目次
受験勉強で良い成績をおさめるコツ!「学習戦略」とは?
オーソドックスな勉強法といえば、とにかく繰り返し学習することでしょう。苦手な問題でも何度も練習していれば次第にできるようになります。根気と時間が必要になりますが、昔から王道と言われている方法です。しかし長時間をかけて勉強するのは、時間を大量に消費するという意味で効率的とは言えません。時間には限りがあるからこそ、少ない時間で効率を上げていくことが大切になるわけです。
暗記力を高めることも大切ですが、それ以上に学習戦略が重要になってきます。将棋やオセロ、トランプゲームをするときは戦略が必要になるでしょう。闇雲に相手と戦っても負けてしまうケースが多いです。勝つためには相手をリサーチして、相手の手法を把握していく必要があります。学習における戦略の場合は自分自身を知ることがポイントになってきます。
学習効率を上げるには自分の考え方や行動を客観視することが大切で、これをメタ認知と言います。 人それぞれ特徴や癖がありますので、ここを把握することが学習能力を上げるポイントです。とにかく時間をかけて成績を上げようという考えは間違いではありませんが、学習戦略を導入したうえで長時間学習をしている相手には勝つことができません。自分自身を知ることが最適な勉強法を知るために必要になるのです。
実際の勉強への活かし方
学習戦略を立ててから勉強を始めるのがベストですが、ほとんどの生徒はそれをしていません。勉強法別の有効性をあまり考えることなく、勉強を始めるという性質があります。学習に多くの時間を費やし、学習している気分になっていても、思うような成果につながらないケースは多々あるのです。
人は自分自身を客観的に判断するのが苦手であり、人のことは観察しているという人でも自分のことはよくわかりません。
だからこそ自分を知るためのメタ認知が必要になるのです。メタ認知を活用することで自分自身にアドバイスができるようになります。 人は他人から指摘されて初めてわかることが多いです。自分の悪い癖は自分では気づきにくいので、改善しようとも思わないのです。ここで自分を客観視することができれば、誰かに指摘されることなく悪い癖を改善できる可能性があります。
ひたすら暗記する勉強法は間違っていませんが、その前に学習戦略を立てておく必要があるのです。学習時間に費やす時間が同じならば、より効果を引き出したいはずです。実際に学習戦略を導入している生徒、メタ認知を使いこなしている生徒は、そうでない生徒より成績がよいことがわかっています。当然ながら成績が上がれば上がるほど勉強するのが楽しくなってくるでしょう。
科学的根拠
学習戦略やメタ認知に関しては研究により証明されており、科学的根拠のある方法と言えます。どのような学習方法を選択するのか、そしてゴールを明確にすることがポイントになります。
ゴール設定をすることはモチベーションを上げるために必須であり、博士論文などでも紹介されているのです。どこをゴールに設定するか明確にしないと、どこまで勉強してよいのかわからなくなります。これでは自分が行っている勉強に自信を持てませんし、モチベーションの維持も難しくなってくるでしょう。
成績を本気で上げたいのならば、なぜ勉強をする必要があるのか自分自身に問いかけてみる必要もあります。 人は動機が明確にならなければ、行動に移すのが難しいという性質があります。漠然と勉強しようと思っていてもモチベーションは上がりませんが、なんのために勉強するのか明確にしておけばやる気が湧いてきますし、モチベーションも維持できるでしょう。自分は勉強が苦手と考えている生徒は多いですが、これは自分自身で苦手だと決めつけているだけかもしれません。ちょっとした工夫を取り入れるだけで、平均値を超える成績を叩き出すことは可能です。できないと思うよりも、できると思い込んだほうが有益なのは間違いありません。
まとめ
学習の効率性を考えたとき、学習戦略とメタ認知を欠かすことはできません。自分を客観的に判断できる人は、そうでない人よりも学習効率が高くなるのです。またなぜ勉強をするのか明確な理由を設定し、ゴールを決めることもポイントになります。これらの方法を実践することにお金はかかりませんし、今すぐにでも始められるメリットがあります。テストで周りに負けない成績を目指すためには、学習効率を上げる戦略立てから始めていきましょう。
◆ 受験や勉強のお悩みをAXIVにご相談ください
・勉強しているのに定期テストの点数が上がらない
・大学受験の勉強をどのように進めればいいかわからない
・勉強のモチベーションを維持することができない など
このような受験や勉強のお悩みはありませんか?AXIVでは完全無料でカウンセリングを受け付けています。大学受験を知り尽くしたプロコーチがあなたのお悩みを解決します。保護者さまのみのご参加もOK!AXIVグループの公式LINEからぜひお申し込みください!
無料カウンセリングのお申し込みはこちら