お問い合わせはこちら
AXIV ACADEMY YouTube予備校

アクシブアカデミー東陽町校

ブログ

大学群【SMART】について調べてみた『偏差値』『就職』

こんにちわ、東陽町校の小林です。

 

MARCH』は聞いたことあるって方多いと思いますが

SMART』は知らない方も多いんじゃないかなと思います。

そんなSMARTについて調べたことを書いていきたいと思います。

 

SMARTは何の略か?

SMARTは以下の大学になります。

上智大学・・・S

明治大学・・・M

青山学院大学・・・A

立教大学・・・R

東京理科大学・・・T

 

上智大学は、Jではなく、英語にするとsophia universityなので、Sになります。

 

SMARTの背景

上智大学と東京理科大学のレベルが下がってきていて、

MARCH内格差が広がっているんじゃないかと言われている背景があります。

また、就職実績なんかも関係があるんじゃないかと言われています。

SMARTの大学と中央大学、法政大学の偏差値をそれぞれみていこうと思います。

 

上智大学の偏差値

神学部 57.

文学部 62.5~65

総合人間科学部 57.5~67.

法学部 65~67.

経済学部 65

外国語学部 62.5~67.

総合グローバル学部 65

理工学部 62.

 

明治大学の偏差値

法学部 62.

商学部 62.

政治経済学部 60~62.

文学部 60~65

経営学部 65

情報コミュニケーション学部 62.

国際日本学部 62.

理工学部 57.5~60

農学部 57.5~60

総合数理学部 57.5~62.

 

青山学院大学の偏差値

文学部 57.5~67.

教育人間科学部 62.

経済学部 60~65

法学部 62.5~65

経営学部 60~62.

国際政治経済学部 62.5~65

総合文化政策学部 65

理工学部 55~60

社会情報学部 57.5~62.

地球社会共生学部 62.

コミュニティ人間科学部 55~60

 

立教大学の偏差値

文学部 60~62.

異文化コミュニケーション学部 67.

経済学部 62.

経営学部 65

理学部 55~57.

社会学部 62.5~65

法学部 62.

観光学部 60~62.

コミュニティ福祉学部 57.5~60

現代心理学部 60~62.

 

東京理科大学の偏差値

理学部第一部 57.5~62.

工学部 60~65

薬学部 57.5~62.

理工学部 57.5~60

基礎工学部 57.5~60

経営学部 60~65

 

中央大学の偏差値

法学部 60~62.

経済学部 60~62.

商学部 57.5~60

理工学部 55~57.

文学部 57.5~60

総合政策学部 60~62.

国際経営学部 60

国際情報学部 62.

 

法政大学の偏差値

法学部 60~62.

文学部 57.5~60

経済学部 57.5~60

社会学部 57.5~60

経営学部 60

国際文化学部 60

人間環境学部 57.

現代福祉学部 57.

キャリアデザイン学部 60

グローバル教養学部 65

スポーツ健康学部 57.

情報科学部 57.

デザイン工学部 55~60

理工学部 52.5~57.

生命科学部 55~60

 

※偏差値はパスナビ調べ

 

有名企業400社への実就職率(2019年ダイヤモンド調べ)

東京理科大学 38.9%

上智大学 34.1%

青山学院大学 30.1%

明治大学 28.9%

立教大学 26%

中央大学 22.1%

法政大学 21.9%

 

就職者数ランキング(2017年ダイヤモンド調べ)

2017年までの29年間の累計になります。

東京理科大学はなかったので、載せてません。

 

上智大学

1.三菱東京UFJ銀行 903

2.みずほFG 724

3.三井住友銀行 488

4.日立製作所 450

5.NTTデータ 393

 

明治大学

1.みずほFG  1597

2.三菱東京UFJ銀行 1265

3.損害保険ジャパン日本興亜 874

4.三井住友銀行 779

5.りそなグループ 771

 

青山学院大学

1.みずほFG 1070

2.三菱東京UFJ銀行 956

3.三井住友銀行 711

4.ANA  645

5.損害保険ジャパン日本興亜 550

 

立教大学

1.みずほFG  1020

2.三菱東京UFJ銀行 991

3.損害保険ジャパン日本興亜 707

4.三井住友銀行 682

5.東京海上日動火災保険 651

 

中央大学

1.みずほFG   1274

2.三菱東京UFJ銀行 866

3.大和証券グループ 656

4.三井住友銀行   649

5.損害保険ジャパン日本興亜 592

 

法政大学

1.みずほFG   807

2.三菱東京UFJ銀行 736

3.三井住友銀行 572

4.大和証券グループ 525

5.損害保険ジャパン日本興亜 491

 

まとめ

SMARTができた理由として、

上智大学、東京理科大学が下がってきているとか

MARCH内格差が広がってきているとか

就職実績によることが言われていますが、

偏差値をみると、中央大学と、法政大学は60を切っている学部が少し多い印象です。

就職に関しては、有名企業への実就職率が中央大学と法政大学は25%切っている感じですが、

就職先は、あまり変わらない印象です。

◆ AXIV ACADEMY(アクシブアカデミー)の概要

「生徒の人生を真剣に考え、全力でサポートする」

「変わりたい。」を叶えるを実現するために、今までの常識にとらわれない、新しい形態の予備校を運営しています。私たちは、生徒自らが夢や目標を定め、なぜ勉強が必要かを理解できるように正しい情報を提供し、進路指導に時間をかけて受験戦略を立ち上げ、受験で必要な全科目に対して学習計画を練り、進捗管理を行っています。最高の「環境」「指導」「ツール」を提供すべくWebやiPadを活用し、全国のどの地域からでも受講できるように遠隔での指導を行っています。東大の隣にオフィスを構えており、指導チームを中心に、受験に精通した経験豊富な専属スタッフが受験まで1:1でサポートします。

https://axivacademy.com

◆ AXIV ACADEMY(アクシブアカデミー)へのお問い合わせこちら

私たちといっしょに「質の高い学習時間」を伸ばしませんか?

30秒で簡単!まずは資料請求・お問合せくださいお問い合わせ&資料請求はこちら

【無料】受験相談と体験授業も実施中無料受験相談&無料体験授業に申し込み

●アクシブアカデミー公式LINE登録で書籍無料プレゼント!! →LINE友達登録はこちらから

 

変わりたい。を叶える

学習時間と学習効率を飛躍的に伸ばしたい方は、無料体験にお越しください。
担任コーチと専属トレーナーのサポートで、あなたの努力とその効果を拡張していきます。

まずは無料体験へ