お問い合わせはこちら
AXIV ACADEMY YouTube予備校

関関同立の序列は?偏差値や就職率などさまざまな観点から徹底比較!

「関関同立はどこが一番いいの?」「関関同立で就職率が高いのは?このように、関関同立を受けたいけどどこがいいのかわからないと悩んでいる方がいらっしゃるのではないでしょうか。関関同立は、関西の中で最もレベルが高い大学群で、それぞれの大学に特色があります。そこで、この記事ではさまざまな観点から比較した関関同立の序列について解説します。ぜひ今の自分の状況と照らし合わせながら、進路選びの参考にしてみてください

関関同立とは

関関同立とは、関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学の4つの大学のことを指します。関西にある私立大学でトップレベルの大学群です。有名企業への高い就職率や充実した留学制度などが話題で、年々注目度が上がっています。そのため、私立専願の受験生が併願したり、国公立専願の受験生が滑り止めとして併願したり、多くの受験者が挑戦する人気の高い人気大学となっています。4つの大学は、同じ関関同立という大学群に括られているため、よく比較される存在です。そこで今回は、偏差値・就職率・人気の3つの観点から、関関同立の序列をご紹介していきます

関関同立の偏差値の序列

それではまず、関関同立の偏差値についてみていきましょう偏差値は、今の自分の実力と比べることができるので、大学を判断する上で一番わかりやすい指標と言えます。大学の偏差値の序列は、同志社大学>立命館大学>関西学院大学>関西大学となります。

順位大学名偏差値
1位同志社大学63.5
2位立命館大学59.7
3位関西学院大学59.4
4位関西大学58.8

 

1位の同志社大学だけ偏差値が60を上回っており、頭一つ抜け出ています。しかし、4位の関西大学も50後半の偏差値であり、決して偏差値が低いわけではありません。これが、関関同立が関西の最難関大学群と呼ばれる所以です。一番下だからと関西大学を軽い気持ちで受けてしまうと、痛い目を見るかもしれません。

関関同立の学部・学科ごとの偏差値の序列

続いて、関関同立の学部・学科ごとの偏差値についてみていきましょう。4つの大学すべてに共通する法学部、経済学部、文学部、国際系学部、理工学部を比較します。関関同立は、理系学部よりも文系学部の方が、偏差値が高い傾向にあります。とくに、法学部や国際系学部は、レベルも高く有名です。

法学部

法学部の偏差値の序列は、以下の通りです。関関同立の法学部は、どの学科も偏差値が60オーバーで全国的に見てもレベルが高く、合格するのは狭き門です。大学院進学者の司法試験合格者も毎年一定数います。

順位大学名学科名偏差値
1位同志社大学法律学科66
1位同志社大学政治学科66
3位関西学院大学法律学科64
4位立命館大学法学科63
5位関西学院大学政治学科62
5位関西大学法学政治学科62

経済学部

経済学部の偏差値の序列は、以下の通りです。

順位大学名学科名偏差値
1位同志社大学経済学科64
2位関西学院大学63
3位立命館大学経済学科62
4位関西大学経済学科61

関関同立の経済学部も、どの学科も偏差値が60を超えています近年、経済学部は、経済分野だけでない多様な授業が展開され、幅広い内容の知識が習得できます。将来の選択肢も広い人気の学部です。関西学院大学に学科やコースはなく、幅広い経済学の分野を横断的に学べる形式となっています。

文学部

文学部の偏差値の序列は、以下の通りです。文学部の偏差値はばらつきがあり、なかでも同志社大学の偏差値が最も高いです。文学部は、さまざまな国の文学や哲学、美術系まで幅広い分野を学ぶことができます。

順位大学名学科名偏差値
1位同志社大学文化史学科65
2位同志社大学国文学科65
3位同志社大学英文学科65
4位同志社大学美学芸術学科63
5位同志社大学哲学科63
6位立命館大学人文学科62
7位関西学院大学総合心理科学科60
8位関西学院大学文化歴史学科59
9位関西大学総合人文学科59
10位関西学院大学文学言語学科58

国際系学部

国際系学部の偏差値の序列は、以下の通りです。国際系学部の偏差値は非常に高く、とくに同志社大学のグローバル・コミュニケーション学科の偏差値は68.0です。これは、関関同立のすべての学部・学科の中で一番高い偏差値となっています。国際系学部は、世界情勢が把握でき、また外国の文化や言語が学べる学部です。世界で活躍するグローバルな人材になれると、今流行りの学部です

順位大学名学科名偏差値
1位同志社大学グローバル・コミュニケーション学科68
2位同志社大学グローバル地域文化学科67
3位関西学院大学国際学科66
4位立命館大学国際関係学科64
5位関西大学外国語学科63

理工学部

理工学部の偏差値の序列は、以下の通りです。理工学部に関しては、同志社大学が10学科と最も多く、ランキングの上位を占めています。関関同立の理工学を志している方は、一番学科数も多く、偏差値の高い同志社大学に挑戦してみてはいかがでしょうか。

順位大学名学科名偏差値
1位同志社大学インテリジェント情報工学科65
2位同志社大学情報システムデザイン学科65
3位同志社大学環境システム学科64
4位同志社大学数理システム学科64
5位同志社大学電子工学科62
6位同志社大学化学システム創成工学科61
7位同志社大学電気工学科61
8位同志社大学機械理工学科61
9位同志社大学機能分子・生命化学科61
10位同志社大学機械システム工学科60
11位立命館大学建築都市デザイン学科60
12位関西学院大学生命医化学科59
13位関西学院大学情報科学科59
14位関西大学電気電子情報工学科59
15位立命館大学環境都市工学科58
16位立命館大学電子情報工学科58
17位立命館大学情報理工学科58
18位関西学院大学人間システム工学科58
19位関西学院大学生命科学科58
20位関西学院大学物理学科58
21位関西大学機械工学科58
22位立命館大学電気電子工学科57
23位立命館大学数理科学科57
24位関西学院大学数理科学科57
25位関西学院大学化学科57
26位立命館大学機械工学科56
27位立命館大学ロボティクス学科56
28位立命館大学物理科学科56
29位関西学院大学環境・応用化学科56
30位関西学院大学先進エネルギーナノ工学科56
31位関西大学数学科56
32位関西大学物理・応用物理学科56

関関同立の有名企業への就職率の序列

続いて、関関同立の有名企業への就職率についてみていきましょう。ここでは、2021年有名企業400社実就職率ランキングによる就職率の序列をご紹介します。

順位大学名就職率
1位同志社大学26.60%
2位関西学院大学20.40%
3位立命館大学18.00%
4位関西大学13.40%

※就職率の算出方法:400社就職者数÷<卒業(修了)者数-大学院進学者数>×100

有名な就職先としては、トヨタ自動車や日立製作所、三菱UFJ銀行といった大手企業です。全国的に見ても、関関同立の有名な企業への就職率は高い数値となっています。関関同立という大学ブランドがあり、また有名な企業に就職した先輩が多いので就職活動が有利であることが理由として挙げられます。関西圏の地元企業に就職する人にとっても、以上の理由が強みになります。

関関同立の人気の序列

最後に、関関同立の人気についてみていきましょう。ここでは、駿台の「2022年度入試状況分析」をもとに、大学入試の志願者数の序列をご紹介します。志願者数とは、願書を出した人数のことで、大学の人気度を表しているともいえます。人気のある大学は、大学のレベルもさらに向上し、偏差値や就職率が上がることにもつながります。

また、志願者数が多いと、大学にお金が集まります。資金があるとさまざまな施策が打てるので、大学側にとっても志願者数は重要な指標の一つです。大学ごとの一般方式と共通テスト利用方式それぞれの志願者数、そして2つの合計数をご紹介します。過去2年のデータを比較し、推移をみてみましょう。

 

まず、2022年度の志願者数は以下の通りです。

2022年大学名一般方式共通テスト利用方式志願者数合計
1位立命館大学57,455人30,880人88,335人
2位関西大学57,632人21,764人79,396人
3位同志社大学37,726人8,128人45,854人
4位関西学院大学25,768人12,969人38,737人

 

続いて、2021年度の志願者数は以下の通りです。

2021年大学名一般方式共通テスト利用方式志願者数合計
1位立命館大学53,550人29,962人83,512人
2位関西大学56,108人23,402人79,510人
3位同志社大学36,490人7,991人44,481人
4位関西学院大学22,585人11,032人33,617人

 

2021年度はコロナの影響で、例年に比べ志願者数は減少傾向でした。2022年度も同じ理由で、2021年度とほぼ同数の志願者数に留まっています。コロナの収束次第では、また状況が変わってくることが考えられます。

まとめ

この記事では、さまざまな観点から比較した関関同立の序列について解説しました関関同立の序列は、比較内容によって異なります。偏差値や就職率、人気など、重視する判断基準を持って、自分に合った学校を選びましょう。しかしながら、どの学校に入学したとしても、学力や就職先は自分の頑張り次第です。あくまで大学受験は通過点として、大学で何を学びたいのかを今一度考えてみましょう。

◆ AXIV ACADEMY(アクシブアカデミー)の概要

「生徒の人生を真剣に考え、全力でサポートする」

「変わりたい。」を叶えるを実現するために、今までの常識にとらわれない、新しい形態の予備校を運営しています。私たちは、生徒自らが夢や目標を定め、なぜ勉強が必要かを理解できるように正しい情報を提供し、進路指導に時間をかけて受験戦略を立ち上げ、受験で必要な全科目に対して学習計画を練り、進捗管理を行っています。最高の「環境」「指導」「ツール」を提供すべくWebやiPadを活用し、全国のどの地域からでも受講できるように遠隔での指導を行っています。東大の隣にオフィスを構えており、指導チームを中心に、受験に精通した経験豊富な専属スタッフが受験まで1:1でサポートします。

https://axivacademy.com

◆ AXIV ACADEMY(アクシブアカデミー)へのお問い合わせこちら

私たちといっしょに「質の高い学習時間」を伸ばしませんか?

30秒で簡単!まずは資料請求・お問合せくださいお問い合わせ&資料請求はこちら

【無料】受験相談と体験授業も実施中無料受験相談&無料体験授業に申し込み

●アクシブアカデミー公式LINE登録で書籍無料プレゼント!! →LINE友達登録はこちらから

変わりたい。を叶える

学習時間と学習効率を飛躍的に伸ばしたい方は、無料体験にお越しください。
担任コーチと専属トレーナーのサポートで、あなたの努力とその効果を拡張していきます。

まずは無料体験へ