お問い合わせはこちら
AXIV ACADEMY YouTube予備校

2019年度 立命館大学 文系英語 過去問分析とおすすめ参考書


「立命館受けるし、そろそろ英語の傾向知りたいな」

「立命の過去問解き始めたけど、対策法がよくわからん…」

本ブログでは京都の名門、立命館大学の文系英語について解説いたします!

立命館大学は、関西だけではなく全国から数多くの受験生がチャレンジする人気校です。

また、衣笠、茨木、びわこ草津と3つのキャンパスを構えていて、それぞれ特色のある大きなキャンパスのようです。

中でもメインキャンパスである衣笠キャンパスは、金閣寺など多くの有名な文化遺産の近くに位置しているので、歴史が好きな人にとっては楽しみが尽きないですね。

そんな立命館大学の合格を勝ち取るため、今回は2019年度の全学統一入試を参考に、立命館大学の文系英語について分析し具体的な参考書とともに対策法を紹介していきます。

立命館大学の入試傾向 文系英語編

ここ数年間は同じ形式で、マーク式の80分の試験です。長文問題が2題と会話文の問題1題の構成です。さらに文法や語法、直接的に語彙を問う問題もあります。

長文問題の難解さと分量の多さを考えると、最後の文法・語法問題に使える時間は少なくなるでしょう。さらに長文問題を解くためにも、英単語をただ覚えるだけでなく瞬時に意味が出るようにしておく必要があるでしょう。

大問1  長文読解 (論説)  「青銅器時代の鐘について」

分量が多いうえに、難しい単語が登場する厄介な文章でした。tin(スズ),collar(犬の首輪,チョーカー)などは上位の単語帳でもほとんど載ってないものです。

こういった単語に出会ったときにこれは推測する、あるいは読み飛ばしてもいいものなのだと考えることが大切です。

そう区別するためにも、単語帳に乗っている単語は全部わかっているという自信と力をつけましょう。

内容に関しては、第一パラグラフでMarquis Yi (曾侯乙)という人物の話かと思いきや、それ以降のパラグラフでは、彼の墓に埋まっている鐘をめぐっての話へと内容が移っていきます。

あまりにも唐突なので多くの受験生が混乱したでしょうが、パラグラフごとに内容を整理していけば、設問に答えること自体は難しくはないでしょう。

大問2  長文読解 (論説)   「犬がもたらす効果と、学校への導入」

文章中に空欄が空いており、わからない部分があると読み進めるのが難しくなっていきます。

ただ、全体のテーマである犬の癒し効果の話であることをおさえておけば、ある程度は解けるはずです。

わからない部分は置いておいて、とりあえず読み進める努力はしましょう。

設問では、空欄補充と指示語や代名詞のさしている内容を問うものが出題されました。

さまざまな立場の人間の言葉を引用する形で文章が進んでいくために、固有名詞が入り乱れ誰を指しているのかわかりづらくなることがありますが、基本的には直前のものを指すと考えてよいでしょう。

単数形か複数形かもヒントになりますので、注意して見ておきましょう。

大問3  会話文(空欄補充)

駅のホームと銀行における会話文が出題されました。

駅のホームでの文章は、最初の空欄”あ”に入る答えが少し難しかったと考えられます。

そのあとのNo,it’s free.の「free」を「無料」だと考えると、話が食い違ってしまいます。

ここはシチュエーションから想像力を働かせて、男性が席が「freeか(空いているか)」を聞いている文章なのだと推測しましょう。

銀行での会話は、授業料を海外の銀行へ振り込みたい客と銀行員との会話でした。

そのような経験をした人はほとんどいないだろうと考えられますが、丁寧に状況を把握すれば難しくはないでしょう。

下に挙げる会話文の問題集などを活用して、このような状況下でよく使われる単語を覚えておくと便利です。

例えば、この銀行での会話では「address(住所)」「fee(授業料や公共料金)」「account(銀行口座)」などが使われました。

今後も出る可能性があるのでおさえておきましょう。

大問4  文法・語法 (空欄補充)

4つの選択肢の中から、空欄に入る適切なものを選ぶ問題です。

難しかったのは(A)と(F)でしょう。

(A)は、「for」のもつ「~の割には」という意味を知っていないと難しかったでしょう。

ほかに当てはまるものがないことから、予め知識にあることが望ましかったです。

(F)では、requestやsuggestなど要求・提案・命令などの単語の後につくthatはshould+動詞または動詞の原形が入ります。

文法書にほぼ必ず書かれている事項なので忘れないでおきましょう。

特に主語の直後にbe動詞の原形を使うのに違和感を感じるかもしれませんが、何度もこの構文を見て慣れておきましょう。

これら以外の問題を間違えた場合は、文法や語法の基本的な理解が曖昧だと思われますので、もう一度文法の教科書などを読みましょう。

大問5  英単語語彙

〔1〕は大問4とほとんど同じ形式ですが、こちらはより直接的に英単語の知識を問われる問題です。

空欄に当てはまるものを選択肢から選びますが、単語の知識があるかないかで大きく差が付きます。

選択肢には似た単語や難しい単語もあるので単語を正確に記憶することが求められます。

〔2〕は、下線部の単語に近いものを選択肢から選ぶ問題です。

(D)と(E)がすこし難しかったかもしれないですね。

類語選択の問題なので、単語帳に掲載されている類語などを活用しながら覚えていくと試験で役に立つでしょう。

立命館大学の文系英語の対策 参考書紹介

<単語>ターゲット1900、速読英単語 上級編(Z会)

立命館大学の英語では、長文を解くためならず、文法語法の枠のなかに語彙を問う問題もあります。

難しい長文対策のみに時間を費やしておくと、基本的な語彙問題で点数を失うこともあります。

必ず、ターゲット1900に乗っている単語は覚えておきましょう。

ターゲット1900や、速読英単語必修編で基本的な単語を覚えた後は、こちらの速読英単語上級編をするとよいでしょう。

さらに難しい単語を覚えられるだけでなく、速く読み進めていく力とわからない単語を推測していく力がついていきます。

長文のなかに空欄があるような問題に対してはこのように推測する力も不可欠ですので、速読英単語 上級編に取り組むことをおすすめします。

<熟語>Always1001

1章には基本的な英熟語、4章には基本的な構文が載っています。

どちらも立命館の英語では必須です。

さらにそれ以外の章には難しい熟語なども載っていますが、立命館の英語の長文に出題されるようなものも少なからず載っていますので、一通り覚えることをお勧めします。

<文法>会話問題のストラテジー(河合塾)/スクランブル英文法・語法basic、4th Edition

立命館大学の英語で毎年出ている会話文の問題集です。

いろいろな場面でおこりうるシチュエーションをあらかじめ見ておくことで、その場の状況が推測しやすくなります。

さらに特定の場所でよく使われる英単語を頭に入れておくことで、正答率が上昇するでしょう。

また立命館大学の英語は、長文問題で時間を割いてしまうために文法の問題にかけられる時間が相対的に短くなってしまいます。

文法を覚えるだけでなく、瞬時に答えを導き出すために文法の問題集を解くことをお勧めします。

※活用法の詳細はこちら

<長文> やっておきたい英語長文700 (河合塾)

立命館大学の英語長文はおおよそ600~700語です。

同じ分量の問題に慣れておくことで、解くスピードをあげることができるでしょう。

さらに長い文章に挑戦したいという方は、やっておきたい英語長文1000までやっておくと読解力も身に付き、立命館大学の英語を解く力になるでしょう。

<解釈>基礎英文解釈の技術100  英文解釈の技術100

基礎英文解釈の技術100は必須です。

英文解釈の技術100は少し難しいですが、一度目を通してしておくことで似た構造の文章が出たときに戸惑わずにすむでしょう。

長文の問題集と併用しながら文の構造を意識しながら読むことで、読解力だけでなく速読の力も身につけることができるでしょう。

※活用法の詳細はこちら

まとめ

ここまでお読みいただきありがとうございます。

最後に解説をまとめます。

①立命館大学の文系英語は、分量が多く難しい長文が2題出題されるため速読力が求められます。指示語が何を指しているかの把握も必要です。

②立命館大学の文系英語の対策として、単語・熟語をただ覚えるだけでなく瞬時に思い出せるようにする必要があります。

③立命館大学の文系英語は会話文がほぼ必ず出ます。

さまざまなシチュエーションを想定して、会話文の問題を多く解くことをおすすめします。

もし今の英語力に自信がなかったとしても、合格に必要な点数から逆算して計画的に勉強すれば、確実に合格へと近づくことができます。

一人で勉強するのは難しい、どう対策していいかわからない等でお困りでしたら、ぜひアクシブアカデミーまでお問い合わせください。

相談は無料ですので、お気軽にご連絡ください。

アクシブアカデミー 大学受験向けの学習管理予備校

立命館大学の学部ごと偏差値

・法学部 57

・産業社会学部 52~54

・国際関係学部 58~60

・文学部 54~58

・映像学部 53

・経営学部 56

・政策科学学部 56

・総合心理学部 56

・グローバル教養学部 ※新設学部のため不明

・経済学部 56

・スポーツ健康科学部 54

・食マネジメント学部 53

・理工学部  51~57

・情報理工学部 51~52

・生命科学学部 55~56

・薬学部 58~59

※入試情報の詳細はこちら

◆ AXIV ACADEMY(アクシブアカデミー)の概要

「生徒の人生を真剣に考え、全力でサポートする」

「変わりたい。」を叶えるを実現するために、今までの常識にとらわれない、新しい形態の予備校を運営しています。私たちは、生徒自らが夢や目標を定め、なぜ勉強が必要かを理解できるように正しい情報を提供し、進路指導に時間をかけて受験戦略を立ち上げ、受験で必要な全科目に対して学習計画を練り、進捗管理を行っています。最高の「環境」「指導」「ツール」を提供すべくWebやiPadを活用し、全国のどの地域からでも受講できるように遠隔での指導を行っています。東大の隣にオフィスを構えており、指導チームを中心に、受験に精通した経験豊富な専属スタッフが受験まで1:1でサポートします。

https://axivacademy.com

◆ AXIV ACADEMY(アクシブアカデミー)へのお問い合わせこちら

私たちといっしょに「質の高い学習時間」を伸ばしませんか?

30秒で簡単!まずは資料請求・お問合せくださいお問い合わせ&資料請求はこちら

【無料】受験相談と体験授業も実施中無料受験相談&無料体験授業に申し込み

●アクシブアカデミー公式LINE登録で書籍無料プレゼント!! →LINE友達登録はこちらから

変わりたい。を叶える

学習時間と学習効率を飛躍的に伸ばしたい方は、無料体験にお越しください。
担任コーチと専属トレーナーのサポートで、あなたの努力とその効果を拡張していきます。

まずは無料体験へ