- 参考書名
- 岡本梨奈の 1冊読むだけで漢文の読み方&解き方が面白いほど身につく本
- 略称
- 1冊読むだけで漢文の読み方&解き方が面白いほど身につく本
- 出版社
- KADOKAWA
- 発売日
- 2019/3/9
- ページ数
- 304
- 科目
- 漢文
- タイプ
- 漢文句形・知識、漢文読解
- レベル
- 0-100
- 目安時間
- 20 h
目次
『1冊読むだけで漢文の読み方&解き方が面白いほど身につく本(改訂版)』(16.5h)
平均目安:20分/テーマ ※復習分は含めない
漢文読解において基礎となる句法を例題とともに学習する1冊である。各テーマの句法の解説とともに例題が掲載されており、インプットと同時にアウトプットも可能である。これから句法を学習する漢文初学者におすすめである。
『1冊読むだけで漢文の読み方&解き方が面白いほど身につく本(改訂版)』の進め方
S01 1.0h 第1部 0時間目 基礎知識、1時間目 書き下し文・返り点、2時間目 基本構造(語順)
S02 1.0h 第1部 3時間目 返読文字、4時間目 置き字・「也」の読み方、5時間目 再読文字
S03 1.0h 第1部 6時間目 使役、7時間目 受身、 8時間目 否定①
S04 1.0h 第1部 9時間目 否定②、10時間目 疑問・反語①、11時間目 疑問・反語②
S05 1.0h 第1部 12時間目 詠嘆、13時間目 仮定、14時間目 比較・選択
S06 1.0h 第1部 15時間目 限定・累加、16時間目 抑揚・願望、17時間目 さまざまな「すなはち」・倒置
S07 1.0h 第1部 18時間目 「以」を用いる句法、19時間目 「豈」を用いる句法、20時間目 重要語句の読み・意味
S08 1.0h 章復習 第1部 0時間目〜5時間目
S09 1.0h 章復習 第1部 6時間目〜11時間目
S10 1.5h 章復習 第1部 12時間目〜20時間目
S11 1.0h 第2部 0時間目 解く手順・思想家、1時間目 同義語漢字問題の攻略法、2時間目 傍線部解釈問題の攻略法
S12 1.0h 第2部 3時間目 理由・内容説明問題の攻略法、4時間目 指示語は指示内容を明確に!、5時間目 「対句・対文」に注目!
S13 1.0h 第2部 6時間目 主張は「結末部」が多い、7時間目 内容合致問題の攻略法、8時間目 漢詩問題の攻略法、9時間目 複数資料と会話文問題の攻略法
S14 1.0h 章復習 第2部 0時間目〜5時間目
S15 1.0h 章復習 第2部 6時間目〜9時間目
S16 1.0h 全体復習
『1冊読むだけで漢文の読み方&解き方が面白いほど身につく本(改訂版)』の取り組み方
この参考書で重視してほしいこと
①句法を正しく使うこと。
②漢文読解に慣れること。
S01-07,11-13 テーマごとの学習
①まず各テーマの説明と例文を読み句法/漢文読解を理解する。(目安時間:10分/テーマ)
※赤字の部分は重要な内容なので、特に注意すること。
※以降の例題演習では、ここで学習した内容を意識しながら取り組むこと。
②次に例題に取り組み、答え合わせをする。(目安時間:10分/テーマ)
※例題はノートやルーズリーフに解く。
※書き下し文や現代語訳に相違がある場合には、該当部分の句法の復習に戻ること。
S08-10,14,15 章復習
①再び各テーマの説明と例文を読み句法を理解する。(目安時間:5分/テーマ)
※赤字の部分は重要な内容なので、特に注意すること。
※以降の例題演習では、ここで学習した内容を意識しながら取り組むこと。
②例題に取り組み、答え合わせをする。(目安時間:5分/テーマ)
※例題はノートやルーズリーフに解く。
※書き下し文や現代語訳に相違がある場合には、該当部分の句法の復習に戻ること。
※繰り返し間違えた箇所に関しては、特に注意して復習すること。
※解いた問題について、下記の理解度別マーク法に則って記号をつける。
問題を解いた時のチェック記号
◯:7〜10割正解
△:5〜6割正解
✕ :正答率が半分未満
?:解説みても理解できない → 先生に質問!
S16 全体復習
①章復習でつけたマークのうち、△✕?のついている問題を解きなおす。(目安時間:5分×31題×0.2=31分)
※目安時間は、△✕?が全体の2割であるものとして計算。
※ノートやルーズリーフに解く。
②答え合わせをして、間違えた問題は各テーマのポイントを再度確認する。(目安時間:30分)
古文漢文の参考書分析一覧に戻る
各科目の参考書分析