- 参考書名
- 共通テスト日本史Bの点数が面白いほどとれる本の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説!
- 出版社
- KADOKAWA
- 発売日
- 2020/9/18
- ページ数
- 656
- 科目
- 日本史
- タイプ
- 理解本
- レベル
- 0-76
- 目安時間
- なし h
こんにちは、アクシブアカデミーです。プロ講師と、東大・早慶をはじめとする難関大生によるアクシブアカデミーの分析チーム「Axiv Lab」による参考書分析です。今回は「共通テスト日本史Bの点数が面白いほどとれる本の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説! 」を解説しています。大学受験用の参考書は、たくさんあって現状の自分の学力や志望校にどれがあっているのか選ぶのが難しいですよね。そんな方へ向けて「共通テスト日本史Bの点数が面白いほどとれる本の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説!」を参考書のレベル、特徴、使い方、勉強法、を解説していきます!
目次
共通テスト日本史Bの点数が面白いほどとれる本の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説!の基本情報
参考書レベル・難易度
理解本 0-76
習得までに必要な目安時間
なし時間
共通テスト日本史Bの点数が面白いほどとれる本の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説!はこんな生徒におすすめ
日本史の流れがなかなか掴めない生徒
共通テスト日本史Bの点数が面白いほどとれる本の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説!の特徴
本書は、各項目の冒頭に学ぶべき内容をフローチャートで整理するなど流れを掴むことを重視しているため、読みやすいことに加え用語も自然と頭に入ってくるようになっている。タイトルに「共通テスト」と表記があるが内容は充実しており、二次試験にも十分対応できる。そのため、上位の大学を受けるような生徒にもオススメできる。
共通テスト日本史Bの点数が面白いほどとれる本の使い方・レベル・勉強法など特徴を徹底解説!の使い方と注意点
まずは流れを掴み、因果関係を重視しながら読んでいく。流れが掴めた生徒は、赤字や太字になっている重要な語句やでき事を暗記していく。ある程度インプットを済ませた後は問題集でアウトプットを行い、覚えていなかったところや理解が曖昧だったところを中心に復習する。
日本史の参考書分析一覧に戻る
各科目の参考書分析