お問い合わせはこちら
AXIV ACADEMY YouTube予備校

絶対できる英語リスニング(数学社)の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説!

参考書名
山川日本史一問一答(第3版)の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説!
出版社
山川出版社
発売日
2019/12/21
ページ数
312
科目
日本史
目安時間
60 h

『絶対できる英語リスニング』(26.5h)

基本的な英文がしっかり読め、様々な形式のリスニング問題を解きたい生徒におすすめ。定番の問題(共通テスト形式)だけでなく、難関大で出題されるレベルの問題も収録してある。短い問題から長い問題まで収録しているので、自分の苦手なポイントを一冊で明らかにすることができる。

 

『絶対できる英語リスニング』の進め方

1周目(16h)

S01 1.0h 第1章 ディクテーション問題の対策 取り組み方①②

S02 1.0h 取り組み方③スクリプトを見ながら音声を聞き、10回ほど音読をする。

S03 1.0h 第2章 イラスト・地図・グラフ描写問題の対策 取り組み方①②

S04 1.0h 取り組み方③スクリプトを見ながら音声を聞き、10回ほど音読をする。

S05 1.0h 第3章 短い対話問題の対策 問題文あり 取り組み方①②

S06 1.0h 取り組み方③スクリプトを見ながら音声を聞き、10回ほど音読をする。

S07 1.0h 第4章 短い対話問題の対策 問題文なし 取り組み方①②

S08 1.0h 取り組み方③スクリプトを見ながら音声を聞き、10回ほど音読をする。

S09 1.0h 第5章 長い会話問題の対策(設問1~5)取り組み方①②

S10 1.0h 第5章 長い会話問題の対策(設問6~10)取り組み方①②

S11 1.0h 取り組み方③スクリプトを見ながら音声を聞き、10回ほど音読をする。(設問1~5)

S12 1.0h 取り組み方③スクリプトを見ながら音声を聞き、10回ほど音読をする。(設問6~10)

S13 1.0h 第6章 総合問題の対策①(設問1~5)取り組み方①②

S14 1.0h 第6章 総合問題の対策②(設問6~10)取り組み方①②

S15 1.0h 取り組み方③スクリプトを見ながら音声を聞き、10回ほど音読をする。(設問1~5)

S16 1.0h 取り組み方③スクリプトを見ながら音声を聞き、10回ほど音読をする。(設問6~10)

 

2周目(10.5h)

S17 1.5h 第1章 ディクテーション問題の対策、第2章 イラスト・地図・グラフ描写問題の対策

S18 1.5h 第3章 短い対話問題の対策 問題文あり

S19 1.5h 第4章 短い対話問題の対策 問題文なし

S20 1.5h 第5章 長い会話問題の対策(設問1~5)

S21 1.5h 第5章 長い会話問題の対策(設問6~10)

S22 1.5h 第6章 総合問題の対策(設問1~5)

S23 1.5h 第6章 総合問題の対策(設問6~10)

 

3周目以降(5.5h)

1.0h 第1章 ディクテーション問題の対策、第2章 イラスト・地図・グラフ描写問題の対策

1.5h 第3章 短い対話問題の対策 問題文あり、第4章 短い対話問題の対策 問題文なし

1.5h 第5章 長い会話問題の対策

1.5h 第6章 総合問題の対策

 

『絶対できる英語リスニング』の取り組み方

この参考書で重視してほしいこと

①様々な形式のリスニング問題での演習を通して、初見の形式にも揺るがないリスニング力を身に着けること。

②各章ごとのテーマを意識しながら問題に取り組むこと。

 

1周目 S01-16

①別冊の問題を解く。

※音声の速度は1.0倍速で解く。

※必ずメモを取る。具体的な情報に注目すると良い。

※回答はノートやルーズリーフに書くこと。

➁本書の解説を読む。

※英語が発音される際、どのような部分が変化するのかを意識する。

※「point」に記載されている事項は必ずチェックすること。

③スクリプトを見ながら音声を聞き、10回ほど音読をする。

※音声の速度は最初は0.8倍速でも構わないが、1.2倍速を目標に取り組む。

※早く読むことよりも、ゆっくりでよいので意味を理解することを心掛ける。

※音読は、はっきりと声に出さなくてよいが、その代わり日本人が聞き取りにくいポイントを意識しながら取り組む。

 

2周目 S17-23

①別冊の問題を解く。

※音声の速度は1.0倍速で解く。

※必ずメモを取る。具体的な情報に注目すると良い。

※回答はノートやルーズリーフに書くこと。

②本書の解説を読む。

※英語が発音される際、どのような部分が変化するのかを意識する。

※「POINT」に記載されている事項は必ずチェックすること。

③スクリプトを見ながら音声を聞き、10回ほど音読をする。

※音声の速度は最初は0.8倍速でも構わないが、1.2倍速を目標に取り組む。

※早く読むことよりも、ゆっくりでよいので意味を理解することを心掛ける。

※音読は、はっきりと声に出さなくてよいが、その代わり日本人が聞き取りにくい箇所を意識しながら取り組む。

 

3周目以降

①別冊の問題を解く。

②本書の解説を読む。

③スクリプトを見ながら音声を聞き、10回ほど音読をする。

英語の
参考書分析一覧に戻る

各科目の参考書分析

変わりたい。を叶える

学習時間と学習効率を飛躍的に伸ばしたい方は、無料体験にお越しください。
担任コーチと専属トレーナーのサポートで、あなたの努力とその効果を拡張していきます。

まずは無料体験へ