


【中期後期】英国社3科目以下で受験できる文系国公立
受験コラム
2021.08.05 2021.09.22

英国社3科目以下で受験できる文系国公立前期
受験コラム
2021.07.21 2022.04.05

受験勉強いつから始める?大学受験に向けて一刻も早く勉強すべき理由
受験コラム
2021.07.13 2021.09.30

国公立大学入試の仕組みとは?合否判定や受験科目について徹底解説
受験コラム
2021.07.02 2021.07.06

共通テストとは?特徴や出題科目・対策方法を徹底解説
受験コラム
2021.07.01 2021.07.06

偏差値60ってどのくらいで上位何パーセント?行ける大学や必要な勉強時間を解説!
受験コラム
2021.07.01 2025.01.17

偏差値50ってどのくらい?合格できる大学や勉強方法を解説
受験コラム
2021.07.01 2022.08.18

受験生8月末までの 合格への必勝受験戦略スケジュールを紹介!!
受験コラム
2021.07.01 2021.09.30

高2生は何をするべき? 合格への必勝受験戦略スケジュールを紹介!!
受験コラム
2021.06.23 2021.09.30

早慶上智MARCH関関同立 補欠合格の合格率急増の理由とは?
教育最新情報
2021.06.18 2021.09.28

オンライン学習の注意点 受験生が陥る落とし穴とは?
教育最新情報
2021.06.22 2021.09.28

001.はじめに —大学受験において、保護者の方ができること—
保護者向け
2021.06.14 2022.08.18

002.何のために大学受験をするのか?—受験生の動機付け①—
保護者向け
2021.06.15 2022.08.19

003.何のために大学受験をするのか?—受験生の動機付け②—
保護者向け
2021.06.16 2021.11.10

004.将来について考えさせ、受験勉強のやる気を引き出す ー目標設定①ー
保護者向け
2021.06.16 2021.11.10

005.将来について考えさせ、受験勉強のやる気を引き出す ー目標設定②ー
保護者向け
2021.06.16 2021.09.22

006.最初の選択が合格率を飛躍的に高める / 入試方式ー志望校選び①ー
保護者向け
2021.06.16 2021.11.10

007.最初の選択が合格率を飛躍的に高めるー志望校選び②ー
保護者向け
2021.06.16 2021.11.10

008.すぐ実践できる勉強のやる気を上げる方法 —モチベーション管理①—
保護者向け
2021.06.16 2024.02.22

009.「勉強しなさい」では勉強しない受験生 —モチベーション管理②—
保護者向け
2021.06.17 2021.11.10

010.残された時間を無駄なく効率的に使うー学校、塾・予備校の活用法①ー
保護者向け
2021.06.17 2021.09.22

011.良い塾・予備校を見極めるー学校、塾・予備校の活用法②ー
保護者向け
2021.06.17 2024.02.22

012.心の変化に合わせた受験生への接し方ーフォローアップ①ー
保護者向け
2021.06.17 2021.11.10

013.高校三年で起こる勉強疲れへの対策ーフォローアップ②ー
保護者向け
2021.06.17 2021.11.10

014.受験校選びも重要な戦略の一つー受験校の決め方ー
保護者向け
2021.06.17 2023.12.26

015.試験間近に保護者ができることーフォローアップ③ー
保護者向け
2021.06.17 2021.11.09

大阪夕陽丘学園高校で進路講演をしてきました!
お知らせ
2022.10.06 2023.06.06

私立大学の学費はいくら必要?平均値や国公立大学との比較
受験コラム
2021.05.21 2022.03.10

共通テスト出願締切はいつ?申込方法や出願方法を確認
受験コラム
2021.05.12 2021.11.19

【オンライン校の生徒を本格募集開始】塾・予備校・習い事のポータルサイト「テラコヤプラス」でランキング1位のアクシブアカデミーがオンライン校の生徒を本格募集開始!
お知らせ
2021.05.13 2021.05.27

受験で失敗しないための成功する受験生の過ごし方を紹介!
受験コラム
2021.05.10 2021.05.10

大学入試とは?国公立 大学入試や私立大学入 試の仕組みを知ろう!
受験コラム
2021.05.10 2021.05.10

最新!大学入学共通テストって一体何なの?センター試験との違いも含めて徹底解説!
受験コラム
2021.05.10 2021.05.10

サイバーエージェントの連結子会社の株式会社CyberOwlが運営する塾・予備校のポータルサイト「テラコヤプラス by Ameba」でアクシブアカデミーが1位に!
お知らせ
2021.05.10 2021.05.27

日本の教育に革新を起こす!AXIV ACADEMY代表がnoteで情報発信を開始します!
お知らせ
2021.05.06 2021.05.12

【教えてgooに取材されました!】専門家に聞いた。大学入試改革により、今後の教育はどう変わる?
メディア
2021.05.01 2023.11.06

【amazonランキング1位獲得】E判定から合格者続出!受験生の親向けに合格指南本を出版!
お知らせ
2021.05.01 2021.05.13

【甲南大学】文系向け!合格するための対策方法・受かりやすい人を紹介
受験コラム
2020.10.11 2021.09.29

【甲南大学】理系向け!合格するための対策方法・受かりやすい人を紹介
受験コラム
2020.10.10 2021.09.29

【関西学院大学】文系編!合格するための対策や受かりやすい人の特徴を解説!
受験コラム
2020.10.09 2021.10.07

【関西学院大学】関学の基本知識を解説!勉強科目次第で合格のチャンスが増えることも!
受験コラム
2020.05.17 2021.09.29

【文系】MARCHの倍率が低い学部ランキング!競争相手が少なくして合格率アップ!
受験コラム
2020.05.16 2021.09.29

【青学】どの学部が1部上場への就職が多い?大企業への就職が多い意外な学部とは…
受験コラム
2020.05.15 2021.09.29

【スクランブル英文法・語法】文法の基礎づくりに最適な参考書!しかし欠点も?【東大生の参考書分析】
受験コラム
2020.05.14 2021.09.29

【入門英文問題精講】英文解釈の最初の1冊としてオススメ!【東大生の参考書分析】
受験コラム
2020.05.13 2021.09.29

【愛知大学】合格戦略を徹底解説! 合格率アップの方法や様々な入学の仕方など情報満載!ちょっとした裏技もご紹介
受験コラム
2020.05.11 2021.09.29

【ポレポレ英文読解プロセス 50】東大、京大を目指せる!でも1冊目としては問題も…【東大生の参考書分析】
受験コラム
2020.05.12 2021.09.29

【英文法INPUT】イラストでわかりやすい!初学者向けの英文法書【東大生の参考書分析】
受験コラム
2020.05.10 2021.09.29

【成川の「なぜ」がわかる英文法の授業】英文法の基礎固めと疑問を解消
受験コラム
2020.05.09 2021.09.29