お問い合わせはこちら
AXIV ACADEMY YouTube予備校

共通テスト新課程攻略問題集(現代文)(数学社)の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説!

参考書名
共通テスト新課程攻略問題集(現代文)
出版社
数学社
発売日
2023/07/27
ページ数
224
教科
国語
科目
現代文
目安時間
17.5h

『共通テスト新課程攻略問題集(現代文)』(17.5h)

平均目安:60分/テーマ  ※復習分は含めない

本書は共通テスト現代文の対策に特化した参考書であり、初学者向けに共通テスト現代文の問題形式について説明する内容からはじまり、評論・小説・資料の各文章の特徴と読み方を紹介し、演習問題が9題掲載されている。資料を含む新しい問題形式に対応している数少ない貴重な参考書であるので、早期から共通テスト現代文の対策をしたい人に推奨される。

 

『共通テスト新課程攻略問題集(現代文)』の進め方

S01 1.0h 第1章 分析編

S02 1.0h 第2章 準備編

S03 1.0h 第3章 演習問題1 出典:1990年度本試験第1問・改/解答目標時間20分

S04 1.0h 第3章 演習問題2 出典:2021年度本試験第2日程第1問/解答目標時間20分

S05 1.0h 第3章 演習問題3 出典:第2回プレテスト第2問/解答目標時間20分

S06 1.0h 第3章 演習問題4 オリジナル問題/解答目標時間20分

S07 1.0h 第3章 演習問題5 出典:2021年度本試験第1日程第2問/解答目標時間20分

S08 1.0h 第3章 演習問題6 出典:2022年度本試験第2問/解答目標時間20分

S09 1.0h 第3章 演習問題7 出典:1992年度追試験第2問・改/解答目標時間20分

S10 1.0h 第3章 演習問題8 出典:令和7年度大学入学共通テスト・試作問題第A問/解答目標時間15分

S11 1.0h 第3章 演習問題9 出典:令和7年度大学入学共通テスト・試作問題第B問/解答目標時間12分

S12 1.0h 章復習 第1章&第2章

S13 1.0h 章復習 第3章(演習問題1、2)

S14 1.0h 章復習 第3章(演習問題3、4)

S15 1.0h 章復習 第3章(演習問題5、6)

S16 1.5h 章復習 第3章(演習問題7〜9)

S17 1.0h 全体復習

 

『共通テスト新課程攻略問題集(現代文)』の取り組み方

この参考書で重視してほしいこと

①共通テスト現代文の問題形式に慣れること。

②選択肢問題における答えの見つけ方を確立すること。

 

S01,02 テーマごとの学習(第1章/第2章)

①文章を読む。(目安時間:60分)

※赤字や太字は特に重要な部分になるので注意して読む。

※本文の内容は、自身の頭のなかで整理しながらノートやルーズリーフにまとめるとよい。

 

S03-11 テーマごとの学習(第3章)

①解答目標時間内で問題に取り組む。

※ノートやルーズリーフに解く。

これまでに取り組んできた『現代文基礎問題精講』や『入試現代文へのアクセス【基本編】』における読解方法を意識しながら解答すること。(読解のポイントを参考書で並行して確認しながら取り組んでよい。)

※解答の考え方や根拠をメモしておくと、答え合わせのときにより効率的である。

②解答・解説を読み、答え合わせをする。(目安時間:30分)

※現代文の重要キーワード語句は必ず確認して暗記すること。

『ジャンプアップ現代文重要キーワード』や『生きる現代文キーワード』で背景知識を確認しても効果的である。

※間違えた場合には、解説や本文に戻って確認し、なぜ間違えたのかを自己分析すること。

選択肢問題は、間違いの選択のどこが間違っているのかを正しく理解できているかも確認すること

※7割以上正解できていると理想的。5割未満の場合は第2章の復習に戻ること。

 

S12 章復習(第1章/第2章)

①もう一度、第1章と第2章を読む。(目安時間:30分/章)

※赤字や太字は特に重要な部分になるので注意して読む。

※本文の内容は、自身の頭のなかで整理しながらノートやルーズリーフにまとめるとよい。

 

S13-16 章復習(第3章)

①解答目標時間の半分の時間内で問題に取り組む。

※ノートやルーズリーフに解く。

これまでに取り組んできた『現代文基礎問題精講』や『入試現代文へのアクセス【基本編】』における読解方法を意識しながら解答すること。(読解のポイントを参考書で並行して確認しながら取り組んでよい。)

※解答の考え方や根拠をメモしておくと、答え合わせのときにより効率的である。

②解答・解説を読み、答え合わせをする。(目安時間:15分)

※現代文の重要キーワード語句は必ず確認して暗記すること。

『ジャンプアップ現代文重要キーワード』や『生きる現代文キーワード』で背景知識を確認しても効果的である。

※間違えた場合には、解説や本文に戻って確認し、なぜ間違えたのかを自己分析すること。

選択肢問題は、間違いの選択のどこが間違っているのかを正しく理解できているかも確認すること

※8割以上正解できていると理想的。5割未満の場合は第2章の復習に戻ること。

解いた問題について、下記の理解度別マーク法に則って記号をつける

 

★復習のやり方を変えて効率アップ-理解度別マーク法

問題を解いた時のチェック記号

◯:8~10割正解

△:5~7割正解

✕ :5割未満正解

?:解説みても理解できない → 先生に質問!

 

S17 全体復習

①章復習でつけたマークのうち、△✕?のついている問題を解きなおす。(目安時間:20分×9×0.2=36分])

※目安時間は、✕?が全体の2割であるものとして計算。

※ノートやルーズリーフに解く。

これまでに取り組んできた『現代文基礎問題精講』や『入試現代文へのアクセス【基本編】』における読解方法を意識しながら解答すること。(読解のポイントを参考書で並行して確認しながら取り組んでよい。)

②解答・解説を読み、答え合わせをする。(目安時間:30分)

現代文の
参考書分析一覧に戻る

各科目の参考書分析

変わりたい。を叶える

学習時間と学習効率を飛躍的に伸ばしたい方は、無料体験にお越しください。
担任コーチと専属トレーナーのサポートで、あなたの努力とその効果を拡張していきます。

まずは無料体験へ