の学力や志望校にどれがあっているのか選ぶのが難しいですよね。そんな方へ向けて「アトラス総合英語の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説!」を参考書のレベル、特徴、使い方、勉強法、を解説していきます!
目次
アトラス総合英語の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説!の基本情報
参考書レベル・難易度
文法 46-100
習得までに必要な目安時間
なし時間
アトラス総合英語の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説!はこんな生徒におすすめ
文法・構文のインプットをしたい生徒・文法の理解を深めたい生徒
アトラス総合英語の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説!の特徴
大学受験に必要な文法事項が、基本問題から発展問題まで色分けして収録されている。受験において最初から最後まで本書を使って勉強することができる。IntroductionやTarget例文を図やイラストでわかりやすく説明している。日本語では説明のしにくい微妙なニュアンスの違いを感覚的に理解することができる。また、各Unitの最後に用意された英語の長文も有用である。会話・ディベート・日記など様々なタイプの文章を掲載しており、各ユニットで学んだ文法事項が実際にどのように使われているかを確認することができる。
アトラス総合英語の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説!の使い方と注意点
問題演習や過去問演習で分からない文法事項が出たり、文法問題を間違えたりした際に、辞書のような使い方をする。間違えた問題だけでなく、その分野のUnitを読むことで文法知識が深まる。
英語の参考書分析一覧に戻る
各科目の参考書分析