- 参考書名
- 八澤のたった6時間で古典文法
- 出版社
- 学研
- 発売日
- 2022/07/07
- ページ数
- 255
- 教科
- 国語
- 科目
- 古文
- 目安時間
- 14.5h
目次
『八澤のたった6時間で古典文法』(14.5h)
平均目安:60分/テーマ ※復習分は含めない
古典文法を理解するために取り組む初学者向けの参考書である。古典文法の説明に加えて、各テーマについて一問一答と練習問題が付随しており、アウトプットも充実している。発展的な文法については範囲外になるが、基本的な事項は一通り網羅しているので、必ず学習すること。
『八澤のたった6時間で古典文法』の進め方
S01 1.0h Chapter1 用言・活用・係り結びの攻略
S02 1.0h Chapter2 用言の攻略
S03 1.0h Chapter3 助動詞の攻略①
S04 1.0h Chapter4 助動詞の攻略②
S05 1.0h Chapter5 助動詞の攻略③
S06 1.0h 章復習 Chapter1〜2
S07 1.5h 章復習 Chapter3〜5
S08 1.0h Chapter6 助動詞の攻略④
S09 1.0h Chapter7 助詞の攻略
S10 1.0h Chapter8 識別の攻略
S11 1.0h Chapter9 敬語の攻略
S12 1.0h 章復習 Chapter6〜7
S13 1.0h 章復習 Chapter8〜9
S14 1.0h 全体復習
『八澤のたった6時間で古典文法』の取り組み方
この参考書で重視してほしいこと
①古典文法の仕組みを理解すること。
②特に助動詞など重要な古典文法を暗記すること。
S01-05,08-11 テーマごとの学習
①各Chapterの動画を視聴しながら、本書の講義と要点整理に取り組む。(目安時間:40分/テーマ)
※本書の問題文を印刷して、動画内の板書と同様に、実際に書き込みを入れながら取り組む。
※本書の太字の部分は重要な内容なので、特に注意すること。
②次に一問一答に取り組み、動画を視聴して、答え合わせをする。(目安時間:10分/テーマ)
※一問一答は赤シートで隠して取り組むこと。
※一問一答は1周あたり2分で、5周取り組むこと。
※各Chapterの内容を意識して取り組むこと。
③最後に基本練習に取り組み、解答解説を読み、答え合わせをする。(目安時間:10分/テーマ)
※基本練習もノートやルーズリーフに解く。
※各Chapterの内容を意識して取り組むこと。
S06-07,12-13 章復習
①動画は視聴せず、再び本書の講義と要点整理に取り組む。(目安時間:20分/テーマ)
※理解が曖昧な箇所に関しては、必ず動画を視聴して確認すること。
※本書の太字の部分は重要な内容なので、特に注意すること。
②一問一答に取り組み、答え合わせをする。(目安時間:5分/テーマ)
※一問一答は赤シートで隠して取り組むこと。
※一問一答の復習は1周あたり1分で、5周取り組むこと。
※各Chapterの内容を意識して取り組むこと。
※繰り返し間違えた箇所に関しては、特に注意すること。
③基本練習に取り組み、答え合わせをする。(目安時間:5分/テーマ)
※基本練習もノートやルーズリーフに解く。
※各Chapterの内容を意識して取り組むこと。
※繰り返し間違えた箇所に関しては、特に注意すること。
※解いた問題(1問単位)について、下記の理解度別マーク法に則って記号をつける。
問題を解いた時のチェック記号
◯:正解
△:ヒントを参照して正解
✕ :不正解
?:解説みても理解できない → 先生に質問!
S14 全体復習
①章復習でつけたマークのうち、△✕?のついている問題を解きなおす。(目安時間:20分×9×0.2=36分)
※目安時間は、△✕?が全体の2割であるものとして計算。
※ノートやルーズリーフに解く。
②答え合わせをして、間違えた問題は各テーマのポイントを再度確認する。(目安時間:20分)
古文漢文の参考書分析一覧に戻る
各科目の参考書分析