- 参考書名
- ライズ読解【3】の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説!
- 出版社
- Z会出版
- 発売日
- 2013/3/8
- ページ数
- 192
- 科目
- 英語
- タイプ
- 長文
- レベル
- 46-60
- 目安時間
- 25 h
こんにちは、アクシブアカデミーです。プロ講師と、東大・早慶をはじめとする難関大生によるアクシブアカデミーの分析チーム「Axiv Lab」による参考書分析です。今回は「ライズ読解【3】の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説! 」を解説しています。大学受験用の参考書は、たくさんあって現状の自分の学力や志望校にどれがあっているのか選ぶのが難しいですよね。そんな方へ向けて「ライズ読解【3】の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説!」を参考書のレベル、特徴、使い方、勉強法、を解説していきます!
目次
ライズ読解【3】の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説!の基本情報
参考書レベル・難易度
長文 46-60
習得までに必要な目安時間
25 時間
ライズ読解【3】の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説!はこんな生徒におすすめ
英文は読めても長文が読めない生徒
ライズ読解【3】の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説!の特徴
各設問の解説、全文和訳と難しい文の構文解釈をしている。各問題の最初にwords数、出題大学、制限時間を記載しており、その問題のレベルを意識しながら問題演習に取り組むことができる。また、問題の難易度も解き進めるほどに難しくなっていくため、無理なく長文読解力を上げることができるだろう。記述式、選択式、抜き出し式等様々な問題形式を扱っているため、英語長文読解のために必要なものを総合的に鍛えることができるだろう。本書は、各英文は読めても長文問題は苦手という生徒向けのため、内容把握問題や文脈把握問題が多くなっている。
ライズ読解【3】の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説!の使い方と注意点
出題大学や制限時間を意識して丁寧に解き、将来的にはどのくらいスピードアップしなければならないのかを把握しよう。その後問題の正解不正解問わず全ての解説を読み問題の正しい解き方を把握する。最後に「読解PLUS ONE」を確認すること。
英語の参考書分析一覧に戻る
各科目の参考書分析