「英検に合格をしていれば大学受験でメリットがある」そのように聞いて英検を受けたのはいいが具体的にはどのようなメリットがあるのかわからない。そもそも自分が志望している大学で英検を利用できるかわからない。そのような方は多いのではないででしょうか?本記事では関関同立の受験で英検を利用できる学部とそのメリットについて紹介します。
目次
受験で英検を利用する4つのメリットとは
まずは英検利用のメリットについて紹介します。メリットの大きさの感じ方は人それぞれですが、いずれも関関同立を志望する人にとってはとても大きいのではないでしょうか?
出願するために必要な条件とされている。
大学や学部によって級やスコアが条件を満たしていれば受験できる入試方式があります。例えば関西大学の法学部では英検2級以上を受験しCSEスコアが1950点以上を取得した者のみという基準があります。この基準を満たしていなければ受験することができません。
級やスコアによって英語の試験を免除してくれる。
大学や学部によっては英語の試験を免除してくれます。受験科目が減ると他の得意不得意な科目に使える勉強時間を増やすことができるのは大きなメリットです。
級やスコアによって英語試験の得点として加点してくれる。
英語試験結果の得点に加算される大学や学部があります。加算される点数は保有している級やCSEスコアによって異なります。また受験する大学や学部によっても加算される点数は異なります。
級やスコアによって英語試験の得点として換算してくれる。
試験を受けなくても英語試験の得点して換算される大学や学部があります。例えばCSEスコアが1950以上は英語試験で80点を取得したものと換算してくれます。試験の免除と同様に受験せずとも高得点がもらえ更には勉強時間も使う必要がないメリットは大きいです。
【学部別に紹介】関関同立の受験で英検を利用できる学部とは?
それでは具体的に「大学別」「学部別」で英検を利用する入試を紹介していきます。紹介する内容は2022年の各大学入試案内を元に作成しています。詳細につきましては各大学の入試要項も併せて確認をしてください。
関西大学
- 法学部
法学部では英検2級以上を受験しCSEスコアが1950点以上を取得(CBT、S-CBT、S-Interviewも対象)していることが一般入試2教科型の出願資格となります。
- 文学部
文学部では英検2級以上を受験しCSEスコアが1950点以上を取得(CBT、S-CBT、S-Interviewも対象)していることが一般入試2教科型の出願資格となります。
また共通テスト利用入試では英検資格の保有が出願資格となりCSEスコアによって得点として換算されます。CSEスコア2300点以上で200点換算、CSEスコア2125-2299点で180点換算、CSEスコア1950-2124点で160点換算となります。合計400点満点のうち200点が英検のCSEスコアで決定します。
- 経済学部
経済学部では英検2級以上を受験しCSEスコアが1950点以上を取得(CBT、S-CBT、S-Interviewも対象)していることが一般入試2教科型の出願資格となります。
- 政策創造学部
政策創造学部では英検2級以上を受験しCSEスコアが1950点以上を取得(CBT、S-CBT、S-Interviewも対象)していることが一般入試2教科型の出願資格となります。
- 外国語学部
外国語学部では一般入試2教科型英語+1教科選択型の出願資格となります。級やCSEスコアによって得点として換算されます。純1級以上を受験しCSEスコア2300点以上を取得(CBT、S-CBT、S-Interviewも対象)英語試験得点を満点の150点として換算されます。
- 人間健康学部
人間健康学部では英検2級以上を受験しCSEスコアが1950点以上を取得(CBT、S-CBT、S-Interviewも対象)していることが一般入試2教科型の出願資格となります。
- 社会安全学部
社会安全学部では英検2級以上を受験しCSEスコアが1950点以上を取得(CBT、S-CBT、S-Interviewも対象)していることが一般入試2教科型の出願資格となります。
- システム理工学部
システム理工学部では英検2級以上を受験しCSEスコアが1950点以上を取得(CBT、S-CBT、S-Interviewも対象)していることが一般入試2教科型の出願資格となります。
関西学院大学
関西学院大学で英検利用をできるのは「共通テスト利用型の1月出願」に限られています。「一般入学試験」や「共通テスト利用型の3月出願」での英検利用はありませんので注意が必要です。
関西学院大学は受験で英検利用するが全学部共通となっています。
関西学院大学の英検利用入試の扱い方(全学部共通)
準1級以上またはCSEスコア2300点以上(ただし1級受験分は2304点以上とする)が出願資格となります。出願することで大学入学共通テストの英語科目は不要となります。国語の範囲が限定されるメリットもあります。文系学部は「近代以降の文章」+「古文または漢文」いずれかの高得点を採用されます。
英検利用で受験できる学部一覧は以下のとおりです。
- 神学部
- 文学部
- 社会学部
- 法学部
- 経済学部
- 商学部
- 人間福祉学部
- 国際学部
- 教育学部
- 総合政策学部
- 理学部
- 工学部
- 生命環境学部
- 建築学部
同志社大学
同志社大学で英検利用ができるのは「推薦選抜入学試験・自己推薦入学試験(公募制)」で利用することができます。一般入学試験で利用することはできません。
- 文学部 美学芸術学科
これまでに紹介した関西大学、関西学院大学では学部共通で英検利用をできますが、同志社大学では利用できる「学科」にも限りがあります。文学部は「英文学科」「美学芸術学科」「国文学科」の3学科がありますが、英検利用で受験できるのは「美学芸術学科」のみとなります。「美学芸術学科」では英検2級以上を取得していることが出願資格となります。
- 社会学部 教育文化学科
社会学部は「社会福祉学科」「メディア学科」「産業関係学科」「教育文化学科」がありますが、英検利用で受験することができるのは自己推薦入学試験の「教育文化学科」のみとなります。「教育文化学科」の自己推薦入学試験では級の指定はなく受験し合格したことを証明することが出願資格となります。
- 法学部
法学部は「法律学科」「政治学科」の「自己推薦入学試験」で英検を利用することができます。英検準1級以上です取得していることが出願資格となります。
- グローバル・コミュニケーション学部
グローバル・コミュニケーション学部は「グローバル・コミュニケーション学科<英語コース>」「グローバルコミュニケーション学科<中国語コース>」があります。どちらの学科でも英検利用することができますが推薦選抜入学試験のみとなっています。<英語コース>では英検準1級以上、<中国語コース>では英検2級以上が出願資格となっています。
- グローバル地域文化学部
グローバル地域文化学部では推薦選抜入学試験と自己推薦入学試験(アスリート)での英検利用があります。どちらの入学試験でも英検2級以上が出願資格となっております。
立命館大学
立命館大学で英検利用ができるのは共通テスト方式、共通テスト+面接グローバル方式(情報理工学部)、その他に国際関係学部のみ利用可能なIR方式(英語資格試験利用型)があります。共通テスト方式の英検利用では大学入学共通テストにおける英語科目を満点として換算してくれます。IR方式の英検利用では立命館大学独自試験の得点と英検の級やスコアを得点に換算したものの合計で合否判定がされます。
- 国際関係学部
国際関係学部ではIR方式と共通テスト方式の2つの方式で英検利用の受験ができます。IR方式では英検準1級以上であれば満点の100点として換算、2級であれば80点として換算してくれます。共通テスト方式では英検準1級以上であれば共通テストの英語科目を満点として換算してくれます。
- 文学部
文学部では共通テスト方式で英検利用の受験ができます。英検準1級以上であれば共通テストの英語科目を満点として換算してくれます。
- 映像学部
映像学部では共通テスト方式で英検利用の受験ができます。英検準1級以上であれば共通テストの英語科目を満点として換算してくれます。
- 経営学部
経営学部では「国際経営学科」「経営学科」ともに共通テスト方式で英検利用の受験ができます。英検準1級以上であれば共通テストの英語科目を満点として換算してくれます。
- 政策科学部
政策科学部では共通テスト方式で英検利用の受験ができます。英検準1級以上であれば共通テストの英語科目を満点として換算してくれます。
- 総合心理学部
総合心理学部では共通テスト方式で英検利用の受験ができます。英検準1級以上であれば共通テストの英語科目を満点として換算してくれます。
- 経済学部
経済学部では共通テスト方式で英検利用の受験ができます。英検準1級以上であれば共通テストの英語科目を満点として換算してくれます。
- スポーツ健康科学部
スポーツ健康科学部では共通テスト方式で英検利用の受験ができます。英検準1級以上であれば共通テストの英語科目を満点として換算してくれます。
- 食マネジメント学部
食マネジメント学部では共通テスト方式で英検利用の受験ができます。英検準1級以上であれば共通テストの英語科目を満点として換算してくれます。
- 理工学部
理工学部では「数理科学科」「物理化学科」「電気電子工学科」「電子情報工学科」「機械工学科」「ロボティクス学科」「環境都市工学科」「建築都市デザイン学科」の全ての学科で共通テスト方式で英検利用の受験ができます。英検準1級以上であれば共通テストの英語科目を満点として換算してくれます。
- 情報理工学部
情報理工学部では共通テスト方式で英検利用の受験ができます。英検準1級以上であれば共通テストの英語科目を満点として換算してくれます。
- 生命科学部
生命科学部では「応用科学科」「生物工学科」「生命情報学科」「生命医科学科」の全ての学科で共通テスト方式で英検利用の受験ができます。英検準1級以上であれば共通テストの英語科目を満点として換算してくれます。
- 薬学部
薬学部では「薬学科」「創薬科学科」の学科で共通テスト方式で英検利用の受験ができます。英検準1級以上であれば共通テストの英語科目を満点として換算してくれます。
まとめ
関関同立の受験で英検利用をするメリットを大学、学部別に紹介をしました。出願資格となるだけではなく英語科目を受験しなくても高得点として換算してくれる、また加点してくれるメリットは大きいのではないでしょうか。英検を取得しており関関同立の受験を考えている受験生は英検利用をお勧めします。
◆ AXIV ACADEMY(アクシブアカデミー)の概要
「生徒の人生を真剣に考え、全力でサポートする」
「変わりたい。」を叶えるを実現するために、今までの常識にとらわれない、新しい形態の予備校を運営しています。私たちは、生徒自らが夢や目標を定め、なぜ勉強が必要かを理解できるように正しい情報を提供し、進路指導に時間をかけて受験戦略を立ち上げ、受験で必要な全科目に対して学習計画を練り、進捗管理を行っています。最高の「環境」「指導」「ツール」を提供すべくWebやiPadを活用し、全国のどの地域からでも受講できるように遠隔での指導を行っています。東大の隣にオフィスを構えており、指導チームを中心に、受験に精通した経験豊富な専属スタッフが受験まで1:1でサポートします。
◆ AXIV ACADEMY(アクシブアカデミー)へのお問い合わせこちら
私たちといっしょに「質の高い学習時間」を伸ばしませんか?
●30秒で簡単!まずは資料請求・お問合せください →お問い合わせ&資料請求はこちら
●【無料】受験相談と体験授業も実施中 →無料受験相談&無料体験授業に申し込み
●アクシブアカデミー公式LINE登録で書籍無料プレゼント!! →LINE友達登録はこちらから