- 参考書名
- 山川日本史一問一答(第3版)の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説!
- 出版社
- 山川出版社
- 発売日
- 2019/12/21
- ページ数
- 312
- 科目
- 日本史
- 目安時間
- 60 h
目次
『基礎からのジャンプアップノート英作文演習ドリル』(14.5h)
平均目安:30分/1UNIT(UNIT1~10)、35分/1UNIT(UNIT11~16)、45分/1UNIT(UNIT17~20)
基礎演習を通して英作文の力を強固にしたい生徒におすすめ。前半で文法事項を丁寧に確認しながら、実際に短文の英作力から長文の英作力まで幅広く養うことのできる一冊である。
『基礎からのジャンプアップノート英作文演習ドリル』の進め方
S01 1.5h p.8-19「0. 英作文を始める前に知っておこう(10分)、1.主語と動詞を決めよう!、2.『~だ』『~がある・いる』」
S02 1.0h p.20-27「3.『~する』、4.『現在・いつも~する』」
S03 1.0h p.28-35「5.『~している』、6.『~した』『~したことがある』」
S04 1.0h p.36-43「7.『~するつもりだ』『~だろう』『~したい』、8.『~できた』『~すべき』『~かもしれない』」
S05 1.0h p.44-51「9.『~のおかげで』『~のせいで』、10.『もし~なら…』『~だったら…』」
S06 1.5h p.52-59「11.時制の一致に注意、12.文と文をつなぐ」
S07 1.5h p.60-67「13.動詞に説明を加える、14.名詞を説明する」
S08 1.5h p.68-75「15.名詞を説明する、16.名詞の数と冠詞に注意」
S09 1.5h p.76-87「17.知っておきたい英作文のコツ、18.実践問題①」
S10 1.5h p.88-95「19.実践問題②、20.実践問題③」
S11 1.5h 全体復習 UNIT17~20の自由英作文をもう一度書く
『基礎からのジャンプアップノート英作文演習ドリル』の取り組み方
この参考書で重視してほしいこと
①英作文は書く機会が多いほど上達するので、英作文が苦手でも、習った段落構成や文構造などを使ってまずは書いてみること。
②自由英作文を書くための文法や英作力を段階を踏んでつけること。
S01-08 テーマごとの学習
①本文を確認しながら「STEP①:基礎問題」と「STEP②:練習問題」を解き、別冊で丸付けをする。(目安時間:10分/1UNIT)
※本文の「Point」や「Rule」には英作文のための重要事項が解説されているため、必ず理解して覚える。
※時間を短く設定しているので、「基礎問題」や「練習問題」の問題をまず解いてみて、理解できないところはUNIT本文や理解本に戻るなどする。
※あくまで自身で自由英作文を書くためのSTEPであるため、決められた時間内で問題を終わらせ、時間をかけすぎないこと。
②「GOAL:英作文に挑戦!」に決められた文数で解答する。(目安時間:10分[3文]・15分[5文]/1UNIT)
※まずは問題をよく読み、解答すべき内容を確実に把握する。
※「お手本」を参考に「手順」に沿って文を作り、決められた文数で自分の解答を書いてみることで、解答の作り方を学ぶ。
※1文あたり10〜15語になるように文を作る。
※必要であれば単語帳や辞書を使ってもいいが、できるだけ自分の力で文を書いてみる。
③添削を先生に頼むなどして自身の解答を添削し、別冊の解答例からアイデアや解答の仕方、表現技法を学ぶ。(目安時間:10分/1UNIT)
※英作文を自分で添削するのは難しいので、英語の先生に添削してもらうなどして文法的に間違いのない自然な英文が作れる
ようにする。
※別冊解答を通読し、解答例から表現の仕方や問題に対するアイデアを学ぶ。
※別冊解答の「STEP UP ADVICE」は英作文で使える表現を詳しく解説しているので必ず理解する。
※応用したい表現技法はマーカーで印をつけたり英作文用のノートに書き溜めるなどして、表現の幅を増やす。
※添削してもらった自分の解答や解説を踏まえてもう一度自分で問題に対する答えを書いてみる。
④次のUNITに進み、①〜③を繰り返す。
S09 UNIT17
①本文を通読し例題に答え、解説を読んで丸付けをする。(目安時間:45分)
※ここでは英作文のコツを学ぶ。実践問題に応用できる内容なので必ず理解すること。
※例題では1題10分を目安に書き、解説や解答例を見て文の構成やアイデア、表現技法を学ぶ。
※UNIT末の「Point」は英作文を見直す時にケアレスミスによる減点を防ぐための重要な事項なので必ず確認し、英作文を見直
す時の指標にする。
S09-10 実践問題
①本書に沿って練習問題を解き、別冊解答を見て添削・解説を通読する。(目安時間:45分)
※ここでは語数の多い自由英作文の書き方について学習する。本文の内容に従って問題を解いていくこと。
※問題の解答を書くための構成メモは今後語数の多い自由英作文を書くうえで必ず役に立つので、本書で解説されている構成
の作り方は必ず実際に応用してみて手順を覚えること。
※自身の解答は構成メモに5分、実際に文を書くのに10分程度かけることを目安にする。
※別冊解答では自身の解答と解答例とを比べるのではなく、文の構成やアイデア、表現技法の見本として今後自分で答えを作
る際の応用材料とする。
※別冊解答の「STEP UP ADVICE」は英作文で使える表現を詳しく解説しているので必ず理解する。
※応用したい表現技法はマーカーで印をつけたり英作文用のノートに書き溜めるなどして、表現の幅を増やす。
②次のUNITに進み、①を繰り返す。
S11 全体復習
①本文を読まずに練習問題の答えを自分で書き、添削する。(目安時間:20分/1UNIT)
※解答を書く前に必ず文の構成を先に考え、余白にメモする。
※問題に対する必要な情報が構成メモに含まれているか、理由が主張を強めているかなどを確認してから本文を書き始める。
※1周目で習った表現を応用しながら書くことを心掛ける。
※書き終えたら語数を数えて指定語数内におさまっているか、UNIT17本文末の「Point」の指標に反していないか等を確認する。
※英語の先生に添削してもらうなどして文法的に間違いのない自然な英文が作れるようにする。
※必要であれば本文に戻って解説や英作文の作り方をもう一度確認する。
②次のUNITに進み、①を繰り返す。
英語の参考書分析一覧に戻る
各科目の参考書分析